• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月14日

のり弁220円

のり弁220円 こんにちは、お昼ですm(__)m

最近、車以外の趣味でご無沙汰ぎみです。

今日のお昼はのり弁です。


220円は安い…


相変わらずエンゲル係数の低さは誰にも負けない気が…

ガキの頃から訓練されてますのでw

次のキャンペーンはのり弁に唐揚げが無料で2個付くらしいです。m(__)m
ブログ一覧 | グルメ(笑) | 日記
Posted at 2014/05/14 12:03:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

ちいかわ
avot-kunさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年5月14日 12:31
コレは見逃してました。

今日は20円引きに釣られてコンビニで冷やし中華買ってしまいますた(笑)


それにしても、大事な書類の上で大丈夫ですか?www
コメントへの返答
2014年5月14日 12:42
こんにちは、見逃してましたか…

自分も見逃してましたw

やっぱ100円引きはデカいです。。

書類は今回ただのDMでしたのでw
2014年5月14日 12:38
納豆巻きが好きなヒロタロさんは,今日はノリ弁ですか
自分も独身時代はエンゲル係数低かったですな~w
コメントへの返答
2014年5月14日 12:46
こんにちは、はい…実は納豆巻きは細巻きが好きですが^_^;

学生時代は仕方ないっす!
けど今だあまり大差無いような気がw

係数が低い分、他に係数が掛かってるような気がw
2014年5月14日 12:38
こんにちは
昨日、のり弁でした(⌒~⌒)
完全に金額につられました(*^o^*)
コメントへの返答
2014年5月14日 12:51
こんにちは^_^

あ、昨日いきましたかw

のぼりを見て自動的に吸い寄せられるそのお気持ち… 激しくわかりますw

それよりガソリン価格が…ヤバいっすよね。
2014年5月14日 13:09
お昼はリッチにカツ丼大盛り食っちった♪(;・∀・)

電話注文しちゃったから取りに行ってビックリ(´Д`)

のり弁2つにすれば良かった…(ФωФ)♪
コメントへの返答
2014年5月14日 17:47
お世話になりますm(__)m

かつ丼も大幅に値上げしてしまいましたからね…
これで唯一300円代はのりシリーズ以外では390円の焼肉コンビだけになってしまいました。。
最近ブーストアップに戻したくなってきましたw
2014年5月14日 13:27
これめちゃくちゃ安いっすね!!
近所にこんなのがあれば…

ちなみにこじき小僧は最近昼飯抜きっすwww

貧乏なのもありますが、食べると眠たくなるので…
コメントへの返答
2014年5月14日 17:51
お疲れ山です。

確かに食べると眠くなるどころかスイッチが切れそうになります(p_-)

お互い大変ですが強く生き抜いていきましょうw

さて、ドッカンターボも飽きたからそろそろまた純正タービンに…w
2014年5月14日 15:06
おはこんばんちは(´▽`)ノ

オイラ、のり弁好きですけど一個じゃ足りないのでのり弁+唐揚げとか食べます(っ´ω`c)
昔はオイラも金欠で1日一食カップ麺のみで激やせした時期も有りましたが、最近は少しお金にも余裕が出て来たおかげで食べ物を買えちゃうから肥える一方っす(^◇^;)
コメントへの返答
2014年5月14日 17:57
こんにちはなっち先生m(__)m

のり弁は密かに大盛りにしました…

あら、そんな辛い時代もありましたのですね…初耳です。。

ただカップ麺一個じゃ必ずリバウンドするための一時的ダイエットですよねw

実は詳しいので楽にダイエットする方法教えちゃいます。太るメカニズムを知ると簡単だったりします。
講義時間は30分ほどかかりますがw
2014年5月14日 15:22
俺も昨日食べました。おにぎり2個買うくらいならって感じで安いけど物足りないですね。
唐揚げ弁当が100円引きの時は並んでる客ほとんど唐揚げで店員涙目でしたけど今回どうなんでしょう?
コメントへの返答
2014年5月14日 18:02
こんにちはm(__)m

確かにコンビニおにぎりも100円の時はいいですが普段の値段ならやはりのり弁は激アツですw

お察しの通り客の皆のり弁当で店員は涙目でしたw

何個も作り置きのストックが積んでありましたが自分はストックの無い大盛りを頼んでしまったので更に涙目に。。
2014年5月14日 17:33
こんにちは(^o^)

アハハ 納豆豆が好きです を のり弁が好きですにかえなきゃならないのでは?w
かくいう自分ものり弁好きです なんと言ってもやすいwww 栄養は。。。偏りそうだ
けど、おなかがふくれれば文句は言わない 大盛りもプラス50円なり(^_^)v
コメントへの返答
2014年5月14日 18:09
こんにちはm(__)m

いや、やはり納豆巻き最強伝説は不変です。
正直、揚げ物の油が苦手になりつつあるので避けたかったのですが…たまには良いかとw
一応50円アップの大盛りにしました。

さて明日はどうしましょうかね(p_-)
2014年5月14日 18:42
エンゲル係数高めが仇となったHIROです(笑)

220円でこの内容って凄いですよね。
昔は海苔弁に非常にお世話になってたんですが、最近とんとご無沙汰してます。

ソースビタビタにした揚げ物を食べつつ、しっとりした海苔で巻いたごはんを頬張るのが大好き♪
コメントへの返答
2014年5月15日 1:41
どもこんばんはですm(__)m

あら意外!
自家採種と言い、のり弁チームだったとはちょっと想像ができませんですw

自分はしょう油ビタビタです…

何気に揚げ物とか無くてもメシと海苔だけで良かったりしてw

ただ自分もだいぶご無沙汰で最近は魚ばかり食ってる健康第一の魚野郎になりつつ。。
ここ半年くらい立ったまま下を見ると目眩がする事がよくあって…

もう長くないかも知れませんw

2014年5月14日 19:50
家の近くにホットモットが欲しくてたまりません!
コンビニ弁当ヘビーユーザー的には、こういう弁当屋があると重宝するんですけどね。
コメントへの返答
2014年5月15日 3:40
どーもこんばんはーm(__)m

ご近所にありませんか。。
あってもすぐ食べ尽くして飽きるもんですが、、現状が現状であれば選択肢が増えるに越した事ありませんよね。

話変わりまして、、先日の不本意な爪痕はどうされましたでしょうか?

自分も付いてない事続きではありますがお互い元気出していきたいですね^_^


2014年5月14日 21:16
ワンコイン弁当って良くあるけど、二つ買ってもお釣りが来るって凄いですね!

こんど、楽してダイエットご教示くださいm(__)m
コメントへの返答
2014年5月15日 7:06
どうもおはようございますm(__)m
ほんとですよね…ワンコインで2個は安過ぎかもと。

専門家ではありませんが世の中間違いだらけのダイエットが多いです。

基本は血糖値をある一定以上に上げない事です。
人間が糖を分解できるスピードには限界があり、それ以上に上がった分が脂肪細胞に運ばれるとお考え下さい。
車のパワーチェックグラフを例に例えますと処理スピードの限界が300馬力だとすると、400馬力ならその300馬力を超えたグラフのお山分が脂肪へ廻るみたいなw

あとは炭水化物をカットするのは間違いで、厳密には人間が必要な分の80%程度はちゃんと取らなければなりません。
それ以下に減らしてしまいますと糖新生が起き不足した分を筋肉細胞を分解して補おうとしてしまいます。
イコール筋肉量減少=基礎代謝低下=消費カロリー低下=食事量を戻すとリバウンドどころか元の体重以上に増える悪循環です。
あとは一ヶ月に自身の体重の5%以上急激に落とさない。
まずは触りだけ簡単に書きましたが漠然と食事量を減らし。運動する。ではなく必ず太るメカニズムがありそれをイメージして逆をやれば良いだけですm(__)m
2014年5月14日 22:25
のり弁は自分も大ファンです。

最近はとんと機会がありませんが、最高の贅沢がのり弁+シャケ弁のダブル食い♪
ほっかほっか亭の時代、それでも合計400円でおつりがきた記憶が~w
コメントへの返答
2014年5月15日 7:10
おはようございます^_^

あら、結構ファンはいるものですねw

ダブル食いは凄いですね!
昔はそれでその価格だったとは驚きです!

ある意味先輩ですねw

値ははりますがシャケ弁のが好きだったりします^_^;
2014年5月15日 6:42
ほっともっとのセールは結構な値引きで、お客さんが沢山で買えないことが・・・

のり弁は学生時代に、よくお世話になった記憶があります。

500円で二つ食べれば、かなり満腹になりますね。
この値段なら、リピートしちゃうな。

ほっともっと・・・・ホモ弁って誰かが言っていたような言ってなかったような。
コメントへの返答
2014年5月15日 7:20
おはようございますm(__)m

さすがに二つ食べれば大メシ喰らいでもお腹は膨れるかと思われますし^_^;

唐揚げ弁当とかの時も同様で結構大胆な値引きですよねw

なので確実に確保するためにもお昼時より少し前の11時ちょい過ぎあたりに確保に出動しますw

確かにホカ弁のみの頃とは違いホッともっとの短縮略語がまだ正式には確立されておらず難しい所ですよねw
2014年5月16日 21:56
めちゃうまそう&安いですねww

何故かこの組み合わせってコンビニとかでも
昔からありますよね~

しかし価格破壊w 利益取れるんか心配です
コメントへの返答
2014年5月17日 7:24
おはようございますー^_^

ほんと安いですよねw

ですね、コンビニやスーパーなんかでもクリソツなのがあって、、やっぱり安く作るネタの代表格なのかなと^_^;

普通なら赤字と思われますが…

今や大手企業の食品材料ルートの試行錯誤っぷりは普通じゃないですからねw
2014年8月16日 21:38
いつまでのり弁食べてるんですか?w



コメントへの返答
2014年9月20日 17:16
体調不良で病院通いによる余計な出費により、のり弁となか卯と西友の半額惣菜生活はまだまだ続きそうです。。
2014年9月21日 0:38
こんばんは(^-^)/

そうだったんですね。お大事になさって、また復帰されること楽しみにしてますからd(^-^)ネ!
コメントへの返答
2014年9月21日 1:35
はいありがとうございます!

おごそかにですが地味に楽しんでいければと思っておりますm(__)m

プロフィール

「軽自動車660→770cc新規格改定検討案について http://cvw.jp/b/262498/47879011/
何シテル?   08/04 15:04
ヒロ太郎ですm(..)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING VOLK RACING RE30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 10:14:54
ようやくタイホ装着❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 00:51:12
RR (ダブルアール)さんの三菱 ランサーエボリューションIX_MR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 03:36:27

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ヒロ太郎です。。みなさまお手柔らかに(・・) 平成18年の6月納車で、確か三菱ディーラの ...
日産 スカイラインGT‐R テスト号 (日産 スカイラインGT‐R)
短期で遊びと言うかテスト仕様で(笑)
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
たまに1Jサウンドが聴きたく借りてます(笑)
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
車歴で考えるといきなりの方向転換ですが 笑 新車で購入。 てか忘れかけてたスポーツという ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation