• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumiちょのブログ一覧

2007年08月23日 イイね!

遂に我がクルマにも( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━

遂に我がクルマにも( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━

遂に我がクルマにも来ました(`・ω´・σ)σyo♪


u-mixさんが
今回、トムスのフルスケールメーターに交換するに辺り
R-VITがオイラに廻ってきました(・v・*)ムフ♪

(´・ω・`)ゞアリガトゴザイマス.。.・゚


弄りは、先人が沢山居られるので、セッテイングはしてもらいましょ♪

つける場所考えるね~♪
Posted at 2007/08/23 15:08:29 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年08月21日 イイね!

50Wハイワッテージ化とは???

50Wハイワッテージ化とは???
物はこれなんですが。

多いのが35WのHID

これは50WのHID
ハイワッテージ化のHIDです。

以前から持っていて、嫁ぎ先が見つからなかったので♪
オイラのフォグに入れ替えです。

35Wに比べると50Wは色目は殆どそのままで明るさがアーップ!!!
ケルビン数を上げると、色目が紫系に・・・夜間・雨は見え難い。。。
しかし、ケルビン数はそのままでワット数を上げると
たった15Wの違いですが、数字以上の違い???
今後はハイワッテージ化が主流になるかも。
感じ方に個人差があるのでこの辺で。

*50W大変、熱持ちます。樹脂ライトには???(個人の判断で)

現在フォグに付いているHIDをハイビーム側に変更
フォグにハイワッテージHIDを投入

これはベロフの余っていたバーナーをハイビーム用に加工。


HIDのバラストが3個目と成る為に置き場所を考えなくては・・・。
既に、AFSとフォグがあり今回はハイビームで・・・。

スペースはあるのだがバラストの固定と雨対策でここに決定です。



バンパーのアルミバー裏です。
ドリルで穴空けてネジ止めです、ライトの真下になるし、配線関係も余裕の取り回しが出来ます。

これで、全灯HIDになってしまいましたヽ(´∀`)ノハハハッ

ハイビームは3年目のベロフバーナー他と同じ6000Kとは思えない色目!!!
他と比べると黄色( ´ー`)フゥー...
単体で見ると白いのですが・・・。
3年目ですので寿命が近づいてますし、下から黄色目が漏れてます・・・。

フォグの直視は不可でしたのでこの角度から撮影です。
以前より少し紫目が強くなりました、明るさはΣΣ(゚д´;;ノ)ノ スゴスギ!!!




おまけでバイクもHID化



交換の巻き
点灯比較の巻き


Posted at 2007/08/21 09:32:26 | コメント(22) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年08月19日 イイね!

makoto★presents・肉&取り付けオフ

makoto★presents・肉&取り付けオフ

本日は、HIDの入荷及び光物パーツ入荷が揃いまして。
恒例の取り付けオフと相成りました♪




本日のメインは、U-mixさんのブレーキキャリパー完成披露です!!!
更に遠征序でにフォグのHID化を施工しました♪
6000Kで明るいです(・v・*)ムフ♪



朝から、京都のモンスターを・・・。

AFS・HID化&常時点灯化の施工をしましたv( ̄Д ̄)v イエーイ
頑張って♪バンパー外してます♪



皆さんが昼から集まり、総勢9名も集まってしまいました・・・。
昼からは取り付けオフなのに・・・。

夕方からは
じみぃ号
makoto号
のポジ化

本日総施工台数4台でした( ´ー`)フゥー...

少佐もお疲れさまでした♪
助けていただきまして、助かりました♪

作業が終わりココからが本番!!!

先導はこの方です!


何処に行くのだろう???



駐車場にのクルマのナンバーが「肉」???



ヤッパリ!!!
焼肉で~す♪



ウサギも食べてます♪
サ○スさんゴメンね。




ねずみさんワガママ言ったらダメよ~!!!
おばちゃんに負けるよ~Ψ(`∀´)Ψケケケ



AFS常時点灯加工その1
AFS常時点灯加工その2
AFS常時点灯加工その3
フォグHID化簡単編
Posted at 2007/08/19 01:24:22 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月15日 イイね!

関西暇人オフ・買い物ツアーソレ,マヂデ?!( *´Д`)σ

関西暇人オフ・買い物ツアーソレ,マヂデ?!( *´Д`)σ


盆のド真ん中にオフ開催されました♪



今回も名古屋よりブンドルさんが来神されました♪

初対面であるゼロ~さんともお会いできました、黒で( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
低かったです・・・。まだ、下げる予定らしいですΣΣ(゚д´;;ノ)ノ スゴスギ!!!

関西のオフですので恒例のパワーチェック!!!


その前になにやら仕込みをしてる人発見!!!



その人の10分前の画像です!!!

レジに並んでますね!!!


この取り付けられたブツは皆さん標準装備になりつつある・・・。


今回は10台集まりました♪


皆さん、見るもの聞くもの欲しくなり散財してましたね~。
良い客ですわ~ヽ(´∀`)ノハハハッ

今回は渋滞を考慮して移動&走りがなかったですが。
次回はありますよ!!!

18日またもやプチオフ開催です。
取り付けオフも兼ねてます、パーツ持参の方は忘れずに!


姫路K-クラに逝きます♪その後場所移動にて施工予定です。

さあ!次は!
サウスさん
2段落ちオフ開催か???
Posted at 2007/08/15 10:45:41 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年08月12日 イイね!

広島オフじゃけぇ~じみぃじゃけぇ~

広島オフじゃけぇ~じみぃじゃけぇ~


じみぃさん主催のオフ会に行って来ました♪




何時も関西に遠征していただいてるじみぃさんのオフですので、今回は関西のおっさん3人で広島に遠征して来ました。

じみぃさん上得意のオートバックス西条寺家店にて開催です。
オイラ達は帰省渋滞にドップリ嵌り更には事故渋滞などもあり4時間掛かってしまいましたヽ(´∀`)ノハハハッ
渋滞の中「ト○ンス○ォー○」&「タ○シー4」2本見終えてしまいました。
渋滞するとは思っていたがココまで酷いとは・・・。

道中は前走車がオイラ達に道を譲ってくれるので走りやすかったですが、渋滞だけはどうにもなら無いですね。
何時もの変態走行3人衆でしたので・・・。


既に皆さんお集りで♪



入り口にはこの様な看板が!!!



流石、プラチナ会員のじみぃさん♪
ABの対応も違うわ、場所もカラーコーンでキープしてあるし。
・テントに
・ドリンク飲み放題に
・スポットクーラーに


暑い中でしたが、快適に過ごせるオフ会となりました、微妙に何時もの関西の顔ぶれが多かったですが、もりアスさん・八重太郎さんともお会いでき楽しく過ごせました(^ー^* )フフ♪

広島に来てまでも作業をしている人発見!


工具クルマに積みっぱなしなのね♪


帰りは空いてまして2時間・・・。
行きの半分の時間です。

帰りに姫路によってPC&焼肉特上ロース食べまくりの人も居たそうな・・・。

14日はSABサンシャインでオフ会が10時より開催です(`・ω´・σ)σyo♪ 
Posted at 2007/08/12 14:08:08 | コメント(20) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

色々な今までのの弄りネタをアップしてますので、自分なりに試行錯誤をして良いと思うことはご自身で真似してみてください。(当然自己責任で) 返事が遅くてもいい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 20:10:26
初めてフェラーリを運転しました。《前編》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 09:33:52
【ドライビングを学ぶなら】ワンスマDVD・お薦めセレクション【ビギナー編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 08:23:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年待ちました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
乗り換え
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後ろの白い車
ボルボ 850 ボルボ 850
これには、手を焼きました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation