• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Specialistのブログ一覧

2009年06月08日 イイね!

Let's ただとも!

Let's ただとも!昨日購入致しました。
『SoftBank』の携帯です。


現在の仕事上で、同僚や諸先輩方との連絡送受が頻繁になる事から、
既に周囲が実践・導入済みの本件に当方も追随した形です。



機種については
①Bluetooth対応である事(ハンズフリーの酷使が前提となる事から)
②極力薄型で形態性に優れる事(常時胸ポケットに忍ばせる事となる為)
③今回はシャープ製である事(SoftBankの中では群を抜いて信頼性が高いらしい)
以上の条件から、2008年冬モデルである『930SH』としました。



業務上、9割以上が日中の使用となる為、『ただとも』サービスのお陰で、
ランニングコストは思わず笑みがこぼれてしまう位の程度となる見込みです(爆



いいですねえ、コレ。
既に常時ほぼ繫ぎっ放し、無線やトランシーバ代わりに使用してます。


これならメインのauのプランも見直さねばですな。。。




「俺も(私も)ただとも」と言う方、
是非ともメッセお待ちしてまっす!!
Posted at 2009/06/08 20:22:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月31日 イイね!

まだまだこれから

まだまだこれから今日は『休日出勤』

色々な面で、あまり巨大な車で日曜の街中は走りたくはないですね。。。


ところで、その本日の出勤途上にて、
我がGT-RのODOメーターがキリ番を迎えました。

総走行距離『60,000km』
勿論、実走です。



15年落ちの車ではありますが、まだまだこれからですかね~♪
Posted at 2009/05/31 18:11:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

妄想族

妄想族だいぶ暖かくなってきたこの時期・・・


バイクに乗りたいっ!!


免許も取得した今、やはりこの衝動を抑える事は出切る訳が無く・・・(汗



以前から様々な妄想をご報告してきましたが、
ようやく一件、具体的な行動に出るべく、
茨城はつくばまで、今日は実車を確認しに行ってきました。

ネットで探し当てた、某メーカー製の、
不人気でタマ数は非常に少ない、しかも限定生産車です。


9年落ち、走行距離極少、外観はごく若干の立ちゴケキズのみ、
これはいいモノに出会えました♪♪

首都高の渋滞にハマリながら、常磐道まで爆走した甲斐がありました。。。



一応数日の間、最終的な自問自答を経て、購入するかを判断しまっす!
Posted at 2009/05/24 21:25:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月16日 イイね!

第三の愛車

第三の愛車最高出力300馬力超7速ミッション標準エアサス仕様
これぞスーパーカーと見紛うばかりのスペック・・・



・・・最近とりあえずで乗っている、第三の愛車です。


『三菱ふそう・スーパーグレートFU』




ですが、どうにもあまり馴染めません(汗



画像の通り、ちょっと違和感を感じる方もいるかもしれませんが、
専門用語で言う所の、フルキャブでしかもショートキャブなんです。

座席後方のベッドが無く、しかも標準型より一段高くなってます。


視界はまるで二階建てバスの二階席から運転してる様で、
又、ショートキャブな為、シートバックがほとんど倒れません・・・


何とも独特なドラポジで、個人的には全く落ち着かないのです。。。(涙




以上、取り敢えずの第三の愛車(暫定)の紹介でした。
Posted at 2009/05/16 22:13:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月13日 イイね!

プチカミングアウト

プチカミングアウトさほど大した事ではないのですが・・・

実は数ヶ月前、転職しました
(親しい方は薄々お気付きだったかも知れませんが・・・)


今は地元業界人ならば知らない人はあまり居ない(?笑)、
運送業界の某社に所属しております。

画像は当社の代表的な数あるトレーラーの一台です。
所属営業所は画像の様なトレーラーが二十台程と、
単車と呼ばれる通常の大型車が三十台以上所有があります。

業務内容は某最大手飲料メーカーの輸送一次元請として、
日々只管にこの案件を大型車&トレーラーで輸配送してます。



転職は完全なる自己都合で、身近な方々からは、
「このご時勢によくもまぁ自己都合の転職を?!」
と、大変温かな叱咤激励を多数頂きました。(爆


以前の職場にも大変にお世話になっていたのですが、
更なる飛躍の為の試練を自らに課すべく、
やはり今年で三十路を迎える当方としては、行動を起こすなら今か、と、
遂に決断に踏み切った訳です。



会社ルールでのデジタコ絶対厳守は勿論なのですが、
尚且つ、積載重量は常にシステムで計算し尽くされた車両別許容加重の目一杯ですので、
弊社車両が発進や加速、上り坂で激スローな時は、
「ああ、積んでるんだな・・・」と、
何卒煽らず温かく見守って頂ければ幸甚です(苦笑





転職から数ヶ月経て、ようやく諸々落ち着いてきましたので、
ここらで一区切りのご報告を、と考えた次第でした。
Posted at 2009/05/13 21:45:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カレスト座間行ったらアクセサリーマーケットがメチャクチャ縮小してて、超ビックリ&ガッカリ…」
何シテル?   02/05 21:03
フェアレディZ(Z33)とオデッセイ(RB3)と ウェルシュ・コーギー(♂7歳)をこよなく愛する、Specialistです。 そろそろ、「いい歳して・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イイネ!で毎月1名様に、工具セットプレゼント☆12月度ご応募受付中☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 13:56:20
モコの容態 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 20:31:29
五輪精神は「大人の対応」 残念な韓国選手の領有権主張--アサヒ-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/14 18:06:49

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2025年5月納車予定 クルマ好き人生の集大成とすべく、2024年末にハンコ押してきまし ...
フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク
2022年7月納車 背伸びして買った人生初の外車ですが、なかなかイイ車です。 良くも悪く ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
RBオデの前に所有していたクルマです。 不満点はあまり無かったのですが、 エルグラを手 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
乗り続けてもうすぐ満6年となります。思えば様々な事があったな・・・と感慨に耽る今日この頃 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation