• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yu-riのブログ一覧

2019年03月20日 イイね!

きゃわいい〜(*˙꒳˙*)✦*


最近テンションの上下が激しいYu-riさんです!


昨日・今日はテンションかなり高めです👍

なぜかというと……


どどん!



分かりづらいですがSUBARUのダンボールです(笑)

中身はこちら。




そうです、ベビー用ポンチョ!
リバーシブルだし生地もしっかりしてて
使い勝手が凄く良さそう⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝






本当はカバーオールとスタイのセットも
欲しかったのですが売り切れで…
そちらが第一希望だったのに(T_T)

産まれる直前には在庫あったので
買っておけば良かったと激しく後悔中です…


ともあれ、ポンチョも欲しかったので
とりあえず満足です(b・ω・)b"
ばーばからのプレゼント、子供もばーばも
ママも3世代で喜んでます❤


ちなみに、昨日はこの写真が撮れたので
テンション上がってました(笑)



Posted at 2019/03/20 20:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月18日 イイね!

あれもこれもそれも。


連日タイヤに悩むYu-riさんです(´∀`;)


今日はキャンバーの角度調整の為、アクアさんにお邪魔してきました!

年末年始にトラブルや、やっちゃった方々の車でいつも以上に溢れてました…事前に電話入れてて良かった(* ´ㅁ`*)=3




アライメント調整する所を見るのが初めてだったので、こんな機械付けてするんだ…凄いなぁと見ていたら、

「あのー、かなりアライメントグチャグチャですね…右が3度で左が2度半くらいです。」

そんなに狂ってたのか!∑(゚Д゚)
そりゃワイヤーも出ますわ。

全輪の調整をしてもらい、タイヤの干渉の件は
すり減って当たらなくなるのを待つ
方針になりました。

ついでに外れてたモールも付けてもらっちゃいました♪まぁ、それでもホイール出てしまってるので、新しく30mmくらいの後付けオーバーフェンダー探します(-_-;)


あと、4連メーターがただの飾りになっている事を相談したら、コントロールユニットの付け根が壊れてる事が判明。

新品に買い換えるのもなぁ…と思っていると、店の奥から

これ中古だけど使えるから安くしとくよ

って!奇跡的にデフィのユニットが置いてあったらしく、付け替えて頂きました。

ついでではないですが、ユニット周辺の配線が気になっていたのも直してもらって、運転席の足元が凄くスッキリしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
これで乗り降り、運転の時に気を遣わなくても良くなる♪

年明け早々結構な出費となりましたが、常に2つの命を乗せてるので安全には変えられません。

キャンバー角戻ったからって油断せずに
内減りの確認は怠らないようにします…。
Posted at 2019/01/18 18:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月17日 イイね!

やっちゃった…


はい、人の言う事を素直に聞かなかったYu-riさんです(-_-;)


この度、満を持して265/35/18のNS-2Rを購入した訳ですが…見た目的にはすごく満足です。

数百mしか乗ってないですが、乗り心地は245の17インチからすれば、相変わらずのガタガタ感、抜群の安定感です。





ハンドル少し切れてるので分かりにくいですが、フロントのはみ出しはまぁまぁ。リアは…




ゴムが取れてる右側は完全にはみ出してますが、ゴムが付いてる方は意外と収まってる?
この状態でディフューザー取ったら凄い事になってそう(´∀`;)


肝心の実用性としては…
フロントだけ干渉しちゃいました。

まっすぐ走る分には問題ないですが、ハンドルを完全に切った時インナーカバー(前側)に当たります(-_-;)

キャンバー調節の相談も兼ねてアクアさんに連絡してみると、

「結論から言うとどうしょうもないね…265履いてる人は干渉するし、ハンドル完全に切らないように気をつけてるらしい」

交換してもらったお店では、

「我慢するか、タイヤが減るのを待つか、ハブボルトを延長してスペーサー4mmにするくらいしか…」

とそれぞれ意見を頂きました。

うーん、そうですよねぇ(´∀`;)

とりあえずはちゃんと当たってる所を見てもらって、完全に切る以外に問題が無ければそのまま乗るつもりです。

あとはリアのオーバーフェンダーを付けるか考えるくらいですね…汎用の安いやつをいくつか目つけてます。

明日ショップまで動かすのが怖いです(笑)
Posted at 2019/01/17 21:19:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月14日 イイね!

洗車、交換、研磨、ケーキ♪


未だ借りたタイヤのまま、
発注もしてないYu-riさんです(笑)


さて、昨日買ったワイパーブレードとヘッドライト研磨剤を用意し、洗車を終え準備OK。


ブレードの交換ですが、意外と簡単で驚きました!スポッと抜いてスポッと刺す、的な(笑)
←新品 古い方→


よーく見ると半分に割れてしまいそうになってたり、少し湾曲してたりしてました。そりゃスジも残るわ…。

ワイパーの慣らしが必要らしいのですが、また明日動かす時についでにします(´∀`;)


ヘッドライト、両方ともビフォーの写真が夕陽のせいでえらく黄ばんで見えますが、ぼやーんとしてたのはお分かり頂けると思います…。






研磨剤を付属のタオルに少し付けて、ひたすらゴシゴシ。1年程の汚れが思った以上に綺麗になってくれて大満足です♪


洗車する前に1時間ほどお散歩も行ってて疲れ果てたのでお家でケーキタイム!


せっかく洗車でカロリー消費したのにこれで台無し…ダイエットの道のりが遠のいたYu-riさんでした(T_T)
Posted at 2019/01/14 19:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます


インプさんに可愛いマグネットを貼って
後ろにつく車を混乱させてるYu-riです(笑)


さて、この年末年始は今までになくバタバタしてた気がしますが…
なんと言っても大晦日の朝。

旦那が朝なんとなくインプさんのタイヤを確認してくれたそうで、私が起きてくると第一声が

「あのインプもう動かしたらアカンで」

何事かとメチャメチャ心配になりました(>_<)

詳細を聞くとタイヤが駄目だと。


………はい、フロント2本一周ぐるりとワイヤー出まくり。

前日もバイパスで120km/h出してたと思うと冬の寒さとは違う震えが来ました。

2、3ヶ月前から乗り心地の問題で交換しようという話は出ていたのですが

旦那→フェデラルはイヤ  私→何でもOK

だったので、そのうちに注文すればいいや〜とのんびりしていたのがダメでした(-_-;)


年始はインプさんメインで動かす予定が結構あったので、ダメ元で急遽タイヤの在庫を探してみたのですが

やはり255自体全く無い上に大晦日で店もしまってるし…と諦めかけてました。

その時、前オーナーが車検用にCE28を保管してる事を思い出して、借りられないか連絡をつけてもらいました。(旦那のお友達なので)

家が近いのでタイヤを取りに行かせてもらい、無事に新年を迎えることが出来ました!
ピンチを救って頂き感謝ですm( _ _ )m


というわけで、うちの子になってから初めてプロフィール画像とリンクしました!

日々の点検を怠ってはいけないですね、以後気を付けます。


今後はフロントのキャンバーが3度もついてるという事なので、どこかのショップに預けて1度半くらいに直してもらおうと思います。

あと、干渉する可能性が低いことが分かったので、タイヤも265を発注予定です!なぜか太い方が安いので(笑)

皆様もタイヤの内べりには十分お気をつけ下さい…
今年も健康かつ事故のない年になりますように。
Posted at 2019/01/03 14:48:00 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「コンビニで母と話し込んでこんな時間。
下道でゆっくり行くか…1時間くらい」
何シテル?   07/28 18:50
MTしか乗らない変人、Yu-riです(笑) 元エボ7GSR、元インプレッサWRX STI(GDB-A) から乗り換えました。 (諸事情で乗り換え後の車は こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
H29/12/22(金) 書類上所有     23(土) 正式に家族の仲間入り 仕様 ...
三菱 ランサーエボリューションVII ナナコ (三菱 ランサーエボリューションVII)
2016/8/25初納車。 ほぼノーマルのままですが… マフラー 5ZIGENzz ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
現在所有しておりません。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation