5/4(火・祝)
「道の駅 くしもと橋杭岩」の駐車場は満車だったので、すぐ隣の橋杭港で夜を明かしました
端っこなので他の車は写ってないけど港の橋杭岩の側には20台以上停まってました
4:30頃には目を覚まして、目的はもちろんここからの日の出だけど雲が多いのでちょっと厳しいか…
GWなのでもちろん人も多く、三脚を立ててる人も多い
日の出時刻の5:05…
岩の間のどこから日が昇るかわからないけど、水平線は霞んでるのでこれは無理そうだなと思っていると、近くで三脚を立ててるおじさんから「昇ってきてるよ」と (・_・;
急いで三脚からカメラを外して左のスマホで撮ってる一団の方へ移動すると!
昇ってた!
こんなモヤってるのに水平線から昇るとは
しかもダルマ朝日
モヤってるからこそのこんな色&こんな形
教えてくれたおじさんは地元の人のようで絶妙な隙間から見える位置に三脚を立てていたので、ダルマ朝日にも間に合ったことのお礼と「この隙間から狙ってたんですね」と話していると
「向こう(右のほう)行けばお坊さんが拝んでるところから日が昇るよ」と三脚を移動させるのでついていくと
橋杭岩には弘法大師が作ったとされる伝説があることは知っていたので、もうこの岩は弘法大師にしか見えない
陽が高くなると人もいなくなったので撮り放題
逆光なのでちょっと厳しいか
道の駅は9:00営業開始で時間があるので2017年にも行っている紀伊大島へ(リンクはその時の記事)
樫野埼灯台方向は逆光だけど、前回は行かなかった反対側の展望台
道の駅 くしもと橋杭岩
三度登場の道の駅でやっとスタンプ押印など済ませる
道の駅 たいじ
小さな宿Nieche
10分ほどと思っていたけど何だかんだ30分くらい話してしまった
今回も泊まりたかったのですが、橋杭岩の日の出が見たかったのでまたの機会に
「道の駅 たいじ」に戻って昼食に生マグロ丼と鯨竜田揚げカップ
ライスを追加して「くじらの竜田揚げ丼」
道の駅 なち
再訪のためか外観の写真が隣接するJR那智駅しかなかった
熊野那智大社
自粛強要の世の中でも流石にGWど真ん中では多くの人がいましたが、例年と比べるとかなり少ないのでしょう
上の写真は石段を登って到着しているように撮ってますが、那智大社のすぐ隣にある那智山青岸渡寺の駐車場(防災道路の通行料800円)へ停めたので楽ちん
三重塔より上まで車で上がることができます
もっと近いところから那智の滝を見たいので歩いて降りる
三重塔へ上る(拝観料300円)
塔の上からは滝壺まで見下ろすことができる
車に戻り帰りに那智の滝と三重塔とスリーショット
ここも上の駐車場への有料道路内ということもあり、滝周辺の500円の駐車場に停めるよりは価値あるのではないでしょうか
那智の滝にもっと近づくには歩くか停め直すかだけど、混んでたのでまたの機会に
一番下の駐車場に停めて大門坂を登って隈なく歩きたいとは思うのですが…
道の駅 瀞峡街道熊野川
平成23年9月の台風12号による紀伊半島大水害の慰霊碑と、左のポールは写っていないけどこの遥か上空8.27mまで水が上がったことを示すもの
道の駅 熊野・板屋九郎兵衛の里
棚田カード:丸山千枚田
今回の旅でここだけ三重県なのですが、あまりそんな感じはしなかったのは複雑な飛び地のせい
池原ダム
「道の駅 おくとろ」を一旦通過して池原ダムへ来たが18:30になってしまいかなり暗い
道の駅 吉野路上北山
時短営業の可能性はあったけど一か八か来てみたらやってた
山奥にある道の駅だけど営業時間は7:00~20:00なのは、付近にはこのヤマザキショップしかないためか
おにぎりや弁当類は売り切れ
次の温泉施設ではもう食事の時間に間に合わないので、夕食と翌朝分として残り少ないパンを買い占める…
下北山温泉 きなりの湯
ダムカード:池原ダムダムカード:七色ダム
池原ダムの下に広がるスポーツ公園内にある温泉で池原ダムと七色ダムのダムカードを配布しています
その時はここへ来られなかったので訪問時の写真を見せてダムカードを頂きました
「道の駅 おくとろ」へ戻ってS4さんと並んで車中泊
ガラガラだったのでもう少し離したかったけど、右側にこちらに向けてライト付けたまま暫く止まってた車がいたので…
~ 【6日目】へ続く ~
ブログ一覧 |
ツーリング | 旅行/地域
Posted at
2023/10/09 20:29:41