以前に amazon で購入 していた
ナビキャンセラー (コミコミ ¥1,100)
ディーラーの担当さんからは、
「ナビ保証の対象外になりますよ!」と
クギを刺されていたので しばらくは、
装着をためらっておりました。
もっとも 普段の通勤では、テレビは観ないし
ナビも操作しませんけども
しかし、休日のドライブでは、同乗者から 「走行中は映りませんだって~」 とか
「いま、いいトコだったのに~」 などのご批判の数々・・・
そろそろ、納車から 1年が来るので もうイイかなって思い立ちまして
みんカラ 諸先輩方のブログを参考にして 取付ました。
用意した工具類です。
マグネット・ドライバーが、オススメらしいので
手持ちのドライバーにダイソー強力マグネットを付けておきます ( コレが失敗の原因 )
ナビキャンセラーの取り付けは、めちゃ簡単で~
30分も、かからなかった感じですが・・・
最後に 念のために~と思い ソケットレンチで増し締めしてたら・・・
ドライバーから外れてナビのフレームにくっついていた 強力マグネットにソケットの先をトラレて~
インパネ内部にカランカランと落下させてしまいましたっ (-_-;)
アチャ~ やってもうたっ !!!
せま~いトコを手探りしても見つかりません (-_-;)
さっそく カインズで LEDマグネット・ピックアップツールを買ってきて (¥980)
グローブボックス外して がんばってみます (^_^;)
インパネ下部をバラすの メンドくさいし・・・
悪戦苦闘すること 約1時間 💦
ようやく 回収に成功 (^^)v ♪
みんカラの皆さま
ナビの脱着には、くれぐれもお気をつけ下さい!
内部にネジやツールを落とすと~
ものすごく疲れます。
Posted at 2017/03/26 17:53:49 | |
トラックバック(0) |
ドレスアップ | 日記