• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやたかのブログ一覧

2007年06月03日 イイね!

梅雨の晴れ間に虹

梅雨の晴れ間に虹梅雨に入ってから毎日雨

夕方近くになって

少し出た晴れ間から

虹が見えました。


次男:「どこまで走ったらあの虹をくぐれるの?」

自分:「虹は太陽と雨の角度で見えるものだからくぐれないよ」

長男:「真上に虹が出たらくぐれるんじゃないの?」

自分:「でも虹は大体遠くのほうに見えるものだから」

長男、次男:「そーかー」

夢の無い受け答えになってしまった今日でした。
だれか虹のくぐり方教えてください。
Posted at 2007/06/03 19:25:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリシオン | 日記
2007年05月10日 イイね!

車検上がりです。

車検上がりです。ピッカピカ
になって帰ってきました。

費用は15諭吉でした。(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・

交換はエンジン、ブレーキオイルとリヤワイパーゴム。

法定費用(リサイクル費)でほぼ10諭吉だったのでしょうがないですが。

外装の水あかとり、ワックスがけ、ガラスのウロコとりと撥水のメンテもやってありました。

内装の掃除はもちろん、フロアマットの洗濯もやってくれましたので、気分はいいです。

支払先延ばしの「HONDA Cカード」払いにしときました。

佐川急便さんみたいなカード端末を持参でした。

マツダのDらーさんも洗車は必須ですがワックスがけはしてくれません。

このHONDAさんは引取りにも納車にも来てくれるし、

タイヤなんかも大型専門店と同じレベルで値引きしてくれるので大変助かります。

トヨタさんみたいに忙しいDラーさんだとこうはいかないですからねぇ

ただし、車体の値引きは田舎なので渋いです。
Posted at 2007/05/10 21:47:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリシオン | クルマ
2007年05月07日 イイね!

エリシオン初車検です。

エリシオンは発売開始からちょうど3年なので、
最初に買った皆さんは今月が車検になると思います。

うちのは2年前に1年落ちで購入したので当然ながら今月車検です。

ということで、今日いつも行くHONDAのDラーさんに連れて行かれました。

概算見積もりで15諭吉でチョットおつりくらいです。

リサイクル料金とかもあるので、やや高めでしょうか。

排気量と車重は自動車税と合わせてボディーブローのように効いてきます。

Posted at 2007/05/07 23:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリシオン | クルマ
2007年02月18日 イイね!

2回目のリコール

記事では紹介されていましたが、リコールの案内が届きました。前車のMPVは3回あったのでなれちゃってますが、あんまり気持ちいいものじゃないですね。
Posted at 2007/02/18 10:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリシオン | 日記

プロフィール

「かわいい http://cvw.jp/b/262592/47330080/
何シテル?   11/07 20:49
車は好きですけどいじる時間がなかなかとれませんね~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF DPLポジションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 22:14:51
RS★Rホームページ 
カテゴリ:チューンナップ
2007/03/03 10:22:30
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
スッキリデザインがお気に入りです。 VW得意のダウンサイジングターボですが、 普段使用に ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
先代から現行に乗り換えました。
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
超低床フロアが決め手になりました。 おばあちゃん(母)の乗り降りを最優先に考えると、同 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
家族で使いやすいミニの選択肢ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation