• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@コンパクトハッチマニアのブログ一覧

2010年03月03日 イイね!

ドリラジ走行会開催予定???

ドリラジ走行会開催予定???
そろそろ、走行会を~!というご要望がありましたので、 5日(金)午後8時過ぎより、開催予定です! ただ、天候がどうなるかわかりません・・・ 雨が降らずに、路面がドライだったら開催します。 みなさん、天候をよく見てご準備を(汗)
続きを読む
Posted at 2010/03/03 20:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC全般 | クルマ
2010年02月21日 イイね!

KP61 完成~(^_^)v

KP61 完成~(^_^)v
ドリパケ用NEWボディがようやく完成~! 今回は「KP61スターレット」(^_^)v 大好きな車です。 ライト類は100均グッズ&AE86用加工流用です。 ホイールは「ADVAN A3Aタイプ」。 イイ感じになりました(*^。^*)
続きを読む
Posted at 2010/02/21 13:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC全般 | クルマ
2010年02月10日 イイね!

雨続き・・・(T_T)

雨続き・・・(T_T)
朝練をガンバロ~と思っていたのですが・・・ このところ、朝はずっとウェット路面。 D-MAXを壊したくないので、練習は控えています・・・ 早く、雨が上がってほしいですね~。
続きを読む
Posted at 2010/02/10 18:41:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | RC全般 | クルマ
2010年02月06日 イイね!

朝練、再開~(^_^)v

朝練、再開~(^_^)v
まだまだ朝は寒いのですが、 朝練を再開してみました(^_^)v 今日はドリパケです。 早く上手くなりたいですね~。 でも・・・寒さで数分でダウンしてしまいました(汗)
続きを読む
Posted at 2010/02/06 20:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC全般 | クルマ
2010年02月05日 イイね!

待ちに待った塗料(^_^)v

待ちに待った塗料(^_^)v
ドリパケ用のNEWボディ作成の為、注文した塗料が入荷! クリアーレッド&クリアーオレンジでテールランプをかっこよくします。 フラットクリアは本物らしさをだすために??? 早く、気候が暖かくなってほしいですね~。
続きを読む
Posted at 2010/02/05 20:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC全般 | クルマ
2010年01月27日 イイね!

TGHナイト・ドリラジ走行会開催ご案内!

TGHナイト・ドリラジ走行会開催ご案内!
1月29日(金曜日)の夜8時過ぎから、 タイヤガーデン防府店・駐車場特設コースにて、 「ナイト・ドリラジ走行会」が開催されます~。 走行無料です。 100V電源有り。 駐車場が少なめですので、出来れば乗合でお願いしま~すm(__)m
続きを読む
Posted at 2010/01/27 19:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC全般 | クルマ
2010年01月27日 イイね!

NEWボディ完成~(^_^)v

NEWボディ完成~(^_^)v
YOKOMO D-MAX用のNEWボディが、ようやく完成~(^_^)v 「APEX D1 FD3S」。 ベースの色を変更して、レッド+裏打ちシルバー+ブラックで仕上げてます。 テールランプ部分はスモーク仕上げ。 ライトユニットパーツは、APEX用はないのでRE雨宮用を流 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/27 19:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC全般 | クルマ
2010年01月19日 イイね!

D-MAX クラッチ調整(汗)

D-MAX クラッチ調整(汗)
写真は「YOKOMO D-MAX」のクラッチ調整中(汗) メンテナンスりッドを開けて、2mmの6角レンチを差し込み、スリッパーナットを固定した状態でリアタイヤを回転させると、クラッチがきつくなったり、ゆるくなったりします。 さらに、クラッチスペーサーなるものをキット標準の4枚 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/19 20:11:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | RC全般 | クルマ
2010年01月16日 イイね!

D-MAXにFCD???

D-MAXにFCD???
D-MAXのスリッパークラッチが、なんだか微妙なので、 リアに「YOKOMO FCD1.5X」を投入してみました(汗) しかし、クラッチをきつめに調整すると、ドリパケの1.5X装着よりもカウンター量が少ないような・・・ う~ん、なかなか難しいです。 でも、シャーシ本体 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/16 20:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC全般 | クルマ
2010年01月06日 イイね!

ブラシレス・サーボ(汗)

ブラシレス・サーボ(汗)
D-MAXに装着していたブラシ・サーボが突然お亡くなりになったので・・・ ついつい、ポチッとしてしまいました(汗) 今年もドリラジ貧乏症になりそうです。 それよりも、D-MAXの「スリッパークラッチ」は、なんとなく期待外れになりそうな感じです。 YOKOMOさんがなにげ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/06 20:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC全般 | クルマ

プロフィール

「相当な久々です http://cvw.jp/b/262624/40506621/
何シテル?   09/30 17:25
コンパクトハッチ、大好物です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TGH R/C PROJECT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/02 12:10:36
 
店長のひとり言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/04 12:47:32
 

愛車一覧

トヨタ スターレット ホワイト・スターレット (トヨタ スターレット)
スターレット5台目です(汗)
その他 その他 その他 その他
YOKOMO ハイエンド・ドリフトシャーシ
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ブラック・スターレット

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation