• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすましーのブログ一覧

2008年03月16日 イイね!

大阪帰省

大阪帰省13日~15日にかけてカミさんの実家がある大阪へ帰省しておりました。
14日は雨になったものの移動中はずっと天候に恵まれ、スムーズに行き来できました。
ETC深夜割引は本当にありがたいですね~
行きは午前4時直前に、帰りは午前0時過ぎにゲートを通過して深夜割引を大活用!
おかげで通常23500円かかる通行料が14100円と9400円もの割引き!!
ガス代含めても片道15000円程度で行って来れました。

あと先日入れたナノワークスが効果を発揮したようで、これまで12.0~12.4km/L程度だった燃費がついに13km/Lを記録。
しかも行き帰り共に同じ数値をたたき出しました。

写真は臨海公園から眺めた関西空港です。
Posted at 2008/03/16 22:40:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2008年02月14日 イイね!

一年が経ち

一年が経ちプレマシーが我が家に来てから早いもので一年が経ちました。
思えば正月の初売りをなんとなく見に行き、そのまま買ってしまいましたが今となっては「買ってよかった」と思っています。
確かにサーキットでのスポーツ走行ができなくなったのは残念な部分ですが、そこはカートとかで楽しんでいます。

この車を買って一番良かった事・・・それは沢山の幸せを運んできてくれた事です。
当時、更年期障害の影響で家にこもりがちだった母親がプレマシーで近所をドライブして以来、予想以上の乗り心地に少しずつ出かけてくれるようになりました。
最大7人乗車なので、私の家族と共に出かけることが可能になり、最近ではちょくちょくドライブへ誘われるほどです。
母の表情は昔の明るさを取り戻し、孫たちと遊んでくれています。
ミニバンにしては座り心地のいいシート、電動スライドドア、絶妙にチューニングされたショックアブソーバの乗り心地、アクセラ譲りのハンドリングなどなど・・・一年経っても未だに不満点がありません。
プレマシーは現在15000kmを超え、この先もどんどん走行距離が増えていきそうです!
Posted at 2008/02/14 02:44:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2008年01月06日 イイね!

ナノワークス

ナノワークス実は昨年12月半ばに投入していたんですが、データが無かったのでこれまで書き込みしていませんでした。
某氏より譲って頂き、プレマシーに投入して約800km走行してのレポです。

ナノワークスの詳細についてはネットで調べて頂きたいのですが、投入して100km~200kmで体感できると思います。
まずアクセルが軽くなったように感じ、フリクション低下のおかげでアイドリングが静かになりました
よくオイルを交換するとエンジンがスムーズに回る感じがすると思いますが、アレをもっと強烈にした感じです。
プレはAT車なのでイマイチ体感しにくいですが、MTだとハッキリ分かるのではと思います。

で、気になる燃費ですが実家の両親と河口湖周辺へドライブへ行きまして、それなりの効果が確認できました。
車や運転方法、道路状況などで大きく変わりますので参考値として見て下さい。

プレマシー20S 平成19年式 走行13000km
大人4名乗車、子供2名乗車
これまでの通常燃費:高速=12km 一般=8.5km
今回のドライブ走行距離=330km(高速180km 一般150km)
いままでの燃費で燃料消費量を試算すると・・・
高速:180/12=15L 一般:150/8.5≒17.65L 合計:32.65L
今回の給油量(同スタンドでの満タン法)=30L
予想燃費比=32.65/30≒109%

って事でおおよそ9%の燃費向上が見られました!
今回のドライブが大人4名+子供2名で且つ中央道&富士山周辺と坂道ばかりであった事を考えると今までの燃費では得られない数字だと思います。
燃費だけでなく、金属パーツの磨耗を防ぐという本来の目的もあるのでトータル的には非常にコストパフォーマンスの良い商品だと思います。
私的にはオススメですが、燃費向上やエンジン保護については保証するものではありませんので、ご使用は自己責任で行って下さいね。



Posted at 2008/01/06 23:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2007年12月30日 イイね!

完成!

完成!以前から知人にお願いしていたオリジナルマフラーが今日完成しました!
先ほど車を引き取って来たのですが、アイドリングは非常に静かで吹かすと心地よい低音とNAエンジンらしいサウンドが響いてきました!
7000rpmまで回してみると4000rpmを超えたあたりから「キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!」って感じです(笑
タイコの内部は一部絞り(45φ)を入れてますが、完全なストレート構造です。
・・・これから先zoom-zoomしちゃいそうで燃費が怖い。(^^;

大満足の一品を作ってくれた製作者に感謝です。
Posted at 2007/12/31 00:01:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2007年10月03日 イイね!

TEAM SAITAMAステッカー

TEAM SAITAMAステッカーRYU-RYUさんからみんカラPREMACY LIFE TEAM SAITAMAのステッカーを譲って頂きましたので早速プレに張りました!
ステッカー色が青なのとプレが白なのでリヤゲートへ張りました。
中々いい感じで気にってます。(少々右下がりなのはご愛敬でw)

RYU-RYUさん有り難うございました!
Posted at 2007/10/03 15:53:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記

プロフィール

「ありがとうございます〜」
何シテル?   02/16 06:20
ランエボ1→家族の為にプレマシーに乗り換えたものの車好きの病気は治らず2012/1に念願のNBロードスターを購入。少ない小遣いで維持しながら楽しんでます。 ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/01 19:29:51
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
1台目のランエボからファミリーカーとしてミニバンに買い換える事となり、色々検討した結果プ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
以前からずっと欲しかったロードスター。個人的にはNAのデザインが一番好きだけど、このNB ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
コイツとは14年3ヶ月、距離は20万キロも共にしました。 某カー雑誌のスクープを見て、そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation