• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月13日

アサリの中にカニ?

アサリの中にカニ? 砂出し中で~す!!

アサリは大好きですけど、時々「ザリッ」ってくるのはいやですよね~

子供も砂をかむととたんに食べなくなりますから上手に出ますように!!

水1Lに対して33グラムの塩(飼育用の人口海水の素です)が適量ということでしたので、ちゃんと計って入れます。

ほんの数分でいろんな管が出まくってますよ(笑

持ち帰ったときに一度水道水で洗って、砂や汚れを落としたはずなのに、しばらくしてから見ると、小さな(1センチ以下)カニがうろちょろ?

これ、アサリなどの二枚貝に共生しているオオシロピンノというカニのようです。

買ってきたアサリでも時々中に入っていることがありますが、貝の中にいるんですね~
水槽に入れて生かしてみますかね!!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/04/13 10:38:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

手を洗わない奴に物申す😠
伯父貴さん

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ...
アーモンドカステラさん

スカイラインの走行レビュー《簡易内 ...
のうえさんさん

名古屋駅JRツインタワーと911
myzkdive1さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
のにわさん

この記事へのコメント

2009年4月13日 10:48
小さい頃スーパーで水ピュピュってしてるの見て楽しんでました(^^)
あの管をなんとか摘まみたくて...笑

そのカニを食べてみたいと思ったのは私だけ??
コメントへの返答
2009年4月13日 11:37
あの管つかみたいですよね(笑
伸びまくっているときに脅かすと出っ張ったまま貝が閉じてバッチリつまめますよ~^^
カニもダシの素になってたりして!!
2009年4月13日 10:54
そのカニが入ってた貝は、心なしか身が細くなってる気がする。
コメントへの返答
2009年4月13日 11:37
実際はどうなんでしょうね?貝の中で暮らすなんて・・・
2009年4月13日 11:10
おはようございます。

りっぱなあさりですね。
美味しそう♪

水槽に入れたら魚の餌になりません?^^;
コメントへの返答
2009年4月13日 11:39
こんにちは!お祭りの運営委員さんに感謝ですね~

先日海に帰したメジナなんか喜んで食べるでしょうね!!すみかが無いと生きのびないのかなぁ・・・
2009年4月13日 12:03
 お汁の中で、この蟹を見つけること数え切れず。

 アサリと一緒に食べてしまっているのでないかと思っていますが・・・・。
 どうなんでしょ?
 
コメントへの返答
2009年4月13日 13:06
カニが住んでいる確立はかなり高いと(笑

カニのダシも出ていっそう貝汁が美味しくなってたり~
2009年4月13日 13:01
共生しているカニですか、、、。
てっきりあさりの餌かと誤解してました
(^-^:
コメントへの返答
2009年4月13日 13:07
確かに中にいるとアサリが捕食したように思えますよね~でも食べたわけではないようですよ!!
2009年4月13日 14:02
鯛を釣ったら、口の中からエイリアン登場。
調べてみたらタイノエという寄生虫。。。。という経験はあります、ハイ。
コメントへの返答
2009年4月13日 15:04
「タイノエ」調べてみましたよ~こんなのが出てきたらビビリますね~

魚は寄生虫が多いですしね~!!
2009年4月13日 14:32
たまにカニ入ってますよね~

入ってたら当りを引いた感じでちょっと嬉しいです(^-^)v
コメントへの返答
2009年4月13日 15:06
10数匹発見して海水の水槽に入れました~

ハゼ君が3匹食べました~(涙
2009年4月13日 16:43
デリケートな男なので…
今迄小さなカニって知らず(笑)
アサリの写真グロイね!
コメントへの返答
2009年4月14日 0:12
すごい勢いでニョキニョキ伸びてますからチョットねぇ(笑

カニさんは結構確率高そうですよ!!
2009年4月13日 19:12
KINちゃん同様、なんかグロイ写真に見えます。
コメントへの返答
2009年4月14日 0:13
まぁ水の生き物ですから普通じゃ無いですよね(笑
2009年4月13日 20:43
おおっ!もう潮干狩りに行かれたんですか?
いいなぁ~♪
私も食料調達に行かなきゃ(笑
コメントへの返答
2009年4月14日 0:14
東串良町のお祭りですよ~無料でゲットです!!
食料調達頑張ろう~!!
2009年4月13日 21:02
あさりの砂出しは、結構塩分調節が肝見たいですが、人工海水の素とは、目から鱗。こんなに活性と水管が出ちゃうんですね(@_@)
びっくりです。
コメントへの返答
2009年4月14日 0:15
ちょうど水槽の水替えしたばっかりだったので使ってみましたよ~
すごい勢いでニョキニョキ出てました(笑
冷たくない水も大事なようですよ!!
2009年4月13日 21:26
あのカニ、なにげに一緒に食べちゃいます。
カニ入ってたらちょっと得した気分になりますよね(笑)
コメントへの返答
2009年4月14日 0:16
食べちゃうでしょ!!
さらにダシも出ちゃって2倍の美味さなんですよ!!
2009年4月14日 15:13
これ知らずに食べるとめちゃしょっぱいんですよね!
なので私は損した気分になります(笑)
コメントへの返答
2009年4月14日 23:47
なんか貝じゃなくてカニしか入ってないパターンもあって外れ感も味わいました(笑

プロフィール

「かわいい http://cvw.jp/b/262592/47330080/
何シテル?   11/07 20:49
車は好きですけどいじる時間がなかなかとれませんね~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

IPF DPLポジションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 22:14:51
RS★Rホームページ 
カテゴリ:チューンナップ
2007/03/03 10:22:30
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
スッキリデザインがお気に入りです。 VW得意のダウンサイジングターボですが、 普段使用に ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
先代から現行に乗り換えました。
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
超低床フロアが決め手になりました。 おばあちゃん(母)の乗り降りを最優先に考えると、同 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
家族で使いやすいミニの選択肢ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation