• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fa60tのブログ一覧

2020年12月05日 イイね!

カワサキワールド神戸のメグロK3展に行ってきました。

カワサキワールド神戸のメグロK3展に行ってきました。




最近、旧車好きなワタシの心をくすぐる「メグロK3」の発表
神戸のカワサキワールドで展示が始まっているので見物に行ってきました。

しかし~ 今朝は、メチャクチャ寒い~!
気温10℃以上 降水確率10%以下が、私の判断基準なので~(^_^;)
バイクはあきらめて Nスラでの走行
隠れメグロファン? なので……
黒いRウィンドウには、目立たないように黒色のメグロステッカー。






会場に到着
周辺の神戸らしい撮影スポット
新型コロナの影響なのか 観光客はあまり見かけません 😷








さっそく入館
神戸海洋博物館の入場料¥900(JAF 割引別途アリ)です。

お目当てのメグロK3に対面~♪





そこそこのレトロ感も感じます。



タンクも、懐かし~い感じがします ♪
ベベルカバーの赤リングは、昔のメグロ赤文字の名残かいな~?(違和感アリ)



このエンブレムは 素敵です♪



左隣に展示のカワサキメグロK2



右隣のメグロジュニアS2の貴重なカットモデル



メグロK3って 単なるW800のメグロ風お化粧バージョンかと想像してましたが
実車を観るとナカナカのメグロっぽい雰囲気があります ♪

伝統ト信頼ノ

とのこと



その他の館内画像

マッハ 750SS



フレームナンバー Z1F-00001



歴代のレーサー






昔 学生時代に入手し レストアしたメグロSG



いまだにメグロを忘れられずなのか……
エストレアを 前後ドラムブレーキで「メグロS9」の名称で再販されることを願います!
Posted at 2020/12/05 15:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月29日 イイね!

リトルカブいじり 第3波 襲来 

リトルカブいじり 第3波 襲来 






レトロな ノーマルの外観が好きなリトルカブなのですけれど
ついつい 気になる小物パーツ類の交換スパイラル

最近の我が家のリトルカブです。

キタコのヘッドライトバイザー(通称 ぴよぴよバイザー)



キジマのメッキホーンとタケガワ製メッキのタペットカバーと イエロープラグキャップ
ホームセンターのメッキ袋ナット一式



アウトスタンディングのスチールモナカマフラー



前後のタイヤ ダンロップ TT100




55周年 限定メッキサイドカバー
「55」の下の years文字をストライプテープで隠して
55cc と間違えるように排気量偽装表示 ? (^^)v




タケガワのメッキのオイルゲージ



POSH の丸テールランプ



再販された純正レッグバンド



Cubyのセンターキャリア(通称 ベトキャリ)も後日 追加
ニーグリップも出来るなんて知らなかった~😃



年末
白いナンバープレートにコダワるので
50cc 登録だけど~?
フェンダーに原付2種の表示マークを紛らわしく逆三角∇で貼り付け~(^_^;)



2021年 年明けにタケガワのリアサスに交換



さらに 茶/白のシートに交換





カブ系って楽しい~♪

カブマニアの気持ちが、少し理解できてきました。
Posted at 2020/11/29 14:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月22日 イイね!

第59回 関西舞子サンデーに行ってきました ♪

第59回 関西舞子サンデーに行ってきました ♪








恒例の関西舞子サンデーに行ってきました ♪
本日も リトルカブでの参加です 😎

先週末に履き替えたタイヤ ダンロップの TT-100 の慣らしと モナカマフラー装着後のキャブ調整確認しながらの走行です。



寒くなってきたので~
旧車オーナーさんたちの参加が多くなった気がします。
















私が、大好きな小さなクルマたち


















静岡県から 転居して~
関西舞子サンデーに参加させていただいて 30回目となりました ♪
これからも、よろしくお願いいたします。
Posted at 2020/11/22 15:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月15日 イイね!

リトルカブにモナカマフラー装着

リトルカブにモナカマフラー装着









最近、見かけて「イイかも~?」と思っていた
アウトスタンディングのモナカマフラー



ネット通販で 5000円程度の激安と知りまして
ダメ元で試すことにします。
昨日の17時過ぎにオーダーしたところ
関東から 今朝 届いて ビックリ 🚚~♪



日本の物流網にビックリですね。
かなりの丁寧過ぎる梱包で開封が、大変でした (-_-;)



価格の割には各部の溶接仕上げもメッキも とてもキレイです!



リトルカブには、オプションの専用カラーが必要とのことで追加 (¥550)
Rブレーキペダルを少し下側に逃がすパーツですが ゴム管を被せても良かったかもですね。



ステップやペダル類、レッグシールドも外さなくて交換OKです。
純正マフラーを外したら
メインスタンドのキャッチラバーを移設



マフラー本体の取り付けですが、まずは仮組。
取り付けステーにワッシャを数枚いれて スイングアームとの隙間を調整
私に届いたマフラー個体では 4枚入れました(3枚ではギリギリすぎ)



スイングアームとのクリアランスを確保



私の場合、カラーを入れてもモナカマフラーの溶接ミミとブレーキアームが干渉。当たるミミの角部分をハンマーでコンコンと修正 ✴️🔨




取り付け完了~ ♪
ブレーキペダルの遊びと ブレーキランプのタイミング調整しておきます。

このレトロなマフラーの「ふっくら感」 好きです♪



エンジン始動~♪
スロットルを開けると なんだか 甲高い雑音が混じります (-_-;)
消音機の外径と本体の内径が、合っていないのが 原因でしょう。



耐熱アルミテープで 隙間の排気漏れ対策します。



低音で ポンポンポン~♪と歯切れの良いサウンドになりました~😃
スローが濃い目になるのでキャブ調整も必要。



リトルカブには、外観も排気音も、とてもよく似合うと思います!
耐久性は・・・??? 
これからですね。





このマフラー、オススメかもしれない ♪



追記

「1年経過後」 約1200Km 走行しました。

なんの問題もなく 美しい外観と良い排気音です👌







Posted at 2020/11/15 16:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2020年10月25日 イイね!

第58回 関西舞子サンデーに行ってきました ♪

第58回 関西舞子サンデーに行ってきました ♪







秋晴れの好天のなか 第58回関西舞子サンデーに行ってきました ♪

少~し変化させたリトルカブ55(?)で
の~んびり田舎道をトコトコと走行です。


道中のコスモス畑



会場に到着し 定位置に駐輪

 


ハロウィンなので・・・

ユニークなお姿の方々

海苔いいいさまで アイアンマン! 
ドン引き⇒(笑)



いつも うまい棒 ありがとうございます~♪



「紅の豚」のポルコさん!



運転席は「操縦席」とのこと~




個人的な好みでの会場内でのスナップ

























ロードスターベースの2台






の~んびり 楽しめました ♪
Posted at 2020/10/25 16:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 見学 | 日記

プロフィール

「ぶらりと寄った書店で
うわさに聞いていた「メグロ」のムック本を発見

お値段にビックリ」
何シテル?   08/30 13:09
fa60tです。よろしくお願いします。 2輪・4輪の旧車が好きですけど 近年 小さなクルマやバイクにハマってます。 「主なクルマ歴」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「Sora かさい」 に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 18:51:15
ドリーム50のリアサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 22:07:28
おろし金で 『 フットレスト のすべり止め』 自作 ♪ ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 05:05:30

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ロングタンク シングルシート セパハン バックステップ スチール製の長めの ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
田舎道をのんびり走るのに最適でしょ。 アチコチ イロイロとドレスアップするのも 楽しそ ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
セカンドカーでも、複数で乗車する必要にせまられ しぶしぶ 大切にしてた2シーターから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation