• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけチャンのブログ一覧

2008年07月13日 イイね!

HKS関西サービス

HKS関西サービスこの時期は毎年HKS関西サービスの夏祭りが開催されてまして
ここ数年見学に行ってるのですが今年はチョット参加は
ムリかなぁ~なんて思ってましたが何とか都合が付いたので
今回も出撃できました♪

今回は以前から気に成ってましたあるパーツについての調査と
上手く行けばそのパーツを購入しちゃおうかと鼻息荒く店内に
突入しました。
スタッフさんにあれこれ気に成るパーツについて質問し
実際に取り付けて有る状態をデモカーで確認させて頂きました♪
付いている状態を見てしまうと、もう物欲全開です(笑)

スタッフさんより在庫ありますよ~♪との誘惑有りで、
ハイ!それでは頂きます、持って帰りますのでっと告げると
持ち帰りはダメです、取り付けはこちらで行います(勿論工賃は別です)エェ~!

プロショップに任せると技術力も高く勿論安心なのですが、このパーツは
DIYで何とかなるパーツなので・・・
取り付けオフ会のネタにしようかと思ってましたので今回はあきらめました(涙)
何時ものお店で調達しようと思います。
お友達の皆様、オフ会の時に付け方教えて下さいね

今回、物欲は満たされませんでしたが、エボⅩ、35GT-R等、関西さんの新しい
デモカーを沢山見れたのが良かったです。
関連情報URL : http://www.hkskansai.co.jp/
Posted at 2008/07/13 22:39:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年04月05日 イイね!

買っちゃいました。

買っちゃいました。先日、念願の車高調を買っちゃいました~♪
どの車高調にするか、ほんと悩みました。
皆さんの車高調パーツレビューを何回も
拝見させて頂き又、ハイパーレブなんかを
調べて性能とお値段的にトラストに決定し
何時ものお店に発注しました。

しか~し!トラスト パフォーマンスダンパータイプSは
在庫無しで入荷は5月連休前に何とか
入荷出来るかも?っと悲しいお知らせでした(涙)

そこで又、色々とお店の方と相談しお値段的に頑張って下さるとの事で
皆さんよく御存知の「HKSハイパーマックスⅢ」にする事と成りました。
早速、このダンパーの発注を依頼すると翌日入荷しました(嬉)

このダンパーは倒立式、減衰30段、バネF7K R6Kです。
現在Fの減衰は一番硬い所から15段戻しでRが20段戻しの所で
様子を観ています。
まだ街中のみの走行ですがノーマルと全然違いますね、チョット感動です♪
上手く説明出来ないのですがギャップを乗り越えた時のバタバタした動きが無く
シッカリ路面に付いている様な感じでとても乗り心地が良いです。

早くワインディングロードを走ってみたいと思っておりますが、現在こちらは
桜満開で何処も道路は大渋滞なんですよ(涙)
明日の日曜日は何とか何処かへドライブに行ってこようと思っております。
インプレのご報告が出来ると良いのですが・・・・・

あと、車高調取付け時にコレもサービスで装着して頂きました♪



Posted at 2008/04/05 21:48:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年01月14日 イイね!

MR化

MR化昨日、念願のエボワゴンMR用エアダム
装着いたしました♪

去年参加させて頂いたプチミで皆さんのエボワゴンを
見せて貰い「MRのリップ欲し~い!」っと成って
しまいました♪
今回、ディーラーさんへ部品発注する時に
私が何時もお世話に成ってますみんカラお友達の方が
以前アップされてましたMR用エアダムの納品書を
印刷させて頂き、これを元に担当さんとお話しする事で
とてもスムーズに部品を注文する事が出来ました♪
ありがとう御座いました。

流石純正部品です~!しっかりした作りです。
装着前と比べますと約1cm程、地面に近づきました。
これからはスロープや段差に一段と注意ですね~!

写真は部品代等の納品書に成ります。
今回、バンパーは付けたまま作業されました。
宜しければ参考にして下さい。





Posted at 2008/01/14 22:24:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年11月12日 イイね!

エスドラ

エスドラエボワゴンの純正タイヤが寿命になり
本日タイヤ交換を致しました。
いつもお世話に成ってますこちらのお店で
作業をして貰いました。
今回購入品は標準の235-45-17サイズでヨコハマSドライブです。
お店で色々とお聞きしたところ、純正品よりは長持ちで
性能もなかかな良いとの事でしたのでSドラに決定しました。
ネオバとも比べたのですが・・・ネオバ高っ!でした
タイヤの値段って!ほんと高く成りましたね~(涙)

ところで、エボワゴン純正タイヤお使いの皆様は
何キロで交換されたのでしょう?
私の場合は 通勤とドライブがほとんどなんですが
14000Kmで内側のミゾが約0mmに成ってました。
以前にエボワゴン純正タイヤは寿命が短いと
聞いてましたが、こんなに早く寿命が来るとは!

走った感じなんですが、まだ数キロしか
走っておりませんが今までよりもゴツゴツせず
柔らかい感じで、乗り心地が良いです♪
それとロードノイズがかなり小さく成りました。
グリップ感は近日中に山へ紅葉見物ついでに
行って確認しようかと思っております。







Posted at 2007/11/12 13:29:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年06月17日 イイね!

ノーマルに戻してみました。

ノーマルに戻してみました。訳有ってストラットタワーバーを元に戻して
みました。

作業終了後いつもの通勤ルートを
いつものペースで流してみると、
明らかに挙動が変わってました。
上手くお伝え出来無いのですが、
ハンドル切った時の反応が鈍く
成ってます。

ギャップ越えなんかもいつもより
柔らかく感じました。
やはり社外品のタワーバーは、
効き目が大きいですね、改めて
感心しました、それとノーマルは
かなりデザインが、おとなしいです
見比べますと社外品がGoodですね

宜しければ社外品とお見比べ下さい
Posted at 2007/06/17 08:57:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「@洗車男。 さん 鰻💓美味いっすよね🥰」
何シテル?   11/03 21:33
皆様宜しくお願いします 数稼ぎや愚痴&文句&匂わせ&体調不良ばっかの書き込みや プロフィールがのっぺらぼう&パーツレビュー、整備手帳が 写真...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイルプレッシャースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 20:22:35
[三菱 ランサーエボリューションワゴン]ダイハツ純正 ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 18:54:44
タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 09:53:15

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
物欲が止まらなく成る車です。 ヤバイです。
ホンダ ドリームCB400FOUR ヨンフォア (ホンダ ドリームCB400FOUR)
408ccの逆輸入車です レストア&カスタムの妄想が止まりません(^^;
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
10年ぶりの新車です 新車の香りが心地良いです♪ 最近の軽自動車って色々と凄いっすね(^ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
運転が楽しく成る車です♪ 2リッターNAで200psオーバー フロントワイドフェンタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation