• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろいおさかなのブログ一覧

2022年07月02日 イイね!

思わぬ副産物!ヽ(^。^)ノ

どもっ!です。
atcクラシックスポーツ!
まぁ!皮になって握った感じがシックリ来るのと冬は冷たさが抑えられるかと!
そして予想していなかった副産物!
其の壱
同じ36φとなっていますが実測
ND 36.5φに対して atc 36.0φ若干の違いですが
運転してみるとかなり脇が閉まった感があり好い感じ!

其の弐
ハンドルの出がND40mmに対してatc30mm
これによってウインカーレバーの距離が近くなり
私にとっては超ォ善い感じぃ!です。ヽ(^。^)ノ



Posted at 2022/07/02 16:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月02日 イイね!

休日出勤は洗車日!

どもっ!です。
本日久々の休日出勤!半日で仕事こなしたナイス!ヽ(^。^)ノ
で!誰もいないので洗車しました。
お約束の会社の灰A 、P-BOX, ダイナにチョコット水掛けて
自分のクルマを入念に洗車しましたd(=^・^=)
ただいま帰宅風呂入ってお昼ご飯&ビールで本日終了!(^_-)-☆極楽極楽!
Posted at 2022/07/02 13:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月02日 イイね!

変身完了!ヽ(^。^)ノ

どもっ!です。
Jリミを買ったのはモチロン色に惚れたからです。
しかしパーフェクトでは有りませんでした。
それはハンドル、シフト、サイドのウッド三点セット!
明らかにVスペ様のそれは違和感がありました。
「黄色なら黒皮だよなぁ!」ってヽ(^。^)ノ
当時まぁオリジナルにこだわりも有り余計なお金も掛けたくない心理もあって
そのまま過ごしてきましたがシフトの不具合もあり復活を期にチェンジ!



ただの黒皮だけだと真っ黒けのけぇ~!になってつまらないのでこんな感じぃ!
atcクラシックスポーツ!
形状はナルディ同タイプ違和感無し。
黄色ホーンと黄色ステッチがお気に入りd(=^・^=)



やっぱシックリきますわぁ!ヽ(^。^)ノ
Posted at 2022/07/02 05:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月01日 イイね!

結局ヽ(^。^)ノ

どもっ!です。
NDハンドル外れました。
ってか結局いつものクルマ屋さんに外してもらいました。

やはり外れないのでおおもと
ボス込みで外してそこからのハンドル外しって事です。
ボルトが1本折れたそうです。(-_-;)



お代は?と聞いたら
「まぁ、普通にボルト緩めば問題なく自分で出来たからねぇ、、、
 ん千円だけど、、、考えておくわぁ!」と言われてそのまま帰宅。

次の日に無糖コーヒーペットボトル1L 1ダース持っていきましたヽ(^。^)ノ

ありがたがられましたけどこちらも大変アリガタカッタデスd(=^・^=)
Posted at 2022/07/01 23:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「油断してた、、、 http://cvw.jp/b/2626221/48680089/
何シテル?   09/27 15:29
1997._PORSHE__.↓_____________↓ 1998._911SC___.↓__ダイハツアトレー___↓ 1999._↓_____.↓__...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 456 789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年12月登録 2003年登録抹消自宅保管 2021年復活を目指す! 2021年1 ...
メルセデス・ベンツ トランスポーターT1N(スプリンター) クロサイ (メルセデス・ベンツ トランスポーターT1N(スプリンター))
復活のT1N 314 RS(1998年型) 非常識なでかさと 常識的な排気量がお気に入り ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2025.05.17.納車 父親のクルマです! 今度は本当に人生最後のクルマですかねぇ! ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2023.01.21.納車 父親のクルマです! 人生最後の大きな買物だそうです。 202 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation