• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ太郎のブログ一覧

2016年09月03日 イイね!

フラットシフト点火カット(制御編)

フラットシフト点火カット(制御編)
えーこんにちは。 シリーズでお伝えしております…w フラットシフト(アクセル踏みっぱ全開シフト)の話ですが前回いろいろと原理やメリットをまずお話し致しました。 今回は制御の観点から掘り下げていきましょか さあいくよ〜 言っときますけど自分の説明は超分かり易いっすよ!w ...
続きを読む
Posted at 2016/09/03 21:45:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月20日 イイね!

フラットシフト点火カット解説

フラットシフト点火カット解説
ちょっとマニアなお題が出てましたので簡単に。 その内動画で詳しく…謎 フラットシフトに付いて簡単な理屈と、更にはどうゆう制御が理想かを書いとこうと思いますのでサーキットジャンキーな方達はご参考にしていただければと存じます。 言っときますけど自分の説明は超わかり易いっすよw 言わばア ...
続きを読む
Posted at 2016/08/20 22:00:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月14日 イイね!

中国製クソ両面テープ(笑)

粘着力無いくせにベタベタ残りまくり… しかもこれがなかなか取れなくてタチが悪い… まいったなこりゃ(笑) おじたん生ビールが呑みたいですw
続きを読む
Posted at 2016/08/14 22:38:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月05日 イイね!

ECU基盤ピン配列を確認せよ

ECU基盤ピン配列を確認せよ
こんにちは。 Linkに限らず海外物のプラグインECUを使う場合はちゃんと配線図を確認。 そうそう、Haltechも配線図を見た時 へぇ〜って箇所がありましたし。(5へぇ〜くらいかな) 何故ならJDM.USDM.ヨーロッパ仕様で純正ECUの割当てピン配列が異り、基本海外プラグインEC ...
続きを読む
Posted at 2016/08/05 18:52:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2016年07月30日 イイね!

おニューなLink G4+Plug-in ECU到着

おニューなLink G4+Plug-in ECU到着
到着しましたよー。 Link G4+Plug-in。 (ちなみに自分用じゃないですが) 新しいデザインに変わりましたね。 また後日、基盤本体をちょっと加工します。 すでにLink用アプリは見てましたが凄く細やかな設定が可能で素晴らしい! 面倒っちゃ面倒そうですが… ただ比 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/30 22:46:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

当て逃げ修理→新車並みへ

当て逃げ修理→新車並みへ
こんにちは。 当て逃げされました。 恐らく一度凹んで戻った?せいかサフェごと剥がれパリパリに… 気が付いたのが次の日でしたが。 これで自分の車人生で事故(オカマ)、車上荒し、車両盗難、んで今回の当て逃げと…一通り経験する事ができましたm(__)m と言う事で1月にオカマ修理でお世話 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/10 16:01:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2016年06月12日 イイね!

競技車向け失火アイドル制御

競技車向け失火アイドル制御
おはようございます。 かなり変態的な内容なので好き者な方はどぞ。 (エロ系ではないです) そっちも専門ですが… 海外では盛んに競技が行われ今だ日本車を使うプライベートチームも多い訳ですが、 結構そのアイドリングから謎な音をさせているのを動画等でも見た事ある人は多いのではないでしょうか。 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/12 13:39:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月29日 イイね!

タブレット導入…

タブレット導入…
こんにちは。 もう日差しがクソ暑いっすよね。 やっぱ暑い時は涼しい部屋でビールでもカッ食らってるのが1番幸せですね。 さてはて、みん友さんに触発されたのと 老体のラップトップを休ませるべくタブレットPCを導入しました。 正直タブレット用windowsでHaltech等がちゃんと走るか ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 14:37:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月23日 イイね!

マイルドブーストアップ

マイルドブーストアップ
こんにちは。 なんか久々ですね。 ブーストアップもいろいろで、ハードは吸排気程度のみのものからカムやパイピング、ICまで交換しちゃうのまで様々で。 あっちのブログ見てきた人はタイム的にもカリカリのブーストアップと思われがちな車両のエンジンも… 実は吸排気にブーストコントロー ...
続きを読む
Posted at 2016/04/23 22:07:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月12日 イイね!

求む! ダイハード1テレビ吹替え版

求む! ダイハード1テレビ吹替え版
こんばんは! 実は子供の頃見たテレビ版ダイハード1の吹替え(確か金曜ロードショー?)が面白かったのを思い出し… 大人になってから何度かレンタルで借りてみたりしましたが吹替えが違くて全く面白くない… あの時の吹替え版がどうしても見たくてちょっと書き込んじゃいます。 ビデ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/12 19:56:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽自動車660→770cc新規格改定検討案について http://cvw.jp/b/262498/47879011/
何シテル?   08/04 15:04
ヒロ太郎ですm(..)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING VOLK RACING RE30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 10:14:54
ようやくタイホ装着❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 00:51:12
RR (ダブルアール)さんの三菱 ランサーエボリューションIX_MR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 03:36:27

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ヒロ太郎です。。みなさまお手柔らかに(・・) 平成18年の6月納車で、確か三菱ディーラの ...
日産 スカイラインGT‐R テスト号 (日産 スカイラインGT‐R)
短期で遊びと言うかテスト仕様で(笑)
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
たまに1Jサウンドが聴きたく借りてます(笑)
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
車歴で考えるといきなりの方向転換ですが 笑 新車で購入。 てか忘れかけてたスポーツという ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation