• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミっチのブログ一覧

2016年12月17日 イイね!

CCCーMSS交流会

CCCーMSS交流会CCCリーダーから
「11日に宮ヶ瀬に行くべ!」と緊急招集がかかる。
集まったのは年齢高めの4人。
リーダー悩むも出発を決める。
そこにもう1人、仕事を押し付けて、いや調整した若者が駆けつけた。
合計5人で宮ヶ瀬に乗り込む事に。

当日の集合は海老名SAに朝8時。
私は埼玉なので、圏央道で南下し、相模原インター付近のコンビニで合流する事にして、みんなを待ちます。

そのコンビニに7時30分到着。

ハイドラでみんなの動きを確認します。
8時、予定どおり海老名を出発したのがわかります。
4台のカプチーノが相模原インターを降りて、近づいてくる。
ん?曲がった?
こ、これはルートが違う!
みんなは、私の予想したルートより、一本南側のルートで向かっていました。
ハイドラ見ながら、適当に南へ走ります。
脇道から出ると、ちょうど目の前にカプチーノの団体が。
合流出来ました。

そのまま、宮ヶ瀬の駐車場、MSSとの集合地点に到着。9時少し前です。

赤のカプチーノが二台止まっていました。
MSSの方でした。
その横にCCC5台が並びます。


MSSもゾロゾロと集まり、全部で17台のカプチーノが並びました。


その後は、自己紹介から、あちこちで懇談。
あっと言う間に12時になり、CCCの5人は昼食タイム。

昼食が終わると交流会も終了。
CCCも帰路につきます。
途中まで一緒に行こうと思い、最後尾につきました。
海老名までは一般道を行くと話しでしたが
おとなしく帰りたくないのか、途中通行止めのヤビツ峠に入りました。
いやー狭い。すれ違い出来ない箇所多数。
先頭は怖くて走れないなーと思いながらも、後ろなんで楽しませてもらいました。
少し行くとやっぱり通行止めで、Uターン。
宮ヶ瀬に出て、私は離脱しました。

ここから、道志みち→牧場峠→相模湖→藤野→甲武トンネル→奥多摩周遊道路→成木街道→
ワイディングばかりでカナリ疲れるルートですが楽しめました。
飯能に着く頃には夕方になっていたので、展望の良い「あさひ山展望公園」に。


富士山見えると、得した気分になります。

今日のみなさんはフレンドリーで楽しかったです。今度は、MSSとCCCの合同ツーリングもしてみたいですね〜。
私はやっぱり、走るのが好きなので(^O^)/


Posted at 2016/12/17 14:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ノグチーノ
5年後にもシャープな顎でいたかったら、フルフェイスをお勧めします。
虫食べるのが大好きなら仕方ないけど(^O^)」
何シテル?   06/02 08:48
ミっチです。よろしくお願いします。 みんからの皆さんの記事はとても参考になります。 少しづついじってきましたが、その記録のためにみんからを活用しようと思いデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

ガソリン漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 12:54:12
自作スペシャル ロアアームバー フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 20:07:20
FUJITSUBO POWER Getter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 20:28:12

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 328i modan (BMW 3シリーズ セダン)
ファミリーカーをアルファードからこれに乗り換えました。 映画トランスポーターに憧れて色 ...
スズキ カプチーノ 11R (スズキ カプチーノ)
ウチの息子の免許取得記念に、私の父と弟が準備したカプチーノですが、息子より私がメインで乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation