• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさボンのブログ一覧

2025年10月30日 イイね!

ドライブ後の洗車…その裏で・・・

my インサイトの長距離ドライブの労をねぎらう洗車に勤しんでいたところへ
妻がパートから帰宅

ドライブ疲れも残る中、パートご苦労さま

私にも感謝の気持は勿論 ある😊


私:お帰り お疲れさん!

妻:父さん 洗車してんだ😁
  私のも窓が汚い


。。。。。。

「私のも」? 「窓が汚い」?☹️

言うなよ!
言われたことをやるのは「善行」にならない😥


時間はある
しかし 正直言って2台洗車の体力は ない

ま、フロントガラス程度なら善行カウントされなくとも。。。

確かに5日間放置していれば、こちらはこちらで汚れているものだ
ソフト99フクピカでササッと



と·こ·ろ·が・・・
サイドシル部の泥ハネがヒドいじゃないか!

うっ!
ルーフに🐦‍⬛の小バクダン!!

ここは大判の
シュアラスターZeroDropシートでなければ





結局 洗車こそしなかったが
これは「善行」にカウントしても良いんじゃないか😅
Posted at 2025/10/30 17:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月30日 イイね!

洗車での雑感

<整備手帳ではないので参考になる内容は
⋯多分 な·い·よ·う😆>

5日間1,100kmオーバーのドライブ
それも雨あり霧あり⋯PIAAの超撥水コートブレードで超快適でしたが⋯落ち葉🍂あり

夜勤明けの娘のトランスポーターがあるまでサクッと洗車しますか
ボディは雨が、鉄粉除去後のCCウォーターGOLDの効果が持続しているのか、汚れが目立っているわけではない
とは言え明日からまた天気が崩れるなら
今でしょ!😃

メインはこれでいいな


特に下廻りは蔵王エコーラインは落ち葉🍂が路面に載っており水洗は入念に

水を掛けただけのところはまだハジいてくれますが、汚れは載ってるのでソフトコンパウンドの魁 磨き塾でさらにソフトにスポンジ洗車

このカーシャンプー剤は原液をスポンジにとり泡立ててからボディを擦るタイプなので
ボディパネル面毎にスポンジの汚れを考慮しながらバケツで濯ぐようにしています

洗浄剤の残った泡泡の濯ぎ水はホイール洗浄用に使います


みん友の皆さんは
それぞれのホイールに合わせたブラシを購入されていると思います

私はこのソフト99の神トレホイールスポンジ

スポーク造形に沿って段状にデザインされていてツーピース形状? にピアスボルトで留められたインナーホイールがあるので、小振りで全体,先端もスポンジで覆われたこれがとても使い勝手が良いのです😃👍✨


ところで
下廻りには 蔵王エコーラインの落ち葉🍂😄

僅かだけど蔵王の落ち葉
生態系が違うので雨水溝に流すのはやめておきます



9時頃から始めて
当初は長袖ワークシャツにキャンパー用の防水機能のウィンドブレーカーを着て洗車していたのですが
とても暖かくなってきました

夜勤明け、そろそろお迎えの連絡があるかと思っていた娘から
仕事が終わらず、まだまだ帰られないとの連絡

これは私にとっては好都合😄
じゃあ もう少しお手入れしましょ☝️😃

暑いくらいなので上はTシャツだけになり
ボディも乾きがちになってきたので、日陰まで後退
すると⋯

洗い落とした落ち葉が出てきました🍂
これは乾いてから掃除しましょう😊

時間がたっぷりできたので
CCウォーターGOLDは普段手を抜くドア裏やサイドシル部も


フロントグリルはムササビクロスを横使いで☝️


かつてボディ拭き上げでムササビクロスを使っていた時はルーフやボンネットなど
縦使いで投網風に使っていましたが、
CCウォーターGOLDを濡れたボディに使うようになってからはフロントグリル専用

衣類用中性洗剤で洗っておいたので吸水力も復活していました😃👌


仕上げに
画竜点睛を欠かないために😊

重ね塗りチャ〜ンス!

顔料とは異なり薬液反応だからでしょう
前回重ね塗りで随分と良くなっていました😊
が、もぅ1回 いっとく!?
いっとく!!
before

ワイパー収納部は写真では問題ないレベルですが 折角洗車したタイミングなので
before

もちろん
メンテナンスポジションで!


after

after



本日のオールスター



落ち葉拾い? 掃除😄


終わり良ければ
すべて良し!
Posted at 2025/10/30 16:56:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月29日 イイね!

みんカラ定期便【10月29日号】

■愛車ランキング(10月22日〜10月28日)
◆ホンダ インサイト
今週もご報告できま〜す
あ、また消し初めは薄消しで。。。😅

⤵️
辛うじて。。。べ ベスト5😅セ〜フ💧
唯一ZE4
Posted at 2025/10/29 21:56:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月29日 イイね!

東北〜北関東ドライブ extra stage☝️🧑もぅ1カ所

「せっかく神奈川に一泊させてもらったんだから・・・」

『せっかく』と言う言葉に弱い市井の者です😅


今朝は小学生と幼稚園の孫を送り出してから、早々に帰途に…
…の予定ではあったのですが、
昨夜 互いの旅行の話で息子夫婦と盛り上がっていた妻は
ここ3年位、新東名を走った時にまともに富士山が見えない、今朝も息子家族の🐶を散歩に連れ出した時も富士山を遠望することが叶わなかったらしく

河口湖周りで帰れ!とのトランスポーターextra stage !

受けて立とう!! ということで・・・

妻のスマホナビゲーターが発動!
河口湖畔 大石公園

さすがに平日でも観光客は大勢
コキアはもぅ終わりかけでしょうか




河口湖に来たら
ほうとう不動 東恋路店

ほうとうで暖まる



ほうとうの様な背もたれの椅子😄


このお店は
私は息子夫婦と来て二度目の訪問
妻は今回が初めてと言う
私達夫婦では珍しく? 私が優越感に浸れるお店😄

今度こそ

一路 家路へ🚗=3
Posted at 2025/10/29 21:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月29日 イイね!

みんカラ1千万人?のキリ番ファンの皆様!

🙇💦残念です

10月24日に79900kmのプチキリ番をご報告し
「その時」に備えたのですが。。。

25日からの東北〜北関東ドライブ
>初めて走る道
>混雑の観光地
>前方注視必至霧中ドライブ
>ワインディングロード
>高速道路
⋯と 5日間で1,110km程を走りきりましたが
キリ番キャッチには至らず。。。

Honda internaviの記念距離メモリーでのご報告に代えさせていただきます😅

80,000km達成は

宮城県村田町地内

時刻からして
東北自動車道から村田JCTを経由して山形自動車道に入った辺りだと思われます😅

Posted at 2025/10/29 19:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ドライブ後の洗車…その裏で・・・ http://cvw.jp/b/2623056/48738381/
何シテル?   10/30 17:37
ひさボンです。よろしくお願いします。 ジェントルとはいきませんが、歳相応 大人らしく走っています♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

石川へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 19:32:39
アイドリングストップキャンセラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 11:22:52
不明 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 11:19:35

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
HONDA車は このINSIGHTで3代目 子供たちが成長し、仕事の立場も変わったタイ ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
ホンダ アコードハイブリッドに乗っています。 CVCC VTEC … i-MMD HON ...
ホンダ オデッセイ ウナギイヌ 愛着を込めて心の中ではこう呼んでいた (ホンダ オデッセイ)
HONDA車として初めてのオーナー車 それまで一家5人でのキャンプ前提でチョイスした愛車 ...
マツダ ボンゴフレンディ たまねぎ? ニックネームではないけど、当時のマツダ車のエンブレムは「M」をモチーフにしたデザインではなくたまねぎのようなデザインだった (マツダ ボンゴフレンディ)
限定仕様でした!家族5人でのオートキャンプにドはまりしていた時期で、ボンゴフレンディと出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation