ふと思いましたが喜んでいただけるファンの方もいると思いまして備忘録ついでに投稿。
旧天城峠の天城路です。ここもすれ違いは厳しいと思われます。時折待避所があります。
このように東海交通さんの路線バス?も走っているようです。私も子供じゃないんで、この時は30メートルほどバックしました(^-^;
運転には慣れてある程度自信あるつもりでしたが、泣き出しそうな往路でした。
10分位走りましたか。。ついに天城隧道。
一部では心霊スポットように言われてるみたいですね。ハイキングの方もいて非常にノスタルジック、大正?明治?浪漫を感じましたね。
あくまで個人的な感想。なんか見えるなどクレームは勘弁ねがいます。
寒天橋↓
この寒天橋手前がCPです。
続いてここも初、浄蓮の滝。静岡県の滝も初
はありませんが、かなり身体にみなぎってくる物を感じました。
最後は修善寺の山中から駿河湾。
結局のところ寒天橋をファンの方に少し伝えたい、うちの子も見ていただきたい。
そんな感じのアルバムですね。
あと!ハイタッチドライブ知ってますか?私もハマってますが、ハイタッチの数も楽しめ重要ですが、今回のようにチェックしに行ったら、思わぬ感動、日頃ありえない感動なども沢山あります。そして天城、また来たいと思わせていただきました。
あっ!皆さん、最後までダラダラとすみません。
次回はもっとしっかり写真をとってきます。投稿するつもりはありませんでしたが、おそらく石川さゆりさんファンいるんで😉
ブログ一覧
Posted at
2016/10/31 12:56:50