• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@コンパクトハッチマニアのブログ一覧

2009年09月11日 イイね!

始まりました~(^_^)v

始まりました~(^_^)v
「ドリフト・ラジコン走行会」、いよいよ始まりました~。 夜10時半まで開催してま~す! 早く走る準備をしなくては~(^_^)v
続きを読む
Posted at 2009/09/11 19:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC全般 | クルマ
2009年09月10日 イイね!

いよいよ明日開催(^_^)v

いよいよ明日開催(^_^)v
明日の夜は、久しぶりの「TGH ドリラジ走行会」(^◇^) 今日はコース作りとタイヤ交換、ワックス掛けと大忙しでした。 明日は夜8時過ぎから、TGH駐車場がドリフトコースに変身! 駐車場が狭いので、来られる方は出来るだけ乗合でお願いいたします。 駐車場は表の空きスペース、 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/10 15:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC全般 | クルマ
2009年09月07日 イイね!

今週です(^_^)v

今週です(^_^)v
今週金曜日の夜は、いよいよTGH駐車場ドリフトサーキット、OPENです(^_^)v 午後8時過ぎから、10時半までの予定です。 100V電源ご用意しています。 コースレイアウトを少し弄ってみようかなと模索中。 遊びに来られる方は、ぜひご一報ください。
続きを読む
Posted at 2009/09/07 20:34:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC全般 | クルマ
2009年09月04日 イイね!

ショックオイル???

ショックオイル???
ドリパケのダンパーを弄るのに、はまっています(汗) あっという間に、ダンパー用オイルが5種類も・・・ オイル粘度や組み方で微妙に特性が変わるので面白いです(^_^)v どうしたら、実車のようになめらかに動くダンパーになるかを研究中。 奥が深いです・・・
続きを読む
Posted at 2009/09/04 20:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC全般 | クルマ
2009年09月02日 イイね!

ついに発売・・・だけどコレだけでは・・・

ついに発売・・・だけどコレだけでは・・・
「YOKOMO」さんから、ついにブラシレス・モーター関係が発売! しかし、今日入荷したのは・・・ スピードコントローラーのみ(涙) 早くモーターを出荷してくださ~い。 ちなみに「ブラシレスコンボ」というお求めやすいブラシレスモーターセットも注文してありますので、 使っ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/02 20:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC全般 | クルマ
2009年08月28日 イイね!

2度目の遠征・・・

2度目の遠征・・・
昨日は宇部市の「Show Way Circuit」さんに2度目の遠征。 路面の違い、ロングストレートにまたまた悩まされました。 ドリパケは、フロントのギアが破損。 急遽、ノーマル・ギヤに組み直しました(汗) どういうセッティングをしたら、うまく走れるのでしょうね~。 お ...
続きを読む
Posted at 2009/08/28 20:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC全般 | クルマ
2009年08月26日 イイね!

NEWホイール~(^_^)v

NEWホイール~(^_^)v
NEWホイールです(汗) 「BLITZ TECHNO SPEED Z-2」。 深リム、オフセット12mm。 TA-03F・HKSハイパーレビン用です(汗) タイヤは「WESTMOUNTAIN ドリフトタイヤ タイプⅠ」。 もちろん、1/10用ですが・・・ 明日は、宇 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/26 20:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC全般 | クルマ
2009年08月25日 イイね!

バッテリー???

バッテリー???
ついにバッテリーをランクUP(汗) いままで、YOKOMO ハイパー2000Rをメインで使っていましたが・・・ 今回、「YOKOMO DRIFT3900」というニッケル水素バッテリーにしてみました(^_^)v これで、どれだけパワーとランタイムに変化が出るか楽しみです。 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/25 20:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC全般 | クルマ
2009年08月21日 イイね!

遠征~NO.2(^_^)v

遠征~NO.2(^_^)v
昨日は、宇部市内の「Show Way Circuit」さんに遠征してきました。 広くてステキなコースでしたが、 なかなか課題(セッティング)の残った1日となりました(汗) カウンター・ドリって奥が深すぎです・・・
続きを読む
Posted at 2009/08/21 21:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC全般 | クルマ
2009年08月19日 イイね!

新車~!!!!

新車~!!!!
ついに、RX-7にNEWボディ投入~! 1/10の大きさですが・・・ 初代RX-7・ストリート仕様のボディの痛みがひどいので、 今回はD1GP仕様の派手派手カラーリング・NEWボディにしてみました(^_^)v 少し前にシェイクダウンしたTA-03F/AE86とおそろいの ...
続きを読む
Posted at 2009/08/19 20:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC全般 | クルマ

プロフィール

「相当な久々です http://cvw.jp/b/262624/40506621/
何シテル?   09/30 17:25
コンパクトハッチ、大好物です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TGH R/C PROJECT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/02 12:10:36
 
店長のひとり言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/04 12:47:32
 

愛車一覧

トヨタ スターレット ホワイト・スターレット (トヨタ スターレット)
スターレット5台目です(汗)
その他 その他 その他 その他
YOKOMO ハイエンド・ドリフトシャーシ
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ブラック・スターレット

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation