• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじのやまのブログ一覧

2025年07月20日 イイね!

清川村で車中泊


息子の夏休み初日
秦野戸川公園へ川遊び
秦野市内のrvパークは電源ありが予約満
のため、少し登って清川道の駅で車中泊
2段ベット+ターボキット+サーキュレーターで快眠。夜中は少し寒いくらいに冷えた

翌日はあいかわ公園でアスレチックなど遊んで、服部牧場でアイスクリームとウィンナー、オギノパンで揚げパンなど食べて、清川へ戻りお風呂。1人で4人入れるのはしんどいw 末っ子がすぐ出たがるから、浸かれるのは10秒くらい😆

帰りは妻に運転を頼み、無事帰宅!

今年の夏は、標高の高いところを目的地として、快適に車中泊を楽しみます
Posted at 2025/07/22 07:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月26日 イイね!

野郎車中泊 備忘録


子供の土曜参観の代休を利用して
野郎(子供4人+自分)でキャンプ 初めての試み 先日スペアリブにヒビが入り、行かなくても良かったが前々から息子らには伝えていたので、決行。
















行き先は千葉県うまくたの里から15分ほどにある、イレブンオートキャンプ
電源サイトで好きなところ決めていいよとのことで、車でぐるっと一周し
ラジコンコースと広場が近い105に

初めてのキャンプ場だったが、子供に嬉しい施設がたくさんあり、リピ確定かな(ラジコン、サッカーゴール、バトミントン、卓球、芝ソリ、池、トランポリン、プール、ブランコ、クライミング、蛍)

昼間は32℃くらいまで上がり、とても暑かったが、夜は外気温25℃湿度70%
妻がいないのでテントは出さず、車中泊に

トヨトミのスポットエアコンを初使用
20℃設定で、車内は23-4℃湿度60%くらいで安眠できた
吸気のダクトが裂けてしまい、今回は排気のみ運転席の自作シェードから排出

水は5Lくらい出たので、12Lのウォーターボトルを専用品にしようかなと。ウォータージャグを新たに買う口実にできる😏

近くの畑でホタルも見れて満足な野郎旅でした
Posted at 2025/06/26 11:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月05日 イイね!

グランレックス granrex GRANREX シートカバーについて


あれから数回、メールにて返金対応希望と連絡していますが、一向に返事がありません。

消費者センターに相談します。

と予め連絡をしましたが、それでも返事はありませんでした。
ので、本日消費者センターに相談の電話をしました。

その結果

消費者センターに相談した結果
期日(こちらが決める)までに返金対応していただかない場合、少額訴訟を起こす意思があること。
それに必要な情報はBASEに開示請求を行なっていること。

をまずはBASE経由で伝えて反応を見ることになりました。

支払いから3ヶ月以内だと、カード会社が何とかしてくれる場合があるが、今回は1年も経過しているのでカード会社にはどうもできないとのこと。

少額訴訟の連絡をしてみても
https://x.gd/ISugi
同様の対応です。

BASEに相談してみようと思います。
Posted at 2025/06/05 20:37:05 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

2025 GW 鯉のぼりを見に加須市へ


今年は飛石gwなのと、自分の当番の兼ね合いで、4連休の前半のみお出かけ。
4連休全て使えれば遠出したかったのだが、今回は近場の埼玉県加須市へ。世界一大きな鯉のぼりを見に行きました。
ナビに導かれ東北道。初日ということでゲキコミ。。渋滞時は常に1番左車線派です。。加須で降りる予定が、一つ前のスマートインターで降りて下道。絶対その方が早い。渋滞は抜け出す派。

鯉のぼり会場の前に、あれちゃん家というおかしのアウトレットでお煎餅など買い出し。外で焼きたて煎餅無料配布していたのと、50円ソフトクリームが絹ごしのような軽さで美味しかった。この日は暑くてすぐ溶けた。



そして1番遠い無料駐車場に停めて無料シャトルバスで会場まで。
鯉のぼりは大きさ100m クレーンで吊られて優雅に泳いでました。🎏 






出店で色々買って楽しんで、いなほの湯で温泉♨️のあと、山田うどんでディナー、未来館で天体観測体験北斗七星と月を見れた。


まくらがの里こが(道の駅)で車中泊。オフ会?かなんかやってて1:00くらいまでブンブンうるさかったけど、わがやにはちょうど良いうるささでした。(広さ満点、トイレまでの近さ4点、利便性5点の良い道の駅でした)朝はほっかほっか亭大将というお弁当を買い、道の駅ごかで朝食。東北道下りの渋滞を横目に13:00頃帰宅。

備忘録として。




Posted at 2025/05/12 22:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月12日 イイね!

潮干狩り前車中泊


SNSを見ていると
大洗で天然蛤無料潮干狩りができると目にして妻にプレゼン
大賛成いただいたので、金曜日の夜発で向かいました。

目指すは大洗サンビーチ1-2
この時期は駐車場が1000円
それ以外はただのビーチなので無料です。
出入の際に係員がいる場合はどちらかでお金を払います。(夕方以降-朝方に出れば無料)

20:30出発〜イオンで熊手購入〜浦安過ぎまで下道ドライブそこから高速〜24:00頃大荒サンビーチ〜8:00頃から出陣〜10:00頃まで夢中にホリホリ〜12:00頃まで車内で休憩〜お土産を買いに〜松原で松ぼっくり狩り(次回の焚き火で)〜帰路にあったにんたまラーメン〜帰宅

夜中の0時に到着したため2段ベッドを展開する余裕がなくこの夜はフルフラット+助手席で妻が寝た
下に敷くものがあれば問題なく寝れたと

夜遅く到着で早く寝たい時は、荷物も少なくなるし2段ベッドは持って行かないようにしよう。。





Posted at 2025/04/13 14:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フラットコンソール化、2段ベッド作成で本日潰れてます。汗
今週末に車中泊をする予定なので、突貫工事だがどんどん進めなければ!
まだまだ暑い夜、シロカのポータブルクーラーから乗り換えた、トヨトミスポットエアコンを試してみたい!」
何シテル?   09/10 18:32
ダイハツ アトレーワゴン 2016/1-2020/3 スズキ グラストラッカー 2014/6-2019/1 ホンダ スペイシー100 2019/1-202...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF交換 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 11:14:34
解説!フロントグリルの外し方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:49:20
6型 TRD フロントスポイラー MS341 -26003 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:47:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
7型ワイド ガソリン2.7 スーパーGL DPⅡ 8人乗り3ナンバー 6人家族となり、 ...
ヤマハ MT-15 MT15 (ヤマハ MT-15)
2022.1.29購入 約2年ぶりの単車 ネイキッドかツアラー系(本当はゼルビスに乗り ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
スペイシー からの乗り換え 33000kmスタート
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
スペイシー100 2019/1 グラトラを友人へ売却 父親より譲り受け、通勤用で所有

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation