先週に引き続き珍しく外出してるYu-riさんです。(なんだかんだで投稿遅れました)
3/4(日)は作業オフという名のクーラント交換をしました!(私は少しのお手伝いしかしてないんですが…)
朝からモツだんごさんのお家にお邪魔してさぁ交換!と意気込んでいると、リベット取れたりネジ壊れてたり歪んでて外れなかったり…バンパー外すだけで時間が(-_-;)
さらにアンダーカバーも付いていたので、これまためんどくさい(´∀`;)
やっと外し終えてこんな感じ。旦那にはロボットみたいって言われましたが、私にはホラー版のカエルっぽく見えました(笑)
こちらはモツさんのモツだん号くん。
(ぱっと見違いが分かりません(笑))
サーモスタットの所を外してダバーっとお漏らしさせて液抜き。
あまり汚れてなかったので比較的最近交換してたのかな?と思いながら、バックスで購入した安物のクーラントを注入。
程々にエア抜きをし、アンダーカバーとバンパーをあーだこーだと言いながら取り付けて無事完了!
(配線とルーム内汚いのでまた掃除します…)
モツさんの時は蛍光色のクーラントが飛んで溢れて大惨事でした(´∀`;) やはり、個体差でエア抜きしやすかったりするのかな?と自分のインプ様に若干感謝したり。
振り返ると殆どの作業して頂いて申し訳ない(;>_<;)出来る限りのお手伝いはしたつもりなのですが、作業手順は覚えたので今度は一人でやってみたいと思います!
お互い用事があったのでバタバタと解散になりましたが、本当にお世話になりました。いつも色々な知識をイチから分かりやすく教えてくださるので、とても頼りになる先輩インプオーナー様ですm( _ _ )m
クーラント交換(ほぼして頂いた)の事後報告でした。
Posted at 2018/03/09 07:57:23 | |
トラックバック(0)