• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじのやまのブログ一覧

2025年04月06日 イイね!

2025.4/6-7 車中泊 神奈川西部

 
息子の春休み最終日
車中泊をしたいandさくらが見たいという希望がチラホラあり、神奈川西部(小田原足柄箱根)方面へ

4/6 7:30出発 セブンイレブンで朝飯〜妻の提案ではだの桜みちを往復、途中関東のいずもさん(出雲大社相模分祠でお参り)〜大磯大衆食堂えびやで昼食(穴子天丼、漬けマグロ丼、そば、しらすかき揚げ丼など)〜ラディアン花の公園でハイキングとトランポリン〜酒匂海岸でビシャ濡れ〜箱根の湯で入浴〜トップバリュのイートインでお弁当〜足柄金太郎のふるさと道の駅で車中泊〜車内で朝ごはん〜道の駅でお米の盛り放題 499円/1150g〜中井中央公園のロングローラー滑り台〜妻の運転で帰路〜しゃぶ葉で早めのディナー〜帰宅

21:00に道の駅着いた頃には、車中泊組で8割埋まっていた
みなさんマナーよく着いた頃には真っ暗and静かでした 道の駅は新しく、トイレはこれでもかというくらい綺麗、ゴミ箱は夜間のため?増設されており、みんな綺麗に使っていた印象。
自販機も4台ほどあり、徒歩50mくらいのところにスタバ(23:00)もあった。
翌朝5:00にはほぼ、満車になっていた

2段ベッドの下で長男が寝てくれたおかげで、両親ともに広々と眠れた💤
次回は、もっと早く着いて、子供らを外に出せれば簡単にフルフラット+2段ベッド展開をする

ベースのイレクターパイプを10mmくらい切る
1が手前4が奥












Posted at 2025/04/07 02:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月27日 イイね!

granrex シートカバー


約半年前にInstagramで広告の出てきたグランレックス(GRANREX)というシートカバー専門店でシートカバー半額の抽選に当たった
ほぼフルオーダーができ、何マン通りの組み合わせから、ブラック×デニムで落ち着いたデザインに仕上げて支払い。それでも35000円ほどかかった
2月頃届く予定であったが、いまだに音沙汰なし。おかしいと思いホームページを見てみると遅延のお知らせ。
まだまだ未定とのことで返金依頼。

あーあー楽しみにしていたのにー。
Posted at 2025/03/27 23:31:41 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年11月30日 イイね!

千葉 車中泊キャンプ

千葉リキャンプ館山2泊3日
11/16-18 最高気温20度 夜間10度

息子の土曜参観の月曜休みを利用して車中泊キャンプをしてみました☀️
車中泊にした理由は、電気毛布を手に入れたためその評価をしたかったから&テント設営を省きたかった笑

タープはスクエアタープを貼り初のお座敷スタイルにも挑戦
角が立つシートは持っていないので、ユタカシートやグランドシート、レジャーマット、テントのインナーマットなどを使って床作り。+ホカペで寒くはなかった😌

ただ、キャンプ➕車中泊のデメリット
荷物がそこそこ多いので車内の2段ベッドを設置するのが面倒。一度全て荷物を外に出さないとダメ。2泊3日だと途中車を使って買い出しや遊びに行くときの座席モードが超狭い。(3列目は足が下ろせない)

メリットは
冬は暖かく眠れる。
電気毛布なくても暖かく寝れた
子供が少し騒いでもテントより周囲に迷惑をかけない

そんなものかなあ
Posted at 2024/11/30 13:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月23日 イイね!

群馬県甘楽にて車中泊

こんにゃくパーク
富岡製糸場
めんたいパーク
目的で群馬に来ました

車中泊は甘楽の道の駅。
トイレは80点、静かさ90点、傾斜90点、その他80点でよい道の駅でした。

ポータブルエアコンを試したかったのですが、この日は夜間20度まで下がる予報で、21時頃には25度を切っていたため、不要と判断し持参しませんでした。
フィアマのターボキットと、サーキュレーター、荷室ちょい開けで快適に眠れました(3:00頃寒くなり窓閉め、サーキュレーターなどすべてオフ、タオルケット被る)

また、自作の2段ベッドも使ってみました。
長男次男が2段ベッドで寝てくれたおかげで、夫婦は足を伸ばして寝れました。
改善点としては、2段ベッド下でも寝てくれると思っていたが、案外狭いので誰も寝たがらない。親は寝返りが出来ない、のであと5cmは上げたいな〜と思うところ。どうやって嵩上げするかな〜。もしくな三四男が好んでベッド下で寝てくれるような仕掛けを作るか笑
Posted at 2024/09/23 14:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月18日 イイね!

避暑地?勝浦へ


テレビでよく取り上げられている勝浦。
海が深く、海からの冷たい風で35℃以上の猛暑日になることはほぼないと。

妻と話し合った結果、次の目的地は勝浦になり、8/18に海水浴メインで行ってきました!
今回の選んだのは興津海岸です。他にも2つ候補がありましたが、この興津海岸は駐車場が無料で、遠浅ビーチ&磯遊びができ、ほぼ波がないため小さな子供連れでも安心して遊ばせられるかなーと。
結果、子供たちは大はしゃぎで、親も安心して遊ばせられました。

磯遊びでは、小魚、カニ、ヤドカリなんかが獲れました。1歳の四男もおお!と喜んでいた。 アミ、バケツなど、マリンシューズは必須ですね。ちらほらウニもいました。

ビーチは天然ビーチで、砂は茶色、台風の影響でやや濁りがありましたが、よく見る湘南の海よりは断然綺麗でした。が、館山沖の島の方が綺麗だったなー。(5月)
遊泳可能エリアの1番奥まで泳げば、水深2.3mくらいかな?ひっそりシュノーケリングをしていた人もいました。

肝心の天候は、曇り時々晴れで、太陽の暑さはあまり感じることなく楽しめました。気温は30℃、ビーチから上がって休憩していても、太陽のジリジリは感じるものの、噴き出すような汗はなく快適でした。

早めに帰宅し、片付け。
横浜36℃あり、片付け中が1番汗をかきました。😨



Posted at 2024/08/19 06:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フラットコンソール化、2段ベッド作成で本日潰れてます。汗
今週末に車中泊をする予定なので、突貫工事だがどんどん進めなければ!
まだまだ暑い夜、シロカのポータブルクーラーから乗り換えた、トヨトミスポットエアコンを試してみたい!」
何シテル?   09/10 18:32
ダイハツ アトレーワゴン 2016/1-2020/3 スズキ グラストラッカー 2014/6-2019/1 ホンダ スペイシー100 2019/1-202...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF交換 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 11:14:34
解説!フロントグリルの外し方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:49:20
6型 TRD フロントスポイラー MS341 -26003 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:47:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
7型ワイド ガソリン2.7 スーパーGL DPⅡ 8人乗り3ナンバー 6人家族となり、 ...
ヤマハ MT-15 MT15 (ヤマハ MT-15)
2022.1.29購入 約2年ぶりの単車 ネイキッドかツアラー系(本当はゼルビスに乗り ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
スペイシー からの乗り換え 33000kmスタート
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
スペイシー100 2019/1 グラトラを友人へ売却 父親より譲り受け、通勤用で所有

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation