
行ってきました@BMW柏
なにげに遠い(笑)
だって埼玉県内のBMWは火曜定休日なんだもん

どうしても見たかったタマは頑張って柏まで行きましたよ
ナビの案内通りに行ってたらもうちょい近かったかも

どうも知ってる道を行きたくなっちゃうんだよなぁ

みなさんもありません?
で、到着

あるある

お目当ての130は無いけれどたくさんのBMちゃん達が所狭しと置かれていました
で、展示してあった1シリーズは116のMスポーツパッケージ車両でした。
いちおたいして変わらないらしいのでいろいろ弄って遊んでみました。
ん-、狭いけどなかなかにいいかな( ・∇・)
うちの予算内で収まるのだとあとは3シリーズ…。でも、3だとちっちゃいエンジンのグレードしか買えない
なので却下かなぁ
ちなみに、3シリーズからはなんと“本木目”でした
すげ-質感が違うんですけど(ヾ(´・ω・`)
新型アル&ヴェルもあれくらいやって欲しいなぁって思っちゃいました
で、MTかATで迷うタマ(笑)まだ買うわけぢゃないのに
ATはステアマチックがついてるんですね@130
どんなんだろって営業さんに聞くと二階に同じステアマチック車両があるとのこと
んぢゃあと二階へ
そしたら…
二階は別世界でした
750に630に335ツーリングになんと120カブリオレ

まさか出たばかりのカブリオレがあるとは思ってませんでした
が、しかし…
なんか1台だけとてつもないオーラを放つ車がっ
M3ぢゃぁぁぁん


いやびっくり

すげ-好きなんですよ、M3
ステアマチックを見るはずがM3に釘付けでした(笑)
凄かったなぁ
だってルーフが…
ルーフが…
カーボンですよ

日焼けしないのかなぁと庶民的な心配をしてしまいました(笑)
( ・∇・)M3買う人が屋根無し駐車場なんてアリエナイ
で、興奮した後にステアマチックを見たりしました。
ん-、やっぱりMTかな
で、ここでプチ事件が

彼女がなんと…120カブリオレがいいと
いや、確かにすげ-いいんだけどエンジンが…(笑)
135のカブリオレならタマも大賛成なんだけど(←その前に買えない

)
確かにスタイルは最高だなぁと思いつつ、同意はしませんでした( ̄ー ̄)
いろいろ話してとりあえずはまた-と

てか、この営業さんすごい良い人で

ちょっと離れてるけど買うならこの人からにしようと決めました
んん-、お金貯めよ(笑)
で、帰りは付き合ってくれた彼女の為に柏駅周辺へとお買い物に
相変わらず高島屋の駐車場はとめにくい
そういえば柏にもホワイト餃子があることを思いだして行ってみました
ちなみに柏のデパートはみんな20時閉店で餃子に行ってしまった時点で残念ながら買い物はダメに
来週のおやすみには連れて行かないとっ
で、美味しくホワイト餃子をいただいてきましたよぉ(*´ー`*)
プチオフにも参加したかったんですけど元気と時間が…(笑)
新しくできた柏のドンキでお買い物して帰りましたっ
ちなみにこのドンキ、タマが知ってる中では最大です
あっ

帰りにガソリン入れてきましたよ

来月からまた上がるそうで
乗らないわけにはいかないけれど無駄なお出かけはしにくくなりますね-
てな1日でしたっ
長ブロ、お付き合いどうもでした-(/・0・)(笑)

Posted at 2008/05/28 15:21:42 | |
トラックバック(0) | モブログ