インプさんに可愛いマグネットを貼って
後ろにつく車を混乱させてるYu-riです(笑)
さて、この年末年始は今までになくバタバタしてた気がしますが…
なんと言っても大晦日の朝。
旦那が朝なんとなくインプさんのタイヤを確認してくれたそうで、私が起きてくると第一声が
「あのインプもう動かしたらアカンで」
何事かとメチャメチャ心配になりました(>_<)
詳細を聞くとタイヤが駄目だと。
………はい、フロント2本一周ぐるりとワイヤー出まくり。
前日もバイパスで120km/h出してたと思うと冬の寒さとは違う震えが来ました。
2、3ヶ月前から乗り心地の問題で交換しようという話は出ていたのですが
旦那→フェデラルはイヤ 私→何でもOK
だったので、そのうちに注文すればいいや〜とのんびりしていたのがダメでした(-_-;)
年始はインプさんメインで動かす予定が結構あったので、ダメ元で急遽タイヤの在庫を探してみたのですが
やはり255自体全く無い上に大晦日で店もしまってるし…と諦めかけてました。
その時、前オーナーが車検用にCE28を保管してる事を思い出して、借りられないか連絡をつけてもらいました。(旦那のお友達なので)
家が近いのでタイヤを取りに行かせてもらい、無事に新年を迎えることが出来ました!
ピンチを救って頂き感謝ですm( _ _ )m

というわけで、うちの子になってから初めてプロフィール画像とリンクしました!
日々の点検を怠ってはいけないですね、以後気を付けます。
今後はフロントのキャンバーが3度もついてるという事なので、どこかのショップに預けて1度半くらいに直してもらおうと思います。
あと、干渉する可能性が低いことが分かったので、タイヤも265を発注予定です!なぜか太い方が安いので(笑)
皆様もタイヤの内べりには十分お気をつけ下さい…
今年も健康かつ事故のない年になりますように。
Posted at 2019/01/03 14:48:00 | |
トラックバック(0)