• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@326のブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

湯涌温泉へ行く

湯涌温泉へ行く会社の工場でバーを外した後、湯涌温泉の方へ行ってきました。

温泉街はmuraと同じ様な人が大勢居たり、松前緒花のコスした子が居たりしてました。

金沢で一人暮らしをしていた時、湯涌温泉より少し上がった所にある、浅の川温泉「湯楽」へ通っていたので、錦町の土清水の三叉路から先はホームコースだったのですがあれから10年近く経つのでカーブが緩くなったり、信号が出来たりしてました。

画像の浅川町の信号は以前は無くてこの先の右カーブまでかなり速度が出る所でした。

その当時、ここでレーダーで46km超過で捕まった事があります。


Posted at 2011/10/02 00:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月01日 イイね!

ロワアームバー外し

ロワアームバー外しドライブシャフトの下に付いている黒い四角いゴム?がロワアームバーに当たっているので外しました。

この黒いヤツはバランサーなのか、トランスファーにボルト4本で留められていてそれを外せば良いのですが
ガレージジャッキがウマの一番低い所までしか上がらずその為、体が入って行けないので止めました。

画像は右側(奥側)のボルトを緩め、左側(手前)のボルトを外してバーを前へ移動させた状態です。
Posted at 2011/10/01 23:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月27日 イイね!

バックモニターで走りながらロワアームバーを見てみる

バックモニターで走りながらロワアームバーを見てみる部屋の隅に伊勢崎のハードオフで買ったバックモニタ(カロッツェリアのND-BC1)があったので、電源をシガーソケットから給電しカメラ部分を強力な磁石で車体に取付けて走りながらロワアームバーの状態を確認しました。

画像では判りにくいですがエキマニの横の黒い四角い物がエンジンが揺れるとバーに当たり、揺れが大きいとバーを押し下げたりしていました。

フィールダーの1.8の4WD車には適合していたのですがアレックスはダメなようです。

次の天気の良い休日に外します。

画像は運転席の下から左前輪の方を映しているように見えますがバックモニターなので実際は助手席の下から右前輪を映しています。
Posted at 2011/09/27 22:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月26日 イイね!

ロワアームバーを付けてみたけれど・・・

 ロワアームバーを付けてみたけれど・・・3連休なのでオイル交換→ついでにオイルフィルターも交換→ジャッキで上げてウマに載せるならロワアームバーも取付けみたいな感じで付けてました。

乗った感じはまだ違いが分かりませんが、エキマニのフランジ付近が加速時にバーに当たっているようなので次の休日に削るか一部切取ろうと思います。
Posted at 2011/09/26 22:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月10日 イイね!

ヒーター付きミラーとツィーター取り付け

ヒーター付きミラーとツィーター取り付け今日、会社の歓送迎会まですこし時間があったので会社の駐車場で助手席側のミラー交換と純正ツイーターの取付けを行いました。

ミラーは冬に雪や氷が付かない様にヒーター付きで中期型フィールダーの寒冷地仕様の物です。
カプラがミラー部丸型5P+ヒータ2Pをバラシて車体側のミラー丸型5Pを配線そのまま繋ぐと格納スイッチでミラーが左右に動きました。
どうやらカプラの配線順序が違うようで、ミラー側の配線を切り正常に動く様に繋ぎ直しました。

ツィーターもフィールダーの物を付けました、固定はミラーと共締めで配線もミラーの下まで来ているので作業は簡単でした。

明日は運転席側の交換をします。




Posted at 2011/09/11 00:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

FA屋で15年電気設計やってましたが 車のパーツをDIYしたかったので設計部から製造部へ配置換えしてもらいました。 自己満足のクルマいじりに沢山の「イイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
ZRE144Gからの乗り換えでです。 前車のセルが回らなくなったので納車を早めてもらい、 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
アレックスより買替ですが会社の人たちは3日間、車が変った事に気付かないし、違いが分からな ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
片道53kmの通勤なので普通車の4WDを探してアレックスに決めました。
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
このEDと出会ったのは平成9年7月の土曜日、親父にST202のEDとST185のセリカが ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation