• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやたかのブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

今年初の出港で〜す。

今年初の出港で〜す。今年の初出張です。

今日の鹿児島はすごく暖かくて、給油/洗車の帰りオープンで走ってきました〜

でも夜から雨みたい。

明日の大阪は朝から雨ですね〜

では早めですが♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪🍻カンパイ‼︎

頑張って働きま〜す。
Posted at 2014/01/25 18:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年01月20日 イイね!

期日前投票の決まり

期日前投票の決まり来月の2日は市長及び市議会議員選挙なんです。

今回の市議会議員には友人も新人で立候補する予定なので関心が高かったりします。

ただ来週1週間はいつもの出張予定でして、期日前投票について調べると・・・

投票期間期日前投票 選挙期日の公示日または告示日の翌日から選挙期日の前日までの間です

となっています。

今日投票用のはがきが届いたのですが・・・

今回の出張は25日の土曜日からで帰宅が3日です(さんふらわあが定期点検で1日が欠航の為)

地元の選挙は26日公示で2日の投票なのでちょうど投票できない!!

(期日前投票は27日から1日まで)

他の投票方法は一般対象になっていないので、今回は選挙に参加できないのですよね・・・

残念だ・・・
Posted at 2014/01/20 15:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶつぶつ | 日記
2014年01月20日 イイね!

ステップワゴン車検でした。

ステップワゴン車検でした。ステップワゴン初車検でした。

3年間の走行距離:14,626キロ

あんまり走ってないですね~

代車がN-ONEでしたが、試乗車のオーディオレスでした(苦笑

通常の点検メニューの他

ナビの地図更新(初回無料)

セカンドシートはね上げ時の引っかかり対策
→シート内のワイヤー類交換(保証内)

合計:115,500円でした。

バッテリーが弱り気味なので交換おすすめされました。

バッテリーと言えばイオスのバッテリーも8年目なので厳しい状態なんですけど、V6の場合トランクに6Vの小型バッテリーが直列2個で搭載されています。

このバッテリーは国内ではVWDラーでしか扱ってないらしく8万とかするらしいです、代替え対応は赤いトップの物があるらしいですが・・・

気温が低いときにセルが重く回るときがあるので心配なので充電して様子を見ることにしました。

オプティマ専用品ではないのでステップワゴンでも試そうと思います。
Posted at 2014/01/20 13:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2014年01月18日 イイね!

イオス:ステアリング交換

イオス:ステアリング交換イオスのステアリングを交換しました。

今のがちょっとあっさりしているので、思い切ってゴルフのGTIのDシェイプにしようかとも思ったのですが、どうしても高額なので迷っていました。

ステアリングSW付だとステアリングECUなる物も交換しないといけないとか、コーディングが必要とか・・・

先人の記事もいろいろと見たのですが、ECUセットで日本でのV6最終型限定車(30台でした)のインディビジュアル用のステアリングを見つけたので思い切って落札しました。

現物はすぐに届いたのですが、ステアリングを外すときにトリプルスクエアのM12レンチが必要ということで近所のホームセンターに買いに行きましたが2軒回っても売ってなくてまたまた通販で注文

今日届いたので早速作業開始です。

先輩方のブログで予習は出来ていたのでまずエアバッグを外し
ステアリングを90度回して裏から固定バネをマイナスドライバーでずらすだけです。左右2カ所

エアバッグが抜ける状態になったらハンドルを正位置に戻してキーを抜きます。
(ハンドル動かすたびにパワステ効かせるためエンジン掛けました)

エアバッグのコネクター2か所抜いて外した状態


中央のナットを購入したソケットで回し・・・


と思ったら、なんとソケットの受ける方のサイズを間違えてました~このままじゃ使えない(汗


直接シャフト部分をラチェットレンチで回して解決、シャフトの長いタイプにしていてよかった~


抜けました


親切にセンター合わせ位置もマークされてます。


あとはあっさり抜いて新しいステアリング取付、エアバッグのコネクターを差し込んで取付
キーが抜いてあるとホーンもならないのでギュってやってロックがパチンとかかります。

エンジンスタートしてエラー表示も出ず、ちょっと走って位置ずれもなく交換終了です。


ステアリングECUは送ってきたものとイオスに標準の物と同じ品番でしたので交換不要でした。

ちょっと太くなって10時2時位置にコブがつきました!
革の巻き方が独特でちょっとしっとりした感触の革でなかなか握り心地がいいです!!

イオスの限定車はエアバッグのマークはVWなのですが、このステアリングにはヴォルフスブルクエディションとあります。
VWの本社工場の地名ですが、パサートの限定車についていたのではと思います。

あとパドルSWを延長するプレートもつけてみましたが・・・


Posted at 2014/01/18 14:33:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | イオス | 日記
2014年01月14日 イイね!

コーディング!その②

コーディング!その②結局出品者の方からは何も回答がありませんでした。

売った後はフォローできませんとは記入があったけど、不良かどうか判断する方法くらいは教えてくれてもいいような気がしますけどね~

←悔しいので結局「ちゃんとした製品」購入しました。

ちゃんとしたバージョンはWIN7で問題ないのでいつものPCにメーカーサイトからDL

車に繋いで先回ダメだったポートテストもあっさり出来ちゃいました。

ヘッドライトのレベルもリセットできました。

あとロック/アンロック時にピヨッピヨッと音が鳴る設定(社外品みたいに大きい音は出ませんよ)も出来ました。


他にも出来ることがありそうですが、年式とモデルの関係でゴルフ他では出来てもイオスでは出来ないのもあるみたいです。

残念ながらリバース連動の左ミラーダウンはメニューに見つかりませんでしたし・・・

あとは使えそうなのはリモコンでウインドウの開け閉め設定くらいでしょうかねぇ。
Posted at 2014/01/14 17:02:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | イオス | 日記

プロフィール

「かわいい http://cvw.jp/b/262592/47330080/
何シテル?   11/07 20:49
車は好きですけどいじる時間がなかなかとれませんね~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
5 678 9 10 11
1213 14151617 18
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

IPF DPLポジションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 22:14:51
RS★Rホームページ 
カテゴリ:チューンナップ
2007/03/03 10:22:30
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
スッキリデザインがお気に入りです。 VW得意のダウンサイジングターボですが、 普段使用に ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
先代から現行に乗り換えました。
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
超低床フロアが決め手になりました。 おばあちゃん(母)の乗り降りを最優先に考えると、同 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
家族で使いやすいミニの選択肢ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation