• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月19日

冬支度?

冬支度? なんだか急に寒く感じるようになってきましたね~

冬になると桜島の灰が振ったりでオープンには厳しい季節ですが、条件さえよければ楽しみたいところです。

イオスで初めての冬になりますが、夏場に使っていなかった装備品を試してみました。
2シーターならシート後ろに小型の物がついてますが、イオスの場合4シーターなのでちょっと大きめの「ウインドディフレクター」

これ注文して買うと結構なお値段なんですよね~ついててよかった~

二つ折りになってケースに入ってます。

中身

開いて後ろのレバーを伸ばしてリヤシートの横に差し込み

前側のレバーを所定の位置に入れると

装着完了です。

あとAピラー上部にも

折り畳み式のディフレクターがついています。
こんな感じ

立ち部分を畳むと目立ちませんね。畳んじゃうと手が届かないので走行中は復帰できませんが(笑

サイドウインドーと同じくらいの高さなので帽子かぶれば結構暖かそうです。

当然ながらつけたままでクローズできます。

後ろに人が乗ることは無いので冬はこのままかも

今日の気温が10度くらいでしたが、日差しもあってエアコンだけで十分暖かでした。

これでベンツのようなエアースカーフでもあれば完璧なんですけどね~

真冬には手袋と耳当てと帽子は必要かも!
ブログ一覧 | イオス | 日記
Posted at 2013/11/19 13:21:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年11月19日 17:47
ユーズドカーの場合、車輌コンディションはもちろんですが、どんなオプションが付いてるかもポイントですよね。オプションの有無でそれほど価格は変わらないので、自分なら付けないオプションも付いてるとラッキー、て感じ。

ディフレクター兼、後席荷室化アイテムですね(笑)
コメントへの返答
2013年11月19日 18:50
そうですね~車両データに記載が無かったので納車までにヤフオクでポチる寸前まで行きました、
新品だと10万弱中古で5万くらいだった気がします。
納車の日にトランクの中に置いてあったので得した気分でしたね~

確かに見えなくなってちょうどいいトノカバー状態!!
2013年11月19日 23:49
このトノカバーの中にねっころがればあたたかそうだwww
コメントへの返答
2013年11月20日 11:10
間違いない!!

カバーの中だとトップ開いてても同じだけどね~

プロフィール

「かわいい http://cvw.jp/b/262592/47330080/
何シテル?   11/07 20:49
車は好きですけどいじる時間がなかなかとれませんね~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF DPLポジションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 22:14:51
RS★Rホームページ 
カテゴリ:チューンナップ
2007/03/03 10:22:30
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
スッキリデザインがお気に入りです。 VW得意のダウンサイジングターボですが、 普段使用に ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
先代から現行に乗り換えました。
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
超低床フロアが決め手になりました。 おばあちゃん(母)の乗り降りを最優先に考えると、同 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
家族で使いやすいミニの選択肢ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation