• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC2-RS@36suzukiのブログ一覧

2023年08月19日 イイね!

初音レーシング&メガネ走行会VOL.4

いつものメンバー達と富士スピードウェイ本コース走行会いってきました。 1時間の走行枠走ってきました ロードスターで本コースはスポーツ走行枠で一回走った以来になります。 流石に年一しか走ってないと全然駄目ですね 折角FISCOライセンス持ってるので頑張って月一練習に行こうと思いま ...
続きを読む
Posted at 2023/08/19 22:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月29日 イイね!

APG走行会&1h耐久レース

APG走行会&1h耐久レース
1年ぶりのオートパラダイス御殿場で開催されたWAVESPEED CUP VOL.3に参加してきました。 前回からタイヤサイズや強化クラッチ&フライホイールなど変わってるので前回と比べるとかなり中回転から高回転数にかけてパワーが出ている感じです。 ベストタイムも48.994から48.115と更新しま ...
続きを読む
Posted at 2023/08/04 01:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2022年07月18日 イイね!

富士スピードウェイ FISCOレーシングライセンス取得

今まで富士レーシングコースを走るときはK4GP主催の走行会で走ってましたが(普通車もOK)主催が変わってからは軽自動車か出場車両のみの走行となってしまったので、FISCOライセンス取ることにしました。 まぁー机が無くての椅子のみ2時間講習は肩が凝りました😅 雨降らなくてよかった。 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/18 17:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月12日 イイね!

オートパラダイス御殿場 1h耐久レース

10日の日曜日に開催されたウェブスピード主催、APG走行会&耐久レースに仲間数人と、数台で参加してきました。 ウェブスピードさんはミニ専門店なので7割型クーバーやBMWミニ、ポルシェ、アルファの外車勢でしたが50台近く集まったと思います。 午前中は走行会を楽しみ午後の耐久レースに向けてのウ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/12 06:34:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月10日 イイね!

APG1h耐久レース動画

今回205通しサイズのディレッツァZ3を装着して 走行しましたが、思ってた以上にシバタイヤのF215,R235よりもグリップ力出なくてアンダー、オーバーステア出て苦労しました。(翌日もスポーツランドやまなしでフリー走行し検証済み) 今回特に改善されて良くなったのは、シフトの入りです。クラッチミート ...
続きを読む
Posted at 2022/07/12 14:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2022年04月13日 イイね!

足回り変更後の初サーキットテスト

前回のサーキット走行でプッシュアンダーがめちゃくちゃ強かったので、調整式ピロアッパーアーム(キャンバー増し)、車高調ブランド変更、バネレート変更、レーシングブレーキパッドで対策をしてからの初サーキットになりました。 結果から言うと、アンダーステアはタイヤが垂れなければまず出ることはなくなりました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/13 12:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月05日 イイね!

RS-Rアライメントゲージ測定とお山んテスト

金曜日に車高調とアッパーアームを装着して取り敢えず目見当でトー調整してましたが、流石にボディー形状が複雑なので中々トー調整上手く行かず右コーナーでめっちゃ巻き込みな動きをしてしまったので、本日RS-Rのアライメントゲージでキャンバー角とトー測定しました。 先日、スポーツランドやまなしを走 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/05 21:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月09日 イイね!

ECUリセット

先日、ロービーム交換の時にバッテリーマイナス側を暫し外しちゃったせいで、アクセルオフでアイドリングがハンチングする様になったり、エンジンレスポンスもイマイチになってしまったのでECUリセットと簡易学習させてきました。(家だとマフラー音で近所迷惑になるので富士山見晴らし台にて) リセット&学習後 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/09 21:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月03日 イイね!

新旧ロスタでツーリング

新旧ロスタでツーリング
久々に奥様ND号と2台でツーリングしてきた😊 富士霊園行ってから富士行ってきた 富士までの道がかなり変わってしまったので迷う迷うw
続きを読む
Posted at 2022/01/03 21:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「WAVESPEED CUP VOL5 http://cvw.jp/b/2627399/48101699/
何シテル?   11/23 14:15
K4GP耐久レース 17号車 園田自動車 アルトワークスHA21で8年参戦してました。 愛車36ワークスもサーキット仕様に改造 YouTube 園田自動車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

R32GT-R純正ホイールのハブホール拡大加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 18:51:17
日産(純正) BNR32純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 18:50:20
「特許取得」という文言の真実(?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 12:28:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCとNDのロスタ夫婦です。 NCロドはほぼサーキットのみ車です。
ダイハツ タントカスタム タンカス!クエッペッ! (ダイハツ タントカスタム)
家に奥様のNDロードスターと私のNCロードスターでかなり不便なので荷物運び用兼足車用で中 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古で買ってから10年乗り続けたロードスターNA8Cです。 改造点 HKS関西フロントエ ...
スズキ アルトワークス CADCARS 3685MAX サーキット仕様36アルトワークス (スズキ アルトワークス)
36アルトワークスCADCARS3685MAXサーキット仕様 富士スピードウェイレーシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation