ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [grottaazzurra]
grottaazzurraのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
grottaazzurraのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年05月18日
タッチアップペイント
私が買ったレネゲードの色のモハベサンドはアメリカ国内では標準色なんですが、日本では限定色。タッチアップなかったらどうしよう・・GW期間中なので問い合わせもできないかなということでアメリカ(ebay)に発注。本体10ドル 送料13ドル位。 アメリカの貨物集積所まで順調に届いたのですが、塗料なので航 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/18 18:33:52 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年05月03日
レーダー電源ををACCから取り直しました。
敗戦配線処理を完了しました。レネゲードはダッシュ裏やドア下のトリムのスペースは充分ありますので割りとラクに処理できました。 フィアット500は、内装裏側の金属部分のエッジが結構立っていて、迂闊に見えないところに手を突っ込むと手や腕が切り傷だらけに良くなったのですが、いやこれマジで(笑 おなじフィ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/03 19:31:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年05月01日
エンジンエラー
エンジンエラーが出ました。ディーラーのサービスもGWでおやすみのため原因不明です。単にエラーが出てるだけで走行やエンジンの状態には異常は特にないみたいで、しばらくすると消えていたり(大汗 一番ヤバそうなのはOBD2だろうなぁやっぱり。ということでOBD2アダプターの使用は現在ストップしています。
続きを読む
Posted at 2017/05/01 22:44:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年04月29日
Porche rear boot chattering noise canceler
ケイマンのリアブートというかミッドシップエンジンの上部カバーからビビリ音が。新車の時からなんだけど、3ヶ月点検のときにいろいろしてもらったけどダメ。アタリが出てきたら鳴り止むかなと思ったけどどうにもならんなぁこれ。 音はクレーム対象にはならないんですよねとPCに釘刺されてるし、クレイマーみたいに ...
続きを読む
Posted at 2017/04/29 21:19:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年04月27日
MOPAR くるくるぱー
アジャスタブルハイトカーゴルームフロアー これロンジにはありません。部品を手に入れようとしたけど。 どっちやねん?値段が違いすぎて人柱になる気もしないw ス◯ランチ見てると高い方のような気がするが、型番でgoogle検索すると出てくるのは安い方なんだよなぁ。 カタログの誤植なのかそれと ...
続きを読む
Posted at 2017/04/27 22:15:38 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年04月25日
ユピテルレーダーOBD2接続とドラレコ電源、アイドリングストップ対策
あれほどアイドリングストップは使わないと言ってましたが、どうにかなるらしいと聞けばどうにかしたいと思うのが車イジリ道。というわけで、他の方が試されたOBDF-12Mをヤフオクで入手して使ってみました。 結論から言うとで4つあるディップスイッチの2以外をオンで完全に作動。過給圧、バッテリ、水温、燃 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/25 23:15:00 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年04月23日
レーダー その後
昨日付けたOBD2接続のレーダーですが、やはりスタートアンドストップでエンジンが停止するとレーダーも落ちます。よくあるSW2のみoffでもダメでした。新型ハーネスのOBDF-12Mなら対応できるのかもしれません。もしこの設定でできたよ!って人がいたら情報お願いします^^; まあ基本スタートアンド ...
続きを読む
Posted at 2017/04/23 10:56:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年04月22日
レーダー取付準備
ジュリエッタについてたレーダーですが、せっかくなので使いまわしたい。OBDF12-RDという外車用のアダプターがあるので使ってみた。 ハンドル下のOBDの蓋を外して簡単にアクセス。このまま指すと蓋に当たりそうなので、これも持ってたL型の延長プラグで繋いで。 冷却水温度、過給圧、電圧を取 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/22 18:55:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年04月21日
レネゲード アンテナ仕舞
先日のブログでもアンテナが当たると書いてありましたがどのくらいかというと あぶあぶ。ちなみにうちにはもう一箇所ガレージがありまして、そちらは地下なので完璧にアウト。ショートアンテナと簡単に行きたいところですが、レネゲードのアンテナは断面が楕円なんすよね。というかなんで可倒にしないんだよ。本家 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/21 17:25:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年04月18日
よく考えたら嫁の車
レネゲードのエンジンってアルファのジュリエッタと同じエンジンだと思うんですが、ジュリエッタでは4年と少し乗って2度、カーボン・スラッジが原因で1気筒点火不良を起こしました。ディーラーで掃除で治りましたけど。 この車良く考えたら嫁の車で(笑 ちょい乗り中心と非常にシビアな条件。うーん心配。 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/18 16:08:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「チャデモアダプターと補助金きました
http://cvw.jp/b/2626228/46951717/
」
何シテル?
05/12 22:40
grottaazzurra
grottaazzurraです。再登録しました。よろしくお願いします。
3
フォロー
10
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
Fiat500e ( 12 )
愛車一覧
シトロエン C4
事情があって少し大きめの車が必要になり、c3から乗り換え。
フィアット 500e(ハッチバック)
2023/2/20無事納車
BMW R1250RS
R1200Rから乗り換え。高速利用のロングツーリングが多くなりネイキッドが辛くなり・・・
BMW R1250R
XSR900から乗り換え。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation