• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月07日

第1章~北海道&東北食い倒れの旅 2025春~

第1章~北海道&東北食い倒れの旅 2025春~
どうも~エルモです~

GW恒例イベントの北海道遠征へ!

今年は平日が連休に挟まれて変則的だったので
年休を4日使用して11連休なり!!

このために年休を溜めていたので
全く悔いは無い(`・ω・´)キリッ

さっそくいってみよ~♬


0日目
16時に早退し、自宅で少し準備して出発!
alt
今回は久しぶりにヴェルを起用






恒例の秩父ルートでR4を目指す
alt
道の駅「みとみ」で休憩





alt
この旅で唯一の有料道路「雁坂トンネル」

東北へ行くときに雁坂トンネルを使うのは山梨県民だけであろう…

えっ?

山梨県民でも使わない?

こんな使い方するのは私だけ?




alt
滝沢ダムのループ橋





alt
秩父のオモウマい店へ  平日なので待ち無しで着席





alt
チキンモグライ(チキンと卵)をチョイス  相変わらずナンがでかい!

美味いけどバターチキンが一番かな~( ̄▽ ̄)






食後はひたすら東進((((((っ・ω・)っ
alt
21時すぎに道の駅「まくらがの里 こが」でフィニッシュ!





alt
翌日のために即就寝(。-ω-)zzz











1日目
1時に起床して無心で北上
alt
1:19 小山





alt
1:43 餃子





alt
2:47 那須





alt
3:19 新白河





alt
4:03 郡山





alt
4:49 福島





alt
お気に入りの道の駅「国見あつかしの郷」で仮眠zzz





alt
7:30 白石蔵王





alt
8時過ぎに大河原の菓匠三全に到着  9時まで待つ





alt
開店と同時に入店して萩の月のアウトレットを無事ゲット!

GW効果なのか行列ができていた…





alt
さらに北上して10時すぎに仙台の「杜の市場」へ





alt
仙台市内で福島名物「凍天」を唯一買える場所





alt
新作のチーズ凍天

凍天はジャンル的には「お菓子」ではあるが、
チーズの絶妙な塩気により「惣菜」としても通用する仕上がり

凍天の汎用性と可能性を感じる(笑)






凍天を堪能した後はさらに北上
alt
日本一の交差点も遂に高架になる






R4を離脱して松島から無料の三陸道へ
alt
三陸道では希少なトイレ有の矢本PA





alt
新規の道の駅が気になるが反対方面なので涙を飲んでスルー(>ω<、)





alt
三陸をひたすら北上   これがとにかく長いのよ(o´Д`)=з





alt
ひたすら走り、道の駅「たのはた思惟の風」で休憩





alt
16:14 八戸





alt
17:18 十和田





alt
狙っていた「バラ焼き大衆食堂 司」の営業開始にドンピシャ





alt
自分で調理するスタイルなので注文したらすぐに出てくる





alt
シンプル構成ながら非常に美味でした(*゚∀゚)=3ゲフー

他の客は生卵を付けてすきやき風にしていたので次回はそうしてみよう





alt
バラ焼き堪能後は近くのスーパーへ   毎年来ている気がする…





alt
相変わらずファンキーなポップ達






alt
4枚はわかるが6枚はどういうことなの!?





alt
いや~全然変わってないな~(笑)





alt
すごく…楽しいです…





altaltalt
タカヒロ半端ないって!!





altalt
タカヒロの汎用性と可能性を感じる(爆)





alt
今のご時世でこの広告を出したら即消されそう…





alt
買い物を楽しんだ後は七戸の銭湯でさっぱり♬

ジャグジーが非常に高圧で好みでした♡





いつもなら青森港へ向かうが今回は下北半島へ
alt
20時過ぎに青森の横浜でフィニッシュ!





alt
やはり初日が一番キツい(>ω<、)






第2章へ続く~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/07 20:09:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

金運アップ弾丸ツアー 2024  ...
ELMO246さん

年休を使い切るための旅 1日目
常につまらない自由人 お~さん♪さん

第2章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

実は改装応援で坂戸へ来ていた😆
れいにぃ~さん

第3章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

奥秩父の絶景カブツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

2025年5月7日 22:02
待ってました〜ブログ〜〜
北上〜北上〜なかなかの距離ですね
楽しくGWを過ごされたのが、第一章から伝わってきました😊
第二章も楽しみに待ってます🤗
コメントへの返答
2025年5月8日 12:14
恒例のイベントですが、
岩手県通過が長くてしんどいですね。
色々ありましたが、旅は始まったばかりです( ̄▽ ̄)
2025年5月8日 5:05
いつか三陸道を走破したい

あのスーパーを目指して
( ´∀`)
コメントへの返答
2025年5月8日 12:15
激安弁当が売りのようですが、
すぐに売り切れるのでポップを楽しむのが目的になっています😆
2025年5月8日 7:16
そっ消ししそうなハイサワー👀爆笑🤣
コメントへの返答
2025年5月8日 12:16
消されるでしょうね〜
このブログも消されるかも😅

プロフィール

「第2章~北海道&東北食い倒れの旅 2025春~ http://cvw.jp/b/2623509/48419036/
何シテル?   05/08 20:20
ELMO246です。エルモと呼んでください。 酒・タバコ・ギャンブルは全くやらないが宝くじは買う派! 【フォロー制度について】 基本的に「来る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 7 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
参号機 清水の舞台から飛び降りる覚悟で契約!! 初めての新車、初めてのミニバン、初めて ...
スズキ エブリイワゴン 毎日がEveryday! (スズキ エブリイワゴン)
六号機 プリウスに代わるユーティリティカーとして導入!! ずっと借りていたライズを返 ...
その他 カブトムシ ハイドラ (その他 カブトムシ)
自車以外のハイタッチ!drive用 最高速度:200.95 km/h ※リミッター作動 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
弐号機 30系では前期の特別仕様車にのみ設定がある「1G3グレーメタリック」というレア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation