• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいっちGtのブログ一覧

2019年09月08日 イイね!

アイサイト故障表示~走行中エンジン停止⑥

本日、再点検を終え
B4を迎えに行ってきました。


今回の対策としてはECU(プログラム)の書き換え

ブレーキの電子制御との干渉が考えられる点とエンジン周りの干渉が起こり得る点を洗い出し、ECU書き換えという対応になったそうです。

100%確実というわけではないのでしょうが、人事を尽くしてくれているでしょうし、今回はこのあたりを目途に様子を見ていきたいと思います。

ただ、ECU書き換えへ至った割にはリコール案件にするかどうかは微妙なところだそうです。
スバル本社としては同一内容の事象が6~7件以上起こり尚且つ、対象車種への対応が必要と判断された場合でないとリコール案件としては取り扱わないそうです。

不安を煽るようで申し訳ないですが
同じBN9乗り(アプライド問わず)の方は勿論
車種が違うと関連性は不明ですが
近い時期に製造されているスバル他車種にお乗りの方は十分注意が必要かもしれません。



代車として試乗車用のB4を約二週間貸していただきました。
代車不在でお客様にご迷惑を掛けているかもしれませんので
即試乗に使えるよう洗車・車内清掃を。

そうでなくても人から何か借りたら返す際は借りたときより綺麗にしないとね。
Posted at 2019/09/08 15:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月25日 イイね!

アイサイト故障表示~走行中エンジン停止⑤

先日からの件

本日、代車及び再点検入庫済ませて参りました。

・徹底した原因追及(部品交換などの処置が必要な場合、その処置を動画撮影)
・当該トラブルに対する(店長などへの)店舗内周知が円滑に行えてなかったこと
・ディーラーから本社への報告がないこと(場合によってはリコール案件にも発展しかねない)
・同車種を購入した方々へのアナウンスの必要性など(不安を煽るだけなので実施しないとは思いますが)

大まかに上記4点について強く訴えて参りました。

事前に「同系列店舗にも当該トラブルを周知しているのか?」
という確認をしようと思っていたのですが
失念してしまい、また後日改めて確認したいと思います。

とりあえずは結果待ちの状態なので、待ちたいと思います。
早く原因特定~改善してもらいたいなぁ。
Posted at 2019/08/25 19:51:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月24日 イイね!

アイサイト故障表示~走行中エンジン停止④

お客様サービスセンター・ディーラーから連絡がなかった件について

2019年8月24日(土)開店直後の10時頃、ディーラーの店長に電話確認したところ
店長は8月23日付けで当該トラブルの件について把握されたそうで
おそらくお客様サービスセンター経由でお話は通っているかと思います。
※確認相手は担当営業者ではなく、ディーラーの店長にしました。
 (ご相談している方からのご助言に基づき)

メーカーと対策などについてやり取りをして頂けるようです。
それに伴う代車の手配なども本日中(24日)に連絡をいただけるお約束を取り付けました。
追記:10時34分に代車手配が8月25日(日)17時30分以降になると店長より連絡あり。

いずれにせよレスポンスの悪さは否めないというのが正直な感想ですが。。
当事者意識を持っていれば、こんな不安な案件誰でも真っ先に連絡対応が欲しくなるはず
自身は勿論、そのご家族・恋人・友人がそんなトラブルを抱えた車両を原因不明で処置もないまま返却されて憤らないなんて有り得ないことだと思いますので。

初期不良なのかどうなのか、それに伴う対応についても
今しばらくどうなるか様子を見ていきます。
Posted at 2019/08/24 10:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月23日 イイね!

アイサイト故障表示~走行中エンジン停止③

2019年8月20日(火)21日(水)のディーラー定休日から

2日経った8月23日(金)20時時点で

お客様サービスセンターからもディーラーからも何の連絡もなし。
こういった対応は迅速に取るのが顧客満足度につながるものと考えていますが。

また、点検時に試運転をしており、急発進・急加速・急減速などといった運転もされていたようで、客の車を一体何だと思っているのかと呆れました。
※カーナビ機能のエコ運転履歴で確認しました。

今後スバル車を買うことはもう無いという気持ちが固まりつつあります。
車の調子が良い時の対応は良くても、悪くなると放置するというスタンスにはもう失望しかないです。

たとえ良い車を製造するメーカーであっても、工業製品ですから多少の当たりはずれがあるのも仕方ないと考えますがアフターが伴ってなければ何にもなりません。

ましてや8年連続ディーラーオブザイヤー受賞する日本最高水準のディーラーがそれでは他所のディーラーでも買う気にもなりませんので。

株式会社SUBARUの品質方針に基づいた行動をしてない時点で
メーカーとディーラーの意識の差がよくわかりました。
勿論、経営サイドと現場サイドでは意見も違うとは思いますが。

盲目的にスバルを信仰しているとこういったときの落差は本当に激しくなると思います。
Posted at 2019/08/23 20:06:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月20日 イイね!

アイサイト故障表示~走行中エンジン停止②

2019年8月19日(月)のブログ投稿した件

2019年8月20日(火)午前9時頃、お客様サービスセンターへ連絡。
これで何かが変わるわけではないでしょうが

何もしないわけにもいかないので

お世話になっているディーラーは
8年連続ディーラーオブザイヤーと言うのを現在も継続して受賞しているそうですが
そんな素晴らしい成績を誇るディーラーでも

エンスト原因不明のまま、車両返却というのは
それで果たして本当に良い対応なのか甚だ疑問であります。

すべてのディーラーの模範となるような行動を心掛けていただきたいと
強く思います。
Posted at 2019/08/20 09:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年もスタッドレスが活躍することはなかった…。
良いことなんでしょうけどね。
鍛造軽量のおかげでTWSホイールは走り出しが軽くていいです。」
何シテル?   03/07 20:48
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

686円でサウンドクリエイターキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:05:07
[スバル レガシィ アウトバック] サンシェード(メッシュタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 07:09:36

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation