Aピラー塗装
目的 | チューニング・カスタム |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★ |
---|
作業時間 | 30分以内 |
作業日 : 2017年06月29日
1
最近車いじりはしているのですが投稿が滞ってます…
今回はフォグが片方切れてバルブ交換のついでに(?)塗装もやってしまおうという夜勤明けの変なテンションで作業しました
2
今回使うのはフォリアテックのガンメタです
実家に帰った際に姉の旦那から使わないからあげるということで入手しました
ラバースプレーは普通のラッカースプレーよりも高いので使い道を考えずに頂きました
3
いきなり完成写真です
前に塗装したときは下に何も敷かなかったせいでアスファルトに塗料がついてしまったので包装用のプチプチを下に敷きました
塗装途中の写真が消えてしまいました…
2~3回重ね塗りして大体色が落ち着きました
塗料の乗りとしてはリアバンパーの塗装のときに使ったものの方が良かった気がします
重ね塗りの回数にもよるでしょうが
4
車内に取り付けました
あまり違和感なく仕上がりました
むしろ誰も気づいてくれない(笑)
塗装膜が薄かったのか指の爪で引っ掻いただけで剥がれかけたので慎重につけました