• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやたかのブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

出港( ^_^)/~~~


台風の影響で3日間欠航してましたが、今日は通常でした。

昨夜は家族でカラオケボックスに行ってきました。5年ぶりくらいです。

長男が小さい頃は時々行ってましたが、高学年から中学校の間は行きたがらなかったので。

昨日は娘が行きたいと言うのがきっかけでしたが、ちゃんと長男もついて来ましたよ(^-^)

娘がAKB入れると長男も入れます、リモコンも使い慣れてるし(笑)

もう高校生ですから普通かぁ~

楽しく1時間歌って帰りました。

さあ明日からまた忙しくなりますが、

とりあえず♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪カンパイ‼

声変わりしていない次男坊は娘よりAKB上手でしたf^_^;)
Posted at 2012/08/28 18:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年08月26日 イイね!

酒に飲まれる。

酒に飲まれる。昨日は朝から長男の通う高校の奉仕作業で午前中いい汗をかきました。

午後は中学校と小学校3校での「おやじの会サッカー大会」だったのですが、体力的に厳しかったので、夕方からの打ち上げ宴会に参加
海岸のビアガーデンで開始前は土砂降りだったのですが、開宴時間には雨も上がり
台風の影響で風も強かったのですが、逆に心地よくて
水分補給が止まりません

勢いそのまま2次会3次会と続き解散

3次会に行ったことは覚えていますが、解散で出るときまでの記憶がほとんどありません・・・

まぁ酔っぱらって迷惑をかけるようなことは今までなかったので、記憶が無いくらいはどうでもいいことなんですけど

お店から自宅まではそれほど遠くないので、歩いて帰りましたが、かなり酔いが回って眠たくなっていたので、シャキッと歩けず ふらふら~ふらふら~

突然ガキン!!

電柱に激突・・・
一瞬訳が分からなくなりましたが、出血もなかったのでまた ふらふら~ふらふら~と帰宅


目が覚めるとここに寝てました(爆

左の眉毛の上にたんこぶと口の中が少し切れていました(涙

ああ~夏でよかったぁ~、朝まで雨が降らずによかったぁ~


お酒はほどほどにしましょうね(反省)


おしまい。
Posted at 2012/08/26 16:05:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶつぶつ | 日記
2012年08月26日 イイね!

夏休みの工作:マジックハンド

夏休みの工作:マジックハンド数年前に長男が夏休みの工作で作ったマジックハンドを今回次男坊が挑戦

前回は材料すべてダイソーで調達したのですが、買いに行ったら置いてなかったので近所のホームセンターで調達しました。

材料:
6ミリ厚30ミリ×910ミリの細長い板4本 @137×4=548円
M4/25ミリのナベ小ネジセット10入り×2 @105×2=210円



木を必要な長さに切ります。
50ミリ×3本、70ミリ×3本、300ミリ×3本、150ミリ×15本


切っただけでは不揃いなので、サンダーで調整します。


ネジを通す位置をマークします。


4ミリのドリルで穴をあけていきます。


見本を見ながら材料を組み立てていきます。


可動部のネジはゆるめにして接着剤で固定します 


完成です。


電動工具を使うところは手伝いましたが、何とか一人でできました。
彼のこだわりは先部分の捕まえるパーツの「爪(まが玉状)の形」だそうです。  
Posted at 2012/08/26 15:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2012年08月24日 イイね!

またもやウナギ~♪

またもやウナギ~♪ウナギです。

買えば結構な値段すると思いますが

お友達からの頂き物です!!

開いた生の状態だったので

炭で焼きます。

今の夏はなんとウナギに恵まれているのでしょう~

いや~幸せ者です(笑

立派なサイズでしたよ~焼き加減がちょっと難しかったけど


そして我が家定番のウナギはまぶしでいただきました~^^


ちなみにこの「米」ですが、次男坊が市主催の農業体験で田植えから稲刈り脱穀までお手伝いして、当日精米した「新米」です。

ご飯自体も生き生きして焼きたてのウナギとのコラボ

いや~最高です!!
Posted at 2012/08/24 11:07:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節物 | 日記
2012年08月22日 イイね!

海で遊ぶ!

海で遊ぶ!夏休みなのに海水浴にも行ってなかったのですが、時間が出来たので海に!

海水浴のつもりが「魚釣りがしたい!」というので、海水浴場ではなく近くの砂浜の海岸に行ってきました。

←釣り道具と椅子やパラソル、20Lの水タンク2個+人間4人乗るスクラム号の出番です。

目的地は柏原海岸、自宅から15分くらいの場所です。

浜の投げ釣りは堤防より難しいので心配していましたが、何とか自分でも投げれるようになりました!

何も釣れないのが一番退屈ですが、フグが入れ食いで(爆


ミニサイズのコトヒキもコンスタントに! ゴカイも自分でつけれるようになりました。


砂浜に天然いけすを作って泳がせたり(笑 


海でしばらく遊んで帰宅しました。遊泳禁止なので水遊びでね!!

この時期心配なクラゲがいなくてよかったです。

天気予報では雨でしたが、この場所がちょうど雲の切れ目なのか薄曇りのちょうどいい感じでした。
キスが2匹(1匹はミニでしたが)夜の食卓へ

キスがもうチョイ釣れれば良かったですけどね(笑

子供たちは楽しんでくれたようです!(エサ代と氷で800円でした)

おしまい。
Posted at 2012/08/22 21:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て | 日記

プロフィール

「かわいい http://cvw.jp/b/262592/47330080/
何シテル?   11/07 20:49
車は好きですけどいじる時間がなかなかとれませんね~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56 78 91011
1213141516 1718
19 2021 2223 2425
2627 28293031 

リンク・クリップ

IPF DPLポジションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 22:14:51
RS★Rホームページ 
カテゴリ:チューンナップ
2007/03/03 10:22:30
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
スッキリデザインがお気に入りです。 VW得意のダウンサイジングターボですが、 普段使用に ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
先代から現行に乗り換えました。
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
超低床フロアが決め手になりました。 おばあちゃん(母)の乗り降りを最優先に考えると、同 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
家族で使いやすいミニの選択肢ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation