• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやたかのブログ一覧

2009年08月24日 イイね!

ポチってみたけど・・・

ポチってみたけど・・・ちょっと子供受け狙って羽いっちゃおうかな~

なんて(笑

NAの純正スポイラーですけど、イメージしていたより厚みがあったのですよね~

RHTで装着されてるのは見ていたのでバランスいいように見えたのですけどね。

車検ついでに塗装して装着かとも思っていましたが・・・

もう少し考えようっと。
Posted at 2009/08/24 22:40:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年06月24日 イイね!

柿本を卒業

柿本を卒業デザインも音も気に入っていたのです、でもちょっとこもるときの音圧がもう少し少ないと快適かなぁ~って程度で・・・

でも娘や息子たちから「うるさい」と言われて、乗りたくない理由になっていた柿本「改」Rのマフラー・・・

ちょっと待てよ、純正ってどれくらい静かだったっけ?
あんまり記憶がないんですよね~

ということで、柿本「改」Rマフラーは卒業しま~す!!

作業の整備手帳はこちらです。

純正のマフラーカッターが溶接タイプで、気軽に交換できないことがマフラー交換へのきっかけだったような気もしますが、そのときは切り落とすなんて考えなかったですからね(笑

カッターは128×95ミリのオーバルデザインです。


柿本「改」R(テールエンド斜め加工してあります)


純正+マフラーカッター


柿本「改」R


純正+マフラーカッター


近所をちょっとひと回り~Σ< ̄! ̄;>音が聞こえない(爆

聞こえてるんだけど、柿本Rと比較して静かなので、回転が上がってるのがわかりにくい(汗

当然ながらエンブレのこもりもなく、とてもお利口さんな感じになりました。

いずれまた物足りなくなるのでしょうけど、またそのときに考えますか(笑
Posted at 2009/06/24 19:16:36 | コメント(22) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年06月16日 イイね!

ホタル探しで見たものは(σ〃▽〃)σ

ホタル探しで見たものは(σ〃▽〃)σすこし前(6/6)のことですが、地元でホタルが見学できる場所があると聞いて、夜に見に行こうと思い、昼に場所を確認に行ってきました。

珍しく長男が同行です!

なかなかロドには乗りたがらない長男ですが、理由を聞くと「音がうるさい」のがイヤなんですって・・・街の中を普通に走るときはいいけど、山道はウルサイ!!と(涙

山道に入って20分くらい登ったところなのですが、なかなか雰囲気もよく近所とは思えない景色です。

苔むしたガケ


行儀がいい杉の木(笑


目的地はここ「せせらぎの里」一応はキャンプ場


川の源流に近いのでホタルもいそうですよね!


いいところなんですが、夜の山道は娘が怖がるんですよね。


夜はあきらめて引き返すと途中の山道で道の真ん中に

あれ?


なに?


ネコ?タヌキ?


しっぽ短いぞ!


アナグマか!!

なぜかわかりませんが、アナグマ君は道路の真ん中が走りたかったようで、約200メートルほど先導してもらいました(笑


で肝心のホタル見学なんですけど・・・

もう少し近い隣町の高下谷親水公園へ見に行って・・・2匹ほど見て帰って来ました(笑

この公園も以前はホタル祭りなんてのがあったようなんですけど、今はないのかなぁ

ウチの家族以外にも見学に来られている方が数組いらっしゃいましたので、タイミングが悪かったのでしょうかね?


ちなみに調べてみてはじめて知ったホタルのこと!!

YAHOOキッズ-ホタルを見に行こう!

世界にはおよそ2000種類のホタルがいるといわれています。そのほとんどは、幼虫期~成虫期に陸で生活するものです。日本にすんでいるゲンジボタルやヘイケボタルのように、幼虫の時期を水のなかで過ごし、やがて水辺から上陸し、土中に繭(まゆ)をつくった後(約1か月間さなぎになります)羽化し、成虫になるホタルは、ほんのわずかといわれています。その意味で、日本のホタルは、たいへん貴重な生き物といえます。日本では、暖かい沖縄まで含め、約40種類のホタルの生息が記録されています(手代木 渉(てしろぎわたる)・元弘前大学学長=昆虫学、理学博士)。幼虫期を水中で生きるホタルは、日本のほかには、インドやインドネシアあたりに数種類いるようです。


ホタルって水の昆虫だと思っていたけど、ほとんどが陸生だったなんて・・・
Posted at 2009/06/16 15:36:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年06月07日 イイね!

みんカラのおは霧~0906

みんカラのおは霧~0906みんカラ版「おは霧」行ってきました!!

今回は∑( ̄□ ̄;)ナント!!

娘が一緒です!!

娘にとっては退屈だったかもしれませんが、おやじにとってはものすごくシアワセな一時でしたよ~

また一緒に行こうね~^^

では写真レポです、ご覧下さいませ~
写真をクリックするとフォトギャラにジャンプします!!


おは霧
090607・・・①




おは霧
090607・・・②




おは霧
090607・・・③










帰ってからは早起きさせられた反動で眠くて機嫌が悪いです(汗
Posted at 2009/06/07 12:57:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年06月06日 イイね!

明日はみんカラ版「おは霧」!

明日はみんカラ版「おは霧」!そろそろ梅雨の時期になりますね~

明日は大丈夫そうなので「おは霧」参加してきます!

お昼前には自宅に戻りたいので、早めに退散しますね~

では!明日行かれる皆様、宜しくお願いします。
Posted at 2009/06/06 18:41:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「かわいい http://cvw.jp/b/262592/47330080/
何シテル?   11/07 20:49
車は好きですけどいじる時間がなかなかとれませんね~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF DPLポジションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 22:14:51
RS★Rホームページ 
カテゴリ:チューンナップ
2007/03/03 10:22:30
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
スッキリデザインがお気に入りです。 VW得意のダウンサイジングターボですが、 普段使用に ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
先代から現行に乗り換えました。
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
超低床フロアが決め手になりました。 おばあちゃん(母)の乗り降りを最優先に考えると、同 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
家族で使いやすいミニの選択肢ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation