• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yu-riのブログ一覧

2018年07月21日 イイね!

やっと交換!…からの災難。


久しぶりの投稿…Yu-riです。

今年4月中旬AQUAさんにカム周りのオイル漏れを直してもらおうと持ち込み、部品を注文して頂き連絡待ち。

人手も足りてないし忙しいだろうから時間がかかるのは見越してましたが、部品だけで流石に3ヶ月は長いなぁと先々週電話を入れると「すいません、忘れてました!」と言われ、改めて2週間の部品待ち(´∀`;)

急ぎではなかったので全然大丈夫でしたが(笑)

そして今日、無事入庫して交換完了!



部品代もバカになりませんね(T_T)

待ち時間に白インプとオレンジCR-X乗りの女性オーナーさん達と楽しくお話してお友達になりました♪またおいでって言ってくれて嬉しかったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


その帰り道、店を出てすぐエンジンルームから白煙が…?ラジエーターの液漏れも直して頂いてて、近くを水洗いしているのも見てたのでそれが蒸発してるだけだろうとそのまま帰宅。

水の蒸発にしては長すぎるよな…という事でボンネットを開けてみると、なんと!ラジエーターキャップが緩んでてクーラントが吹き出してました(;>_<;)

水温計は異常なかったので気付くのが遅れてしまいました…。幸い、リザーブも減っていないようなので持ってるクーラント液で補充して、しばらくエア抜き走行して様子見です。
何か異常があれば持ってきて下さいねと言われましたが、多分大丈夫だろうと思ってます。何もない事を祈るばかりですが…。

以前のインプといい今回の事といい…ラジエーターに恵まれてないなぁと感じたYu-riさんでした(-_-;)
Posted at 2018/07/21 18:37:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年03月04日 イイね!

作業オフ!(整備手帳風?)


先週に引き続き珍しく外出してるYu-riさんです。(なんだかんだで投稿遅れました)

3/4(日)は作業オフという名のクーラント交換をしました!(私は少しのお手伝いしかしてないんですが…)


朝からモツだんごさんのお家にお邪魔してさぁ交換!と意気込んでいると、リベット取れたりネジ壊れてたり歪んでて外れなかったり…バンパー外すだけで時間が(-_-;)
さらにアンダーカバーも付いていたので、これまためんどくさい(´∀`;)

やっと外し終えてこんな感じ。旦那にはロボットみたいって言われましたが、私にはホラー版のカエルっぽく見えました(笑)


こちらはモツさんのモツだん号くん。
(ぱっと見違いが分かりません(笑))



サーモスタットの所を外してダバーっとお漏らしさせて液抜き。


あまり汚れてなかったので比較的最近交換してたのかな?と思いながら、バックスで購入した安物のクーラントを注入。

程々にエア抜きをし、アンダーカバーとバンパーをあーだこーだと言いながら取り付けて無事完了!
(配線とルーム内汚いのでまた掃除します…)


モツさんの時は蛍光色のクーラントが飛んで溢れて大惨事でした(´∀`;) やはり、個体差でエア抜きしやすかったりするのかな?と自分のインプ様に若干感謝したり。


振り返ると殆どの作業して頂いて申し訳ない(;>_<;)出来る限りのお手伝いはしたつもりなのですが、作業手順は覚えたので今度は一人でやってみたいと思います!

お互い用事があったのでバタバタと解散になりましたが、本当にお世話になりました。いつも色々な知識をイチから分かりやすく教えてくださるので、とても頼りになる先輩インプオーナー様ですm( _ _ )m


クーラント交換(ほぼして頂いた)の事後報告でした。
Posted at 2018/03/09 07:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年02月26日 イイね!

一人でオフ会初参戦!


最近全く外にも出ず食っちゃ寝してる
引きこもり自宅警備員、Yu-riです(笑)


2018/2/25(日)IOCKナイトオフ行ってきました!
↓こんな写真しかなくて…
もっとちゃんと撮れば良かったと後悔(-_-;)




生憎の雨でしたが、少しゆっくりめに出発したので渋滞にもハマらず(ナビ付けてるのに少し迷って)無事にたどり着きました。


着いてすぐモツだんごさんにエアクリ交換をイチから丁寧に教えて頂き、その他アドバイスも沢山頂きました!皆さんにもお手伝いして貰ったりして、ありがとうございますm( _ _ )m

ゆずレンさん・まっちゃんさんと色々お話しながら、ちびっ子ちゃんと遊びまくり(笑)

他の方とあまり話せなかったのは残念ですが、また次回自分から話しかけに行こうと思います!!


後半にmyインプのステアリングのガタツキの原因を発見して貰いました。ボスとの間のネジがゆるゆるで、そのままにしてたら大分危なかったそうです(´∀`;)
気付いて作業してくれた方は命の恩人です…ありがとうございますm( _ _ )m


ちびっ子ちゃんが号令かけてくれて解散!となったのですが、途中まで帰り道が同じ方がいらっしゃったので、とりあえず金魚のフンを(笑)
少しツーリング気分を(勝手に)味わって無事に帰宅しました♪

久しぶりに沢山のボクサーサウンドが聴けて目と耳の保養になりました(´∀`*)ウフフ
次はツーリングオフも行ってみたい!

旦那をほっちっちーにして、楽しい時間を過ごしましたとさ、めでたしめでたし。
Posted at 2018/02/26 01:45:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年12月29日 イイね!

初サーキット!


新しい家族を迎え入れて4日程。

以前お世話になっていたグループに加入させて頂いて、中山サーキットでデビュー(横乗りで)する事ができました♪




2台とも凄くカッコ良くて速くて安定してて、緊張はしましたが安心して横乗り出来ました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶







モツさんにはメンテナンスの事から、その道の攻略法やアクセルブレーキの細かい使い方まで教えて頂き、為になりましたm( _ _ )m

Tktさんにはセダンとは違う車の操り方を見せて頂きました。やっぱり新しい車は違いますね(笑)


私もちゃんと整備して、自信を持って走れるようになったら自分の運転でサーキット走り切りたいですね!

まだまだ直すところは多いので、ボチボチ修理やら強化やらしていこうと思います!


…まずは右フロントの1つ吹っ飛んでたナットから(笑)
Posted at 2017/12/29 00:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月23日 イイね!

お別れとお迎え


本日12/23(土)、我が愛車ナナコが知り合いのお宅に引き取られていきました。(交換のような形ですが)

諸事情諸々ありまして、手放す事になってしまってここ10日程落ち込んだままで…(T_T)
しばらくナナコロスは続くかと思われます。

私の無茶な運転に付き合わせてしまって申し訳なく思ってます(-_-;)
どんな風に走っても不安なくどこまでも走っていけるような素晴らしい相方でした。
楽しい時も辛い時もいつも一緒で、家族以上の存在だったかもしれません。

沢山の思い出をありがとう、愛しいナナコ。


さて、この度新たに家に迎え入れる事になったのは、スバルWRX STI(GDB-A)です。
正直、またインプオーナーになるとは思ってませんでした(笑)
やはりなにか縁があるのでしょうか…

知り合いの方に安くでお譲りしてもらったのですが、愛車紹介を見て頂くとわかる通り、
   完!全!ガチサーキット仕様!!
でございます。このままでフツーに走行会に出られるそうです(笑)

お話を頂いた時は半信半疑でしたが、実際自分の物になると「元GDA乗りでエボに乗り換えた私がSTI様を乗るなんて恐れ多い…!」
という感じになりました(´∀`;)

これからはインプちゃんなんて軽々しい言い方が出来なくなりそうです(笑)

なんだかんだで仲良くやっていけそうなので、ご機嫌を損ねないように乗らせて頂こうと思いますm( _ _ )m

これからどうぞよろしく、インプ様。
Posted at 2017/12/23 23:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「コンビニで母と話し込んでこんな時間。
下道でゆっくり行くか…1時間くらい」
何シテル?   07/28 18:50
MTしか乗らない変人、Yu-riです(笑) 元エボ7GSR、元インプレッサWRX STI(GDB-A) から乗り換えました。 (諸事情で乗り換え後の車は こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
H29/12/22(金) 書類上所有     23(土) 正式に家族の仲間入り 仕様 ...
三菱 ランサーエボリューションVII ナナコ (三菱 ランサーエボリューションVII)
2016/8/25初納車。 ほぼノーマルのままですが… マフラー 5ZIGENzz ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
現在所有しておりません。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation