• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月07日

インサイト試乗してきました!!

インサイト試乗してきました!! 話題のハイブリッドカー「インサイト」試乗してきました!!

フロントまわりはいい感じでホンダ車ですね~男の子好きなデザインです。

車自体も大きくないので、シビックのハイブリッドよりはとっつきやすいのでは?

ただ運転席は問題無いにしても、後部座席は天井が低いかなぁ・・・全体の印象からするとプリウスを小振りにしてスマートにしたような感じでしょうか。

エンジンは静かで、回生ブレーキの制御やアイドルストップ後の始動ラグも少なくて特にハイブリッドを意識することも無く、シビックハイブリッドみたいな変な感じも無かったです!

家族5人で乗って(2Lのストリームほど力感はありませんけど)特に不満は無いかもしれませんね~

トランクは十分広いので後部座席の絶対的広さがFITほど必要ではない方には、なかなかいけそうに思いますよ~ウチは5人家族なので・・・無理かなぁ・・・

このあとにスポーツ系のCR-ZとFITハイブリッドが出るそうですので、選択肢が増えると面白くなりそうですよね~4月からハイブリッド車?は自動車取得税等が免除になるそうですしね!!


そんなことより一緒に頂いてきた無限のパンフレットなんですけど・・・


無限シビックRR ADVANCED CONCEPT・・・?第二段か?

K20エンジンで260馬力 軽量化ボディ1,095㎏ パワーウエイトレシオ4.21㎏/PS

いったいいくらで市販されるんだろうか・・・
ブログ一覧 | カービューニュース | 日記
Posted at 2009/02/07 14:25:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年2月7日 15:30
おいらも試乗に行ってみようかな?

いや、欲しくなってしまいそうな予感がするから止めとこうか?

何しろ、新車の魅力が…。
コメントへの返答
2009年2月7日 22:35
メカニズムの割には普通でしたよ~

おいどんさんは後部座席が窮屈かもね(笑

対トヨタの住み分けが面白いと思いますよ~
2009年2月7日 15:40
>スポーツ系のCR-Z

S2000終了に新型NSXの計画遅れとスポーツ系がさみしくなってしまった感がありましたが、ハイブリッドのスポーツ系というのはうれしいことですね。
かつて噂のあったトヨタのMR-Sハイブリッドのように幻で終わらないことを祈ります。
コメントへの返答
2009年2月7日 22:38
どうやらホンダは小型のハイブリッドシステムのメリットを最大限に生かす作戦のようですね~

ホンダの営業さんが言っていたので出るのは間違いないでしょうね!!数だとfitハイブリッドが売れるかなぁ~
2009年2月7日 15:50
かなり話題になっているようで、どこでも特集されてますよね!!!
コメントへの返答
2009年2月7日 22:39
トヨタに対して真っ向勝負ですから面白いですよね~
2009年2月7日 16:32
無限インサイト欲しい~( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年2月7日 22:40
無限仕様はかっこよすぎです(笑
2009年2月7日 16:52
インサイト試乗行きましたか~
地元のアソコにも展示が1台、試乗用がもう一台ありそうな予感なんですが、アソコのDともちょっと確執が・・・・以前ナビ破壊されたりで(苦笑

シビックもイロイロと賑やかですね~
もし買うとしたら、車がシェイプアップしてる分、私も励まねばならんでしょう(爆
コメントへの返答
2009年2月7日 22:42
あそこの会社は評判良くないですよね~

この無限シビックはすごいですよ~外装はすべてカーボンですからね~260馬力なのにロドスタと同じ重さですよ(驚
2009年2月7日 16:52
実用燃費はどれくらいなんでしょうねぇ??
我が家のプリウスは20~21km/L台をウロウロしてますけど…。
コメントへの返答
2009年2月7日 22:43
システムが違うので比較が難しいですけど、同程度は出るんじゃないですかね?なにせ車が軽くできてますんでね。
2009年2月7日 17:06
インサイト、今まであんまり興味なかったですが、はやたかさんのブログ読んだらちょっと気になりますね。明日にでも行ってみようかな。。。
コメントへの返答
2009年2月7日 22:45
車の使い道で評価は分かれちゃいますけど、2名+α的な感覚ならすごくいいと思いますよ!!
2009年2月7日 19:13
試乗してきましたよw

いやぁ、いい車でしたw

でも…買い換えようにも…先立つものと保管場所が…(汗)
コメントへの返答
2009年2月7日 22:47
思っていた印象よりコンパクトでしたね~

システムの完成度は高いですね~逆に特別感がないようなね(笑
2009年2月7日 20:28
無限シビックRR ADVANCED CONCEPTはかなり気になります。
歴代2リッター最速ですかね?
コメントへの返答
2009年2月7日 22:48
これいつから発売なんでしょうかね?すごいですよね~最速間違いなしでしょう!!
2009年2月7日 21:18
インサイトもいいですけど、260馬力、1,095㎏ってのが強烈ですね。

早く面白い車が沢山世に出て車業界が好況になるといいなぁ。
コメントへの返答
2009年2月7日 22:52
おんなじ2Lで同じくらいの重さだけど・・・想像が出来ませんよね~(笑

とにかく日本もアメリカも基幹産業ですからね~盛り上がってほしいですよね!!
2009年2月7日 22:56
前インサイトの志が高かったような?
メーターは面白そう♪
ハイブリットはトヨタ方式とホンダ方式ドッチが良いのか?
シビックはヨーロッパのが断然カッチョイイ!
コメントへの返答
2009年2月8日 9:16
シビックのハッチバックはタイプRで秋に発売らしいですよ~無限のパンフレットにも載ってました~
トヨタはシステムの重さがあるので排気量が大きくないとバランスが取れないのでしょうか?
2009年2月7日 23:00
運転席周りがカコイイ。(あと前
後ろはヤパしんどいんだねー。
フリードハイブリなんか出た方がスポーツ形より売れそな気がするのは私だけ?
コメントへの返答
2009年2月8日 9:18
後席は天井の余裕が無いのですよ~足元は問題ないですけどね!!
ホンダさんはいろんな車種に使っていくと思いますよ~
2009年2月7日 23:31
こんばんは。

バッテリーが小さくなっているんですね。
バッテリー交換費用は安くなっていれば良いんですが。

>パワーウエイトレシオ4.21㎏/PS
恐ろしい車ですね。

コメントへの返答
2009年2月8日 9:23
おはようございます!!

交換費用のことはどこにも書いてないですよね~メンテパックとかあるのかなぁ~

無限シビックは・・・本物のレーサーですよね、ターボでもないのに・・・
2009年2月8日 11:09
ホンダIMAは既存のシステムへのマッチングが良いので、メカ屋さんは助かりますね。
あとはお得意の軽量化などで。
そろそろ三菱がインホイールモータを使ったハイブリでも出してきて欲しいトコロなんですけど…

>バッテリ
これが難物です。初代○○○○は3年後に全とっかえですので(笑)
今後はパナ系と日立系に二分される、バッテリ戦争になりそうですね。

無限は…よくここまであのボディを軽量化したもんです。
軽量化すればブレーキの負担も軽減出来ますし、タイヤも持ちますね。
多分安くて600マソコースくらいでは?
コメントへの返答
2009年2月8日 11:40
ウチだとストリームの代わりにはならない大きさなので、逆にもっと短くしてくれた方が欲しくなりますね~

無限シビックは外装がカーボンみたいですね~ガラスも後ろはアクリルですよ!!でないと標準から200キロ近くも軽く出来ないですよね~

マツダ流のけちけちグラム作戦とは違う桁違いの贅沢作戦のようですよ~
2009年2月8日 22:48
>後部座席は天井が低い
これって空気抵抗を意識したデザインの結果らしいですね。
初代インサイトも燃費ありきで二人乗りという、なんともホンダらしいコンセプトのクルマでしたけど・・・。
実用性を重視したい人はFitのハイブリッドをどーぞ、って事なんでしょうか。


コメントへの返答
2009年2月9日 18:13
大人5人乗りの車としては物足りないかもしれませんね、基本2人で+αのクーペみたいに捉えればかなりいいと思います。実際欲しいと思いましたしね~
でも本命はやはりFitではないですかね!!
2009年2月9日 19:19
>いったいいくらで市販されるんだろうか・・・
250万切ってたら黙って買い。
インサイトは先代が買い。(笑)
コメントへの返答
2009年2月9日 20:01
無限シビックは先回よりもかなりコストがかかっていますんでかなり高いでしょうね~

先代のインサイトは2回くらいしか実車を見た事が無いです(笑

プロフィール

「かわいい http://cvw.jp/b/262592/47330080/
何シテル?   11/07 20:49
車は好きですけどいじる時間がなかなかとれませんね~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF DPLポジションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 22:14:51
RS★Rホームページ 
カテゴリ:チューンナップ
2007/03/03 10:22:30
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
スッキリデザインがお気に入りです。 VW得意のダウンサイジングターボですが、 普段使用に ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
先代から現行に乗り換えました。
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
超低床フロアが決め手になりました。 おばあちゃん(母)の乗り降りを最優先に考えると、同 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
家族で使いやすいミニの選択肢ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation