• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た~さん@ぽんこつのブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

コメント禁止 これまでと現状の報告。

タイトル通りです。
コメントしないでください。

ただただ
一方的に報告します。



昨年1月に妻の白血病が発覚しました。
入院治療をする中で、薬の種類をいくつか試して【難治性】と判断されました。
名前の通り治りにくいタイプです。

昔の白血病のイメージは治らない病とか死ぬ病気でしたが、今は治せる病になりました。
それでも年間20%の方が……
というお話。

ここまで読んでお察しの方は
このブログを閉じてください。


約半年ほどの入院治療にて一度、死にかけてますがなんとか、通院抗がん剤へ移行。
通院治療中にて食べてはいけない物や人混みを避ける、接触を避ける。
色々と禁止事項はあるが日常を過ごせるようになりました。
不特定多数の触れる温泉、銭湯、足湯も禁止でした。
仕事も禁止されましたので休業申請にて2年半の在籍猶予があるのでそれまでに治れば良いね……

その治療中に医師に確認して岡山旅行(昨年7月)も行きました。イケました☆
人混み禁止なので電車禁止。体力的に運転はさせられないので、まぁ私が運転すれば良いだけなんで。
あとは妻が楽しめたらOK。

今年のGWには群馬~栃木の一泊旅行にも。
好きなアーティストの聖地や、湯葉食べ放題、新生姜ミュージアムにも。

体力的には大変だったが行きたい気持ちが勝り、楽しく過ごせてました。



それから……
今年6月にて

余命宣告をうけました。

治療途中ではありましたが、寛解(完治とは少し違う)する前に白血病が変異し、再発という診断。


実は昨年の入院治療中にて、薬による副作用か合併症、内蔵出血により死にかけてます。
輸血してましたが入れる血液量を越える出血があり、本当に死ぬかもしれない所まで……
その時に主治医と喧嘩をして【死にたい】と言ってしまったため、
・薬に対する耐性が無い
・治療に耐えられる精神力が無い
・そもそも体力が無い
という判断がなされて
再発性難治性骨髄性白血病の治療が困難であると……


再発性白血病の治療を再スタートしても治る確率は1桁。
治療過程にて昨年と同じ合併症、もしくはソレ以上の症状にて死ぬ危険性。
また、前回以上の苦痛となり、治療をする事により死期を早める可能性。
仮に治ったとして寝たきりになる可能性が非常に高い。

要は白血病で死ぬか薬で死ぬか?
です。

昨年の入院の死にかけを見てしまった私は再治療を拒否しました。
6月時点の余命宣告は概ね3ヵ月。
つまり今月です。

セカンドオピニオンもしましたが、特に好転する様な話でもなく……

今、治療をせず【緩和ケア入院】しています。

今の数値から見た主治医の見解としても、そう遠く無いそうで……

コロナ以降、一般病棟での面会は15時~19時の15分間だけと制限がまだあります(病気、病棟による)

緩和医療棟は24時間面会OK
患者様の心のケア優先されるため
泊まる事も出来ます。

今、お盆連休に入りましたので
病院に入り浸りしとります。





ここからは少し笑い話でも。
治療困難、余命宣告をうけた妻と相談してまず……
葬儀場の見学予約をしました👍
妻の父、母でもお世話になった葬儀屋があるのでそちらにお願いするにあたり、葬式をあげる当人が見学に来るのは葬式屋さんでもレアケースらしく、葬儀場で話が弾むという、なんともかんとも……

続きまして、その足で写真館へ☆
遺影に使うために。
こちらも父、母共にお世話になっていた写真屋さんなので。

さらにさらに……
こちらは予約もせず飛び込みにて
司法書士さんを訪ねて……
遺言書の作成依頼をば👍
財産なんてモノは、ほぼ無いのですが、妻は姉と物凄く仲が悪く
【姉に1円でも渡るなら死んでも死にきれない!】
我が家には子供が居ないため相続権は実姉にも及ぶため、本人希望により遺言書の作成を。

アニメやドラマに出てくる様な
みんなを集めて弁護士が読み上げる物ではなく、その上位にある
公正証書遺言を作成しました。
こちらは弁護士も不要、人を集めて公開する必要もなく、コレを持って銀行に行けば手続きが物凄く簡単になる凄いアイテムです👍
って言うか、公証取引役場なんて初めて知りました。

ハッキリ言ってココまでヤる奴はどこぞの会社経営者か、地元で有名大地主とかくらいらしく女性で公証遺言つくるのは、マジでレアらしい🎵



と、まぁ……
コレを書いてるの緩和ケア病室で寝てる妻の横でのんびりしながらですけどね。

長々とすみません。

コメント不可です。
イイネを押す奴は縁切りします。

Posted at 2025/08/10 20:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

私の通勤快速

現状としては不満の方が多いかもしれん。
でも、まぁ~手のかかるコの方が可愛いもんよ👍
Posted at 2025/04/06 16:05:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月22日 イイね!

祝日とは、お休みの事である

クッソ小さい会社に勤めております。

そしてモータース関連って何故か祝日を休む会社が多いのよね。

ついでに言うと当社の給料は現金手渡しです👍

ただし、社長は地元で大きな自動車屋に修行に出てた兼ね合いで有休制度があります。
要はチグハグな会社っすよ(ありがたい)

木曜の祝日を利用して妻のイキたがっていた三重 浦村だか的矢だかの牡蠣食べ放題へGOしました。




祝日ではあるがトヨタのお膝元、製造業方々は平日と変わらないので、通勤渋滞の発生を予見して朝6時半には家を出発。

通り過ぎたあとから伊勢湾岸自動車道にて事故渋滞してたっぽいので正解でしたね。



二人でガッツリ食べて



ペール缶いっぱいに……
盛りモリにしようとしてたけど写真の段階で回収されそうで慌てて撮影して、再び空のペール缶半分くらいまで食べた。
持ち込みOK
時間無制限って事で
滞在時間3時間ほど。

ん~美味しいけど、食べ飽きたっす。
今年は、もうイイっすね。


妻の両親のお墓が三重にあるので、サクッと立ち寄り。

そして、こちらはタイミングが良かったので
鈴鹿の森庭園さん









入場料はかかりますが
その価値はあるくらい圧巻の垂れ梅の数々。

明るいうちから、夕焼け~ライトアップまで、のんびり過ご………
すには、人が多かったけど写真撮ってたら、すぐに時間が過ぎしてしまった。









ボケてるのは、わざとやってます。

まるっと1日、三重を楽しみました。

そして帰宅後

速攻で爆睡する夫婦でした。
ありがとうござました。
Posted at 2025/03/22 17:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

3台メンテ。オイラの老いる交換

距離も時期もバラバラのタイミングだったが、時間があったので3台同時にオイル交換です。

まずメインのプロボックスから。
妻が通勤で使わなくなってしまい距離が伸びないから放置気味だったので時間経過による交換

1月にオイル交換して、1回だけ通勤して、入院確定だったからな。



次にラクティス。
こちらは入院物資補給に走ったのでそれなりの距離かな。


次に自分のブンXちゃんのオイル交換は、ついで。

この後、めちゃくちゃオイル抜いた


エンジンオイル
ミッション
トランスファー
デフ
全部交換。


これ今書いてはいるけど、実は作業は11月です👍

妻は退院して、通院による抗がん剤治療なので会社は在籍・休職ですのでプロボックスは、距離伸びないっす。

まぁ、こんな所かな

Posted at 2024/12/08 09:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

暇潰し日記。 ヘッドライト磨きとも言う

社長との距離が近い超零細企業です。

ですが健康面や企業理念として善を尽くそうと言う社長なので
『有給余ってるから使いなよ』
って事で、土曜日にお休みを頂いて急に三連休となりました。

まぁ無計画に三連休突入だし雨なので土曜は休養日で何もしてません。

と言う事でモーニングをば🎵

あとは撮り貯めたアニメ、HDDの消化日でした。


日曜は買い物とマルシェ的なイベントへ

旧酒造会社の跡地にて。



卵屋さんのキッチンカーのステッカーが可愛い❤️

んで午後からヘッドライトを磨き始めました。

奥のラクティスも同時に計4個のヘッドライトを紙ヤスリにて
600⇒800⇒1000⇒1200⇒1500⇒2000⇒3000まで削りました。



んで、こうなります。

お客様から
『これ失敗した。怖くて出来ないからあげる』
と3袋もらいました。
仕様としては2枚で1台分らしいです。
足付け磨きして、1枚目で下塗り、2枚目でオーバーコーティングなのでしょう。


でも半端に3枚もらったので……
2台同時に出来るんじゃね?
って事で紙ヤスリ磨きを終えて、脱脂してゴム手袋着けて、1枚目で連続4つの下塗り。
おっ!イケそう☆
乾燥10~15分
2回目のコーティング。

本来ならコレで完了ですけど余らせても意味無いし、自分の車なんて実験で良いので15分乾燥させて3回目のコーティングを。


正直、見た目2回目と3回目の差はありません。
ただ、使い終わったコーティング材は翌日カチカチに固まってましたので、1回分の厚塗りは出来てると思います。

あとは耐久力ですわな👍

やり終わってから
【フォグランプもヤレば良かったな】
と気がつく。
まぁ、また今度ね。

さて、今日はどう過ごすかは、まだ未定🎵
のんびりするかな





Posted at 2024/11/04 08:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こちらもコメント不要。イイネ禁止。 8月12日未明 妻が永眠いたしました。 また本日、葬儀・告別式、初七日法要まで滞りなく。通夜においては多くの御友人に集まって頂き本当に賑やかでした。5日ぶりに自分の布団で寝ます。 それでは、おやすみなさい。」
何シテル?   08/15 23:42
mixiで→→→ 【た~さん@ぽんこつ】よろしくお願いします。 現在所有 セカンドカー 赤いセラ・マニュアル・新ガスエアコン……ただいま修理につき鈑金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒッチキャリア用ナンバープレート自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 22:03:02
いすゞな日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 18:16:35
ドアミラー自動格納ユニットの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 16:10:49

愛車一覧

トヨタ iQ Qちゃん (トヨタ iQ)
令和7年 ヤフオクで見つけて100万円で入札⇒そこまで行かずに落札🎵 速攻で片道400 ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
妻のメインカー☆だった。 たった半年で後方よりプリ◯スミサイルに撃墜され……半年で廃車に ...
ダイハツ ブーン ブンクロちゃん (ダイハツ ブーン)
? 設定ミスったのか? メイン所有車両の変更をしたつもりだったがX4の投稿が丸々iQへ移 ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
Qちゃんは妻車。長らく活躍してくれましたが、良車に巡り会ったため、友人の鈑金屋さんへプレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation