• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月10日

卒団式・・・・

卒団式・・・・ 皆さん!お久しブリーフ!
気がつけば、クリスマスも過ぎ、お正月も終わって1月10日・・・
早いなあ。
でもそんなの関係ね~
オッパピー・・・こんなギャグ?しか飛ばせない41歳・・・

残念!



まあ冗談も程々にして、昨日子供のスポーツ少年団の『卒団式』がありました。
まあうちのチビはまだ入ったばかりでそこまで深い関わりはまだないのですが、少し顔を出して、6年生の保護者の方々に挨拶をしてきました。


6年生は6年間頑張った子もいれば2,3年頑張った子もいるのですが、毎年、カープの選手を招待?して野球教室と、ミニゲームとお食事会を行ってます。
子供は良い思い出になるでしょうね!

でも一番嬉しいのは6年生の保護者・・・というのは内緒ですが(笑)


うちの子供は5年生で辞めらせて硬式野球をさせようと思ったのですが、カープの選手の交流と、卒団式を見て、野球が上手い下手は関係なく、仲間意識を持って、涙と笑顔で卒団するってのに何か感動してしまいました。こういうのも有りかな?

3年生から感想文を読むのですが、うちの子供は途中で泣いてしまって・・・

テンぱったのか、感極まったのか知りませんけど。

でも、わかる人はわかると思いますが、団員の保護者ってホント大変で、こんな事後3年しないといけないのか!と思うと心が折れそうで(泣)

まあ。子供が楽しく野球が出来ればそれが一番良いんですけどね。

と言う事で、今年も又一年よろしくお願いいたします♪


写真は、石原捕手がふざけて投手をしてるとこです(*^▽^*)


ブログ一覧 | スポーツ | 日記
Posted at 2011/01/10 09:09:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年1月10日 9:18
流石カープのお膝元ですねるんるん


プロ野球選手と交流出来るなんて羨ましい限りです
自分も次女が少年野球に参加していた時代もありましたが自分も半端なく大変でしたよ指でOKなんせ自分の休みて無かったですからね
遠征試合となれば当時エミーナに乗って子供達をよく送り迎えしたもんです

今では良い思いでです
コメントへの返答
2011年1月10日 9:28
子供は良い思い出ですよね。
まあ大人の政治的な事も絡んでるのでこうやってプロ野球選手が来てくれるみたいですが(爆)
今はまだ借りてきた猫状態で息苦しくて・・・
後三年って思うと中々。

実際先輩方見てると大変ですよね。
尊敬します。
2011年1月10日 9:24
特に野球やってる子の親は

昔から大変でしたよね!

まだ3年もやるんですか!

頑張って下さいね!


私は5年生からリトルで硬球でした(笑)

コメントへの返答
2011年1月10日 9:31
レギュラークラスは試合があるので良いですが、補欠で5年、6年だと、試合にも出れない、練習も出来ない状態になるのでとっととリトルに移行させたほうが良いかな?って思ってたのですが、一緒に練習してる仲間がいるって思うと、最後までやらしてみんなと卒団するのが一番良いかな?って思ってしまいました。

後三年・・・・長いよ(泣)
2011年1月10日 9:24
お〜〜〜〜〜
良いお父さんじゃあ〜りませんか〜!
コメントへの返答
2011年1月10日 9:33
いやあずっと夜勤であまり顔出せてないのが実情なんですよ。
あまり体育会系って好きじゃないので・・・

てかそろそろ子供こしらえたら?(爆)
2011年1月10日 10:21
保護者は色々と大変でしょうね…

でも、野球以外にも大切なものを学べる良い場所ですよねd(´ー`*)
コメントへの返答
2011年1月13日 16:19
今のスポーツ少年団の在り方について色々考える所もあるんですよ。野球に限らず。
スポーツしたい子供もいるのに親が共働きで出来ない子供もいるわけで。
勝ち負けだけがすべてじゃないとも思うんですけどね。
僕は、子供がスポーツがしやすい環境を作ってあげることが大事だと思うんですけどね(汗)
2011年1月10日 10:53
おはようございます晴れ
お疲れさまでしたほっとした顔親子で同じ目的のために、一生懸命になれるものがあるって素敵ですぴかぴか(新しい)


今年も宜しくおねがいします猫
コメントへの返答
2011年1月13日 16:24
こんにちは♪

夜勤になって息子が学校から帰ってきたら2時間自主練ですよ~
野球が上手くなるためじゃなくて練習についていけるようになるために(笑)

Hoooolyさんも忙しいでしょ?今年もボチボチ行きましょうね♪
2011年1月10日 12:47
プロがくるなんて凄いですねうれしい顔

卒団式は感動しますね

思わず涙になりますが、その感動に浸っても直ぐに保護者は自由だぁグッド(上向き矢印)うれしい顔
ってなりますウッシッシ


パパの所は、まだまだ長いけど頑張ってねパンチ
コメントへの返答
2011年1月13日 16:27
後援会が政治家なので(爆)

まあ選挙の為にってのも嫌気がさすぜ!

もっと気軽に誰でも参加出来るスポーツ少年団じゃないといけんきがするんじゃけどね。
勝ち負けが全てじゃないと僕は思うんですよ。
お茶当番も必要ないし。

ただ、怪我や事故とかもあるんで当番は必要だと思いますけどね。

車もデカイ車を持ってる親がエラいみたいな風潮だし。

あ~あって感じです。
2011年1月10日 15:38
明けましておめでとうございます。
せめてこっちではコッチではまともな挨拶を(笑)

>お久しブリーフ!
その言葉自体が全性器の汚物・・・違った!
全盛期の遺物かとwwwwww

継続は力なりとも言いますが
後悔先に立たずとも言いますよね。
子供が一番望む道がやっぱり最良なんでしょうね♪
コメントへの返答
2011年1月13日 16:29
あけおめことシコシコ(笑)

レッドカーペットも終わって一発ギャグもあまり見かけなくなりましたね。

紳助もそろそろ終わりそうだし(笑)

やっと隠れAKBファンがとれました。
堂々とAKBのファンって言えるようになったのが一番嬉しかったり(笑)

2011年1月10日 16:24

ども♪
お久しブリーフ(笑)

(^o^)ノ

頑張って下さいね~♪

今年もよろしく
お願いします!
コメントへの返答
2011年1月13日 16:31
こんにちは♪お久しぶりっす!

今年もボチボチ車弄りをしようと思います。

グローブ弄りばかりしてますよ(泣)

バットはふっても自分のバットはふれてません(爆)

今年もよろしくお願いしますね^^
2011年1月10日 17:03
ご無沙汰してます!

大人が導いてやるのも悪くはないですが、こう言った事は子供の意志を尊重してあげる方がいいですね♪

仲間と過ごす時間はかけがえのないものですから、後になってから後悔しないで済むようにして下さいね(´∀`)

保護者は…

ご苦労様ですm(_ _)m
コメントへの返答
2011年1月13日 16:32
お久しぶりです。
こういう状況なもので車弄りもまったく出来てない状況です。

カー雑誌より、野球雑誌ばかり・・・

まあエロDVDは見てますが(汗)

最近まともな父親を演じてますよ(爆)
2011年1月10日 18:41
いやいや野球だけじゃないですよ大変なんわ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

でも世の親達は、子供が成長していくの見てるのが楽しい~~~~んですよ今も昔もね( ̄ー☆キラリーン

でもホント役員とか世話役なんてした日には、もっと大変やしぃ~

どちらサマも日本の宝!子供たちをみんなでやさしく見守って行きましょう!ってことヤネd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
コメントへの返答
2011年1月13日 16:34
サッカーもバレーも最近のスポ少の在り方ってなんだかなあ?って思いますよ。
子供より親が主役になってます。

学校の役員はうちの学校は必ず全員がなるようになってます。

しかしみんなマメですよね。

どうでも良いんですが(爆)
2011年1月10日 20:09
子供の頃の思いでは、大切ですよね!!

野球もそうですが、チームプレーでの集団行動の

大切な意味!!

覚えるの良い次期ですよね!

パパは、プレイがお好きですよね

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2011年1月13日 16:36
僕は見るよりやるほうが好きですね(爆)


あ~嫌だ嫌だ!体育会系のノリって大嫌いなんですよ!
しかも元ヤンって言われるし。

ホントに暴れてやろうかと思います。

いやあ苦戦中なんですよ(汗)
2011年1月10日 20:21
少年野球の保護者は
大変ですね~

週末は無いに等しいとか?

頑張れ~
コメントへの返答
2011年1月13日 16:38
今週末休みじゃないのであんまり参加できてないんですが、嫁見てたら可哀想で・・・

それをしらない息子が遊びでやってるんで腹がたって腹がたって(笑)

まあまだ3年だし、今は良いんですが、うちのスポ少は勝ちにこだわり過ぎでどうなんだろ?って所もありますよ~^^
2011年1月10日 20:34
プロ野球選手を交えての卒団式とはすごいですね。
その時の出会いがプロを目指すきっかけになったりして。
コメントへの返答
2011年1月13日 16:39
プロ野球選手って子供の憧れですよね。

大人になって、パチ屋で良くプロ野球選手見かけてたのでみじかな存在になってしまって・・・
でも子供は楽しそうでした(笑)
2011年1月10日 21:07
プロ野球選手が来てくれるとは凄いですね(^^)
コメントへの返答
2011年1月13日 16:40
選挙の為みたいです(核爆)

いやはや・・・・
2011年1月11日 11:44
プロが来ると子供もやる気が違うんでしょうね!

大人の夜の競技もプロのレッスン受けたいなぁ…


あ、ピンクの街にいけば良いのか(;´∀`)


…オケネ無いからムリポorz
コメントへの返答
2011年1月13日 16:41
最近まったく遊んでません。

良い父してます。

良い乳は最近見てません・・・

バットはふってますが、こっちのバットはしぼんだまま・・・

玉遊びして~なあ・・・・
2011年1月13日 2:19
石原が来たんですか~
すごいなぁ~
後ろにも誰かいるけど誰なんだろ?

保護者って大変ですね。
高校生になって、甲子園に行くことになったら・・・
ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2011年1月13日 16:45
来たのは石原、東出、堂林、岩本、斉藤、井生、永田コーチともう一人のコーチです。
東出は10年連続
みたいですよ。去年はそよぎと嶋もいたらしいです。
新井もカープ時代は来てたみたい。
車も良いの乗ってました。
ちなみに一緒にご飯食べて、記念写真とってサービスがすごかったですよ~。

甲子園より、チアしか興味ないぼくって・・・

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ

プロフィール

「ただいま♪」
何シテル?   11/11 10:00
最近野球ばかりやってます。午前中は自分の試合、午後は息子の練習の手伝い・・・ 夜は・・・ アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタムVSターボ♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
タントが納車になる日に記念に撮りました。チビも残念がってはいましたが、今ではタントの虜で ...
いすゞ その他 いすゞ その他
会社の車です。(ミニカー)でごめんなさい・・・今年の5月で車検が来るので廃車にするそうで ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
代車・・・ シートが硬い・音が静か 走りがスムーズ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation