• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyuudanのブログ一覧

2021年10月01日 イイね!

愛車と出会って8年\(^o^)/

愛車と出会って8年\(^o^)/10月7日で愛車と出会って満8年になります。少し早いですが...せっかくなんで記念のブログを(笑)



こいつとは長い時間を共有し、嬉しい時も悲しい時もこの相棒と共に過ごしてきました。

この車と出会ったことによって私の人生が変わったといっても過言ではない気がしています。

今後はサーキット走行に適した仕様にするべく、ちょこちょこと弄る程度の予定です。ま、何よりもメンテナンスがメインになってくると思っています(^-^;

せっかくなので今年撮った写真をいくつかご紹介!








■愛車のイイね!数(2021年10月01日時点)
807イイね!

■愛車に一言
今後も可能な限り、共に歩もう❗
頼むよ、相棒(^_^)



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/10/01 14:47:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年09月23日 イイね!

愛車と出会って1年(^_^)

愛車と出会って1年(^_^)皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

9月26日で青い相棒と出会って1年になります!ということで、記念ブログです(笑)



元々はボチボチ乗って楽しもうと思ってましたが...結果的には結構乗ってしまっております。コロナストレスもあり、この1年でどれだけこいつに救われているか...。

ま、車は基本乗ってあげなきゃってことで、今後も気にせずたくさんドライブしようと思います。

この車についてはあまり攻めて弄るつもりはなく、今のところのコンセプトは見た目純正❗
純正の良さを生かしつつ、少しずつ手を加えていこうと思っています。

ほんの少しタイヤを外に出し、ほんの少し、車高を下げ...よーく見ないとわからない程度に(笑)



今後もこいつと一緒にいろんな場所へ出掛けたいと思います❗

これからもオーナー共々、よろしくお願いいたします🙇


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/09/25 20:35:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年07月02日 イイね!

近況報告(^_^)

近況報告(^_^)皆様、ご無沙汰しております。
ちゃんとしたブログは年末以来!?

世の中、こんな状況ですが何とかボチボチやっております。

なんだかめっきり出掛けることも少なくなり、みんカラ投稿ネタもなく、もやもやした時間を過ごしております。
やはり、出掛ける機会が減ったのは人と会えない、会いにくいからですかね。別に1人で下手な寄り道しなければ問題ないのでしょうが...遠くに1人でドライブ行ってもどこも寄れない、誰にも会えないんじゃね(笑)行く気も失せますのでね。

とはいえ、ここまでなーんにもあげないのもと思い、近況報告したいと思います(^_^)


まず、昨年末にもらい事故にあった相棒。すっかりキレイになって戻ってまいりました。言われなければ気づけないほどの変化をボンネットに...(笑)


しばらく調子良かったんですけどね。
今はまたエラー出てまして、静養中です(笑)
ま、なんか最近は慣れすぎてまして...驚きもなく、不安もなく、ハイハイ的な感じです。また戻ったら乗りまくります。




で、あんまり遠出もできないのですが、写真は撮りまくってます。というか、それしかやれることがないと言った方が正確かもf(^_^;)

いくつか自分で上手く撮れたなと思うものをご紹介します。


これは確か、いつだかのプジョー神奈川倶楽部朝ドラで宮ケ瀬に行ったときに撮ったやつですね。




こちらは、どうしても夕日が見たくなり、とある海岸まで走らせて撮ったものです。
なかなか上手く撮れているなと、自画自賛(^_^)




たまたまタイミングが合っていつものメンバーで撮影したりしたこともありました。
珍しく上からの図


そのまま夜まで密を避けての撮影会




これはドキドキしながら初めて代官山T-SITEのモーニングクルーズに参加した後ですね。現地ですれ違いだったことがInstagramで判明し、慌てて連絡して戻ってきてもらうという(笑)
どうしてもこのBLUE2台で撮りたかったもので...




こちらは例の場所(笑)
平日に時間がとれたので1人で行って、ガッツリ撮影してきました。ちゃんと撮ってなかったもので...






こうしてほとんど1人で寂しく撮影ばかりしてて、なんか虚しくなってきたり(笑)





そんな時、とある誘いを受けまして...

あ、それなら感染リスクもほとんどないし、人にうつすこともないなぁと。

久々になんか気分が高揚しましたね。なんで動きの早いこと(^_^)







そう、何かと言いますと...






こちらです。今までも散々誘われていたのに断り続けてきたやつ(この日は走らないのでALPINEで)



取り敢えず、まずは筑波のライセンス取ったれ~ということで講習を受けてきました。



久々に勉強して寝なかった気がします(笑)


無事にGET!



あとは人間用小道具の準備と



相棒用小道具の準備です。ま、こちらは主に熱対策ですね。









そして...









いざ出撃!










あ、走行画像はありません。



今までは近寄らなかったサーキットデビュー...でもそろそろ208では楽しんでもいいかなぁ、って思ってたとこだったし、きっと相棒も喜んでるかなぁと。




で、感想はと言いますと当然楽しいですよね(^_^)
散々弄り倒してきて、いつでも行ける状態だったし(笑)


行ってみて、改めて「うちの相棒は速い」と実感。ま、あとは乗り手の腕の問題でしょう。

ちなみにタイムは初走行としては上々だと言われました。ま、プロではありませんし、何よりも楽しむことが1番の目的。あまりタイム気にしすぎると死にかねませんから(笑)

無事に帰れたからよしとします(^_^)

ちょっと後悔したのは、初走行直前に食べ過ぎて弱冠気持ち悪くなったこと。当たり前だってf(^_^;)












さて、サーキットデビューの興奮冷めやらぬ中、こちらのイベントにも参加して参りました。

カーボックス横浜さんで発足された「Club A110」の走行会兼オーナーミーティング。

当初、A110でサーキット走行はさすがに...と思いまして、せっかくお誘い頂きましたがお断りしてました。でも、走らなくてもいーですよー、って言われたのでね。




で、聞いてみたところ袖ヶ浦をALPINEで貸し切り走行ですって




うぅっ...





しかも参加者は5台くらいですって







そんな、贅沢な...






ウズウズ...






ということで現地に行ったところ、まずはズラっと並びます。素敵な光景でした。
ただ、同じ青が多くて、自分の車がややわかりにくくなりましたけど(笑)






で、いざ走行会!






こいつで走ったら楽しいだろうなぁ...







でも大切に乗っていきたい車だしなぁ...





でもなぁ...







いやー、走ってみたい!








ま、行ったらこーなりますよね(笑)


こちらは取材に来てくれてるカメラマンさんも居てくれたので走行画像も頂きました\(^^)/







いやー、走った感想!?
素晴らしい車でした。速い車です。こやつはこーいうとこを走るための車だと再認識しました。


タイヤからくるすべての反応が素人の私にもよーくわかるんです。だから危なくないんです。


楽しい時間を過ごさせて頂きました。











ということで、約半年をざっくりと振り返りつつ、生存確認報告というつたない暇潰しブログでした。




少しずつワクチン接種もはじまり、もうひと息で皆さんと笑って集まれる日が来るかなぁと待ちわびてたり。

PNOも再開したいなぁ...。



ちょこちょこやられているイベントにも行けるときにはお邪魔する予定です。お会いした際には遊んでやってくださいm(_ _)m




by kyuudan

Posted at 2021/07/03 16:05:07 | コメント(7) | トラックバック(0)
2021年05月11日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!5月11日でみんカラを始めて5年...らしいですf(^_^;

この1年はほとんどイベントもなく、ひたすら愛車の写真を撮りまくっていた気がします。
写真ばかりなので、ブログもほとんど書けてないですしね。PNOもできず、ネタがないもので。


赤い相棒は修理、修理、また修理、最後にもらい事故という(笑)
で、今は一通り終わり、安定しております(^_^)v





あとは...なんと言っても青い相棒を迎えたこと。私のカーライフが大きく変化した瞬間でした。撮影モデルとしても、乗り物としても本当に素晴らしい車です。





さて、ここからの1年間は...
いろいろとチャレンジしてみようかと思っています(^_^)
そのうちご報告出来る日がくれば、ブログでも書こうかと思います。


変な世の中になり、なんだかモヤモヤしっぱなしですが、お会いできた際にはまた遊んでやってくださいm(_ _)m

by kyuudan

Posted at 2021/05/11 23:48:57 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年12月16日 イイね!

2020年を振り返って(^_^)

2020年を振り返って(^_^)皆さん、昨今の状況下でいかがお過ごしでしょうか?久々のブログです(笑)


いやー、何をするにもやりにくい世の中になってしまいましたね。ニュースも暗い話ばかりで...。

感染症にはならずとも、メンタルは削られていく...そう感じてならない毎日ですが、私もなんとか元気にやっています。

本当はね、年末最後に忘年会やらPNOやらやる予定だったんですけどね。こんな状況では...仕方ありません。
ホントに、皆さんに会いたかったです(T_T)



ということで、あまり今年は直接お会いしてお話できてないので、近況報告を兼ねてうちの相棒らと共に簡単に振り返りたいと思います。




まずTOPは3008

納車から1年少々で約9000㎞走行。結構走りました(^_^;)でも今のところ一切不具合はありません。


まだコロナ騒ぎになる前のこと、雪山に行ってオールシーズンタイヤとグリップコントロールを試してみたり...。
極端に積もらなければ充分いける!そう感じたので積雪時には今年も活躍してくれると思います。
写真はアルタンスグレー2台で撮ったスタッドレスの広告のような1枚(^_^)





お次は我が相棒208。
現在8年目に入っています。走行距離は10万㎞を越えました。


こちらは今年の象徴的な東京アラート「赤」の時に仕事で近くに行った時のものです。


いやー、しかし今年はよく壊れてくれて...
何をどう治したのか、もう覚えていないくらいです(^_^;)



そんな中、ちゃんと車内をリニューアル!
このシート、ヒーターもついてるのでこの冬は重宝しております(^_^)


彼が体調万全でないとこっちまで調子が狂いますから...ま、まだ万全の状態ではないですがボチボチやっております。





さて、トリはもちろんこちら(笑)


発売当初から憧れ続け、手に入れたA110。
8月に出会い、9月末に納車されてから既に3500㎞ほど走ってしまいました。走行距離が伸びないように大事にと思ってるのに...駄目なオーナーです。


こちらは一応初期不良のようなものだけ保証で治しておりますが、基本的には不具合はありません(^_^)




これだけ憧れて手に入れたA110。ここで実際に所有してからの感想を少し書いてみようと思います。

【乗り味】
これについてはプロではないのであくまでも私見ですが...
とにかく軽い。いろんなシーンでそれを体感できます。そこにMRという特性もあってよく曲がります。都心の交差点でも曲がる楽しさを感じられます。ただ曲がるだけなのに心地いい。MRってスゴいです。そのせいで無駄に山道に行きたくなります(笑)

で、軽いから剛性やら乗り心地やらは...と思いきや剛性はとても高く、乗り心地もすこぶる良いです。普通この手のスペシャリティーカーって色々と我慢するとこ多いのに、なーんにもそーいうところがないのです。長距離移動もまったく問題ありません。

乗り込むとアイポイントが低いため、非日常の世界です。今のところ欠点は2ペダルなことくらい。ま、わかってて買ってますのでね。
結論、最高に楽しい車です(^_^)


【外観】
購入する前から個人的には世界一美しい車だと思ってました。が、所有してみると...さらにその想いが増しています。

普通、どんなに好きで購入しても切り取る角度等でありゃりゃって思うところがあるもの。この車にはそれがない。どの角度で切り取っても美しい。なので、ずーっと眺めて居られます(笑)
写真撮るのも楽しくなります(^_^)









とまぁ、A110愛を語ってしまいましたが(笑)この車に乗っていて、他の車と最も違うことがあります。それは「人との出会い」です。

とにかく話しかけられる頻度が高い!
そしてその年齢層が幅広い!

大黒Pや辰巳Pやらで話かけられるのはわかります。車好きが集まるところですので。
そうでない街中で、さほど車に興味がない方からも話しかけられます。つい先日、丸の内で車を停めて写真を撮ろうとしてたら...停めてすぐに20代男性から写真撮らせてください、と。まだ私も撮ってないのに(笑)
その直後に今度は50代の男性からもお声がけ頂きました。さて、やっと撮影と思ったら今度は40代女性に声をかけられ...。逆ナン!?ではありませんでしたが(笑)、その女性とはかなりの時間お話させて頂きました。写真なんて撮れやしない(^_^;)
表参道に停めてた時に、とある中学生男子が猛ダッシュしてきて話しかけてきたこともあります。

興味は人によって違うのでしょうが、やはり車の持っているオーラなのかなぁと感じます。カラーもあるのかな...。女性から声をかけられるところを見ても、そのスタイリングの素晴らしさが成せる業のかなと。

本当にこんなに素晴らしい車に出会えた私は幸せ者ですね。大切に乗っていきたいと思います。






今年は本当に世の中がすっかり変わってしまったかのようでした。会いたい人にも簡単には会えず、食べたいものも食べに行けず、仕事も思うようにはできず...

状況によっては、さらに大変な想いをされている方もいらっしゃると思います。

それでも前を向いて、明るい未来を信じて、今できることをこなし、腐らずに過ごしていきたいですね。



私にとっても、皆さんにとっても、来年は今年よりも楽しいカーライフになりますように...

ということで、とりとめのない近況報告と年末年始のご挨拶でした。


少し早いですが...
よいX'masを❗
そして...
今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m



by kyuudan
Posted at 2020/12/18 14:40:03 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「RAVAGE JP 02 お化粧直し http://cvw.jp/b/2627990/48030176/
何シテル?   10/16 01:56
kyuudanと言います。 208GTiが初めての欧州車でした。そこからフランス車の魅力にはまってしまいました。 その後A110に出会い、素晴らしい車仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リバースノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 11:47:05

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
発表されて以降ずっと恋い焦がれてきたA110。必ず所有すると決めていました。(笑) エ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
奥様と子供達用。家族サービスの相棒です。 子供達も大きくなり役目を果たしてくれました。 ...
プジョー 208 プジョー 208
プジョー 208GTIに乗っています。 GDB → アテンザワゴン → GRB と乗り ...
プジョー 3008 プジョー 3008
家族用で10年以上乗っていたヴォクシーからの乗り換えです。 CROSSCITYという限 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation