• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月30日

地図更新しました

遂に念願の地図データ更新となりました。
購入ROMは2010年度版(最新)の「DX-HDN5-KT」。

およそ100分のデータ更新に耐えた後、早速色々チェックしてみました。
残念ながら予想通り、機能面の進化はほぼなし。

一応の進化ポイントとしては、ETCの期限切れ警告(対応ETCのみ)と、
案内ボイスの変化のみ。逆になくなった機能としてはリアルタウンマップがあります。

ただ数少ない進化である、案内ボイスの変更は結構大きいものに感じます。
単純に音声としては、個人的に今までのもののほうが好きだったのですが、
「まもなく」が追加されたことや、連続で曲がる場合、続けてアナウンスしてくれたり、
きめ細かやな案内となっており、音声だけでも十分走ることが出来ます。
日中のオープン時はルームミラーモニターがかなり見えにくいので、
これはかなり嬉しい感じ。

また不思議な進化としては測位性能が格段に向上したこと。
地図の精度があがったのか、それとも測位アルゴリズムが変わったのかは分かりませんが、
道を逸れて、施設内に入った際に、結構正確にトレースしてくれるようになりましたし、
そのおかげで施設を出た際のマップマッチングも素早くなりました。

そして当たり前ですが、地図が新しくなったのは最も大きなポイント。
家の近くの細街路、撤去された地図、道幅が広がって一通ではなくなった場所など、
色々チェックしてみましたが、問題なく更新されました。
ただ目まぐるしく変化している店については、結構対応し切れていないなと。
まあ4月までのデータなので当然なのですが、
最近自宅周辺でセブンイレブンの銃弾爆撃が激しいもので、それが目立つなと(笑)。
無理だと分かっていますが、もう少し発売ぎりぎりまでのデータがあればなと。
データ収集時に開通予定日が分かっていた、渋谷のJCTもまだ入っていないようですし。
最初から分かっていたので、その点に関してはそんなに不満点でもないのですが。

それより機能面の進化がないことの方が残念。
基本HDD書き換えるだけで対応できるはずなので、NR-Zシリーズの要素が少しは欲しかったなと。
ちなみに9700シリーズとのソフトウェア的な差異としては、

地図のデザイン変更(ぱっと見は分かりにくいが、文字などが綺麗に)
渋滞データベース対応
スマートIC対応
メニューインターフェイス対応(機能追加ではジャンル検索の絞込など)
クルージングビュー(一般道でも、ランドマーク以外が表示されるように)
ボイスコントロールの語彙追加(50音入力的なものも検索可能に)

など。こういうものはバージョンアップでもあってもいいような気がするなと。
もちろん買い替え需要を食ってしまう面もあるでしょうが、
地図そのものも結構お高いのですし、地図を多く売ることを考えてもいいのではと…。

ともあれ、当たり前のことが当たり前に出来るようになる地図更新の満足度は高いです。
もう少し使ってみたら、パーツレビューにもあげてみます(需要無視/笑)。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/01/30 23:34:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

ロードスター。
.ξさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バンパー取り外したい今日この頃。 http://cvw.jp/b/262920/42426009/
何シテル?   01/19 21:36
両親とも免許を持っておらず、レースゲームで車に興味を持った人間ですので、GTOやGT-R、NSXなどは知っていてもカローラは知らない等、非常に偏った知識しか持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプススパイダー 三菱 エクリプススパイダー
GTO中期型から乗り換えました。 日本導入されていないUS三菱の2007モデルです。 希 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中期型に乗り換えるまで乗っていた初期型です。
三菱 GTO 三菱 GTO
初期型から中期型に乗り換えました。 ノーマルでも申し分ない車だと思っていますので、ノーマ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation