• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやたかのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

今年のおみくじ

今年のおみくじ例年通りのお正月

元日は自宅

2日は嫁さんの実家

3日が父の命日なので墓参りしてから初詣

今年は正月の同級会も無かったので終日まったりと過ごしました。

今年のおみくじは末吉

まだまだ上が沢山あるということで納得ですね。

昨年のおみくじはこんなの出たので何が起こるのかと思ってましたが(笑


昨年はこのペースでいいかなと仕事の面ではやや消極的に考えることが多かったのですが、
今年はもう一歩踏み出していろいろ考えようかと思っています。

出来ない理由を考えるな!どうすれば出来るのかを考えろ!と自分に言い聞かせて今日から始動します!!


皆さんのおみくじはどうでしたか?ちなみに子供3人は大吉でした^^
Posted at 2016/01/04 11:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節物 | 日記
2015年11月29日 イイね!

冬の花火

冬の花火昨夜は近所の公園のイルミネーション点灯式でした。

最近は規模の大きいイルミネーションが多いので今見るとこじんまりな感じですけど

これはこれでいい物です。


カウントダウンと同時に花火が打ちあがり、ぜんざいの振る舞いとかもあり。

ここは鉄道公園と呼ばれる廃線になった跡地の公園なので、列車も置かれています。

ステージではバンド演奏もあり


想像していたより寒くて凍えましたが、華やかな感じになりました。






次男坊は塾で娘と嫁はテニスの試合→忘年会だったので、おっさん一人で見に行きました(寂

体が冷え切ったので、帰りに居酒屋さん寄ってお湯割りたらふく飲んで帰りました。
Posted at 2015/11/29 14:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節物 | 日記
2015年09月19日 イイね!

自分の誕生日

自分の誕生日今更、誕生日なんてどうでもいいんだけど

51歳になりました。

40代の時は自分の年齢をはっきり覚えてない時があったけど

最近はちゃんと覚えていたりしますね。

還暦と娘の成人式が同じタイミングなので

まだまだ頑張らないと!!
Posted at 2015/09/19 13:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節物 | 日記
2015年09月04日 イイね!

2015夏の備忘録

2015夏の備忘録この夏の家族旅行の記録

長男の前期試験終了後、10日出発の14日帰宅でミニ旅行

クロスオーバーで5人乗ってどうかと思いましたけど、なんとか荷物も含めて許容範囲でした。

今回の予定は、長男のいる熊本→阿蘇→宮崎→嫁さんの実家→帰宅で4泊でした。

出発の朝、ラジオ体操の時間にハスラーのタイヤに羽化したてのセミ発見


10日:出発です


コロンは途中のペットホテルさんへお願いします。


熊本まで約3時間、長男と合流して熊本の遊園地「グリーンパーク」へ
熊本の市街地より高速経由で約1時間ほどかかります。




遊園地も久々だったので暑かったけど楽しかったですよ!


夕方まで遊んでこの日は長男のアパートに家族でごろ寝、夏だから何とかなりますね。

夕食は長男の友達がバイトしている洋風居酒屋へ。

パンケーキサービスしてもらいました!!


11日:阿蘇へ向かいます。

雄大って感じが気持ちいい景色です。


ラピュタの道?だったっけ。


火口付近は立ち入り制限中でした。


馬のったり。


昼食はいまいちだったけど。


宿泊先は阿蘇ファームランド


4ベッドまでしか設定ななかったので、そのままで5人分支払って泊まりました。


夕食は焼き肉系を選んだけど、暑い中空調の無いところでこれもまた残念な感じ。
味わう余裕もなかったなぁ・・・。

朝は温泉へ


お風呂入ってる時くらいから雨が降り出しました。

朝食をとってチェックアウトし次の目的地「高千穂峡」へ

途中の道も土砂降り


高千穂峡付近も土砂降り


結局見学はせず宿泊先の宮崎に向かいます。

途中の道の駅で昼食でしたけど、ここのラーメンは人生の中で一番残念だった。

チョー薄味のとんこつラーメン・・・。

宿泊先はシーガイヤリゾートのコテージ(リゾートマンションみたいな感じのとこです)


ここで嫁の母と合流、6人で宿泊です。


子供たちはプール遊び行った後夕食

プールサイドのバーベQ、ようやくまともな物が食べれた感じ(汗


翌朝は天気も回復、朝焼け


いい空の色!


チェックアウトして出発します。


途中観音池公園の温泉へ

この写真はポスターなので桜が咲いてますが・・・。


ここで昼食をとって実家へ


夜は花火


翌朝の景色です。


3日目の天気だけが残念でしたけど、それなりに楽しめましたね!

最後コロン♂を迎えに行って帰宅。

ただ、コロン♂が夜に遠吠えしたようで、近所から苦情が出るので今後は預かれないとのこと。

残念だけど、5日も預けたことなかったのでさびしかったのでしょうね。

以上夏の備忘録でした。
Posted at 2015/09/04 16:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節物 | 日記
2015年08月31日 イイね!

夏休み最後の花火大会

夏休み最後の花火大会なんとか天候も持ち直して一月遅れの花火大会が無事に開催されました。

長男次男は友達と出かけたので娘と3人だったのですが、今回はお祭り会場まで出かけずに、近くの高台に上がる坂の途中から観覧しました。

会場まで2キロ以上離れているので小さめにしか見えませんでしたが、これはこれで十分だったかなぁ

露店に行きたがっていた娘でしたが、仲のいい同級生と同じ場所で見れたのでそこそこ満足そうでした。


ただこの坂は片側1車線の狭いところで、山側はガードレールの外に歩道があるのでまだいいですが、谷川はガードレールの先が無いので危険!車の通りもそこそこ多いのですが、椅子まで出して楽しんでいる方もいてちょっと危ないなぁって感じでしたね。小さいお子様連れもいたしね。


ここだとアナウンスが聞こえないので、インターバルの間に家に帰ってきたところ
屋根の隙間からフィナーレの連発が見れました!!



で、締めにもう一度花火☆



夏休み最後の花火大会でした。
Posted at 2015/08/31 14:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節物 | 日記

プロフィール

「かわいい http://cvw.jp/b/262592/47330080/
何シテル?   11/07 20:49
車は好きですけどいじる時間がなかなかとれませんね~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF DPLポジションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 22:14:51
RS★Rホームページ 
カテゴリ:チューンナップ
2007/03/03 10:22:30
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
スッキリデザインがお気に入りです。 VW得意のダウンサイジングターボですが、 普段使用に ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
先代から現行に乗り換えました。
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
超低床フロアが決め手になりました。 おばあちゃん(母)の乗り降りを最優先に考えると、同 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
家族で使いやすいミニの選択肢ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation