• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月24日

ブルートゥースアダプター

ブルートゥースアダプター ストリームの純正ナビがブルートゥース対応だったのですが、自分も嫁さんも内蔵している携帯ではないので、通信のためにはケーブルかこのアダプターが必要になります。

エリシオンのときもFOMAにケーブル接続が対応していなかったので、ウィルコムの通信カードを使っていました。この頃の純正ナビは本体とモニターが別でしたので良かったのですが、今回は一体なので、モニターの奥にカードスロットがあり、通信カードが使えないようでした。

このブルートゥースアダプターはホンダのDラーさんでも値引きが出来ない商品でしたのでオクでポチリました。

FOMAだとブルートゥースに対応している機種がほとんど無いようなので、買い換えるにも・・・携帯の会社を変えるのもどうかと・・・

設定すれば自分のでも嫁さんのでも通信できましたので、ハンズフリー通話とかCDタイトルとかも問題なく使えます。

ホンダのインターナビは2年後に無料で地図データ更新、これが一番有難いかもですね。

パソコンで個人用ページが準備されますので、ルート検索や登録が出来て通信でナビに読み込めます。家族で出かけるとき時間の予定が大体組めるので便利に使えます。

ただ、このアダプターが充電式ですので、結局アクセサリーソケットに繋がっていることが多くなり、まるでケーブル接続と同じイメージになってしまうのが残念なところですね~。
ブログ一覧 | ストリーム | 日記
Posted at 2008/02/24 12:24:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

一撃
バーバンさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年2月24日 12:57
こんにちは。
久々にコメントさせていただきます(汗)
最近のナビはネット接続することで色々な機能が使えるのですね~。
無料で地図データ更新なんて、とっても羨ましいです!
ロドの純正ナビなんて、更新されるのが遅いうえに手続きが面倒で、しかも2万円近くかかるのですよ~!!(泣)
それにきっと最新データじゃないし・・・orz

ハンズフリーもあると便利でしょうね。
それにしてもFOMAの最新機種は5万円もするくせに、なんでブルートゥースに対応してないんでしょうね?
コメントへの返答
2008年2月24日 13:34
こんにちは!

嫁さんのを買い換えようかと少し調べてみたんですが、たとえばSONYのサイバーショット携帯もFOMAで出るときはブルートゥースが搭載されないんですよね~ドコモ以外で出るときは標準なのに!!
使う人が少ないかもしれませんが、あるものを省くのはどうなんでしょうね~
2008年2月24日 20:03
こんばんは。
すみません。無知な者で教えて下さい。
ブルートゥースを使ったハンズフリー電話は何となく分かりますが、CDタイトルとか使えるとはどういった事でしょうか?
ブルートゥースについてもう少し勉強してみます。
コメントへの返答
2008年2月24日 20:40
HDDナビのミュージックサーバー機能に「買ってきたCD」を入れて録音すると、タイトルや曲名が自動的に付きますが、HDDの生産された時期によって、最近のCDタイトルデータが入っていないことが良くあります。これを通信機能によってほとんどのタイトル、曲名がダウンロードされます。ケーブルで繋いでも、ブルートゥース通信でも同じですけどね^^
Kuma@RHTさんのようにナビにCDを録音されない場合は必要ないかもしれませんね。
2008年2月24日 22:49
プレはDOPのパナソニック製HDDナビです。
無線には非対応だし、CDタイトルもネットからダウンロード→SDカード経由(めんどくさい)だったり、更新も2万近い有料DVDなので、未だに合併前の市町村情報だったりします(笑
コメントへの返答
2008年2月24日 23:27
マツダだと一部車種でトヨタのGBookαが対応してますけどあれはどうなんでしょうね?
ナビに関してはホンダは頑張っているほうでしょうね、ただ、すでにデータがちょいと古いです・・・
2008年2月24日 23:31
すいません、ブルートゥースって何ですか?
コメントへの返答
2008年2月24日 23:46
赤外線じゃなくて、電波を使う通信です。
パソコンの無線LANみたいなやつです。
2008年2月24日 23:49
ブルートゥースには全く縁がないけど興味はありますね。
古い携帯機種でも使用可能ですか?もう5年以上も前の機種ですけど・・。
コメントへの返答
2008年2月25日 0:02
詳しくは解りませんが、アダプターですので対応するものもあると思います。
ナビ用じゃないハンズフリー用はいろいろ出ているみたいですよ~イヤホンマイク型ですけど!
2008年2月25日 11:10
ブルートゥース買って取り付けて、さらにアダプターまで購入するのはしゃくなので、まだ恩恵に被れていません(^^;)
・・・ですがFOMAには対応機種が少ないのですか?
携帯買い替えで使えるようになると思っていたのですが(- -;)

>2年後に無料で地図データ更新
これはいいですね!
そりゃ通信機能は必須だと思います。
コメントへの返答
2008年2月26日 15:49
FOMAは積極的に搭載していないようですよ!あれば携帯を買い換えた方が見た目もスマートですからね~

調べたところPだけが対応するようです。

思い切って他の会社に乗り換えるか・・・

地図データは2年後に更新してようやく現在の地図ですから困ったもんですよね!

プロフィール

「かわいい http://cvw.jp/b/262592/47330080/
何シテル?   11/07 20:49
車は好きですけどいじる時間がなかなかとれませんね~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF DPLポジションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 22:14:51
RS★Rホームページ 
カテゴリ:チューンナップ
2007/03/03 10:22:30
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
スッキリデザインがお気に入りです。 VW得意のダウンサイジングターボですが、 普段使用に ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
先代から現行に乗り換えました。
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
超低床フロアが決め手になりました。 おばあちゃん(母)の乗り降りを最優先に考えると、同 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
家族で使いやすいミニの選択肢ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation