• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月12日

『親父が息子のために作るハチロクプロジェクト(笑)』 ハチロク8号車(その5)~気分はAE86新車製造工場!

『親父が息子のために作るハチロクプロジェクト(笑)』 ハチロク8号車(その5)~気分はAE86新車製造工場! まるまる1ヶ月以上更新サボっちゃいました(汗)。もう、もう4月・・・気が付けばGWまで秒読み・・・。もう平成も終わりそう。
皆さん、こんばんわwww!

ブログ更新はしてなかったけど、作業はサボらず、頑張って進めてましたよ~。

『親父が息子のために作るハチロク』シリーズ

前回は2/20で下回り、エンジンルームの塗装まで終了しました。
そこから、約1ヶ月間以上にわたる作業内容をご報告します!





2/21より、組み付け開始。しっかり塗ったので、ネジ山はタップしないと入りません。一つ一つ、地道に行います。ボルトも新品ですw







重ステからパワステに変えるにあたって、エンジンメンバーは変更しますが、せっかくなので当て板補強して塗りました!
その他細かい部品も塗装し、クリヤー仕上げまで。








組み付け前の部品たち・・・もう置き場がないくらいになりました(笑)!






純正マフラー取り付け
『とにかく静かに』が息子の唯一の要望なので、これ以上のないものを選びました。






エンジンメンバー取り付け
ここにキャップボルトを使って、よりシンプルに見せる・・・こだわりですw
まあ、息子は全くどうでもいいでしょうが・・・(笑)。





ボンネットバーもリペア







リアショックは定番のTRD新品買いましたが・・・塗装がイマイチなのですぐ錆びる。だから最初にクリヤー塗装しておきますw
水色の塗装を溶かさないように、シンナー少なくして塗りました!
ツヤツヤですw







フロントストラットは純正をバラシ・・・切断、穴あけ






スリーブを溶接して、塗装・・・色は、NRブルーで!





なんと!こうなりましたwww
息子用・・・倒立ショック。やりすぎ(笑)。
減衰力12段調整。縮み側やわらかく、伸び側強くな感じのショック

で、このあたりで、2月終了






内装ばらして掃除します。ハチロクあるあるで、ヒーター内部のスポンジは土粉と化してます。
それにほんとに土もいっぱい入ってたw
畑で放置されてたのかな(笑)。







綺麗にした後、スポンジを再現。ヒーターコアの部分は分厚くてしっかりしたものにしました。
こんな作業でも丸一日はかかります。






燃料タンクも搭載。予算の関係で新品にはできなかったけど、フューエルキャップは新品にw





パワステ化するのに、間違って重ステのステアリングシャフト塗装してしまって、やり直しに、部品移植。





テンションロッドブラケット取り付け部分は、しっかりタップしてから。
前後スタビはTRD
ウレタンテンションロッドブッシュで、シャキッと!






ブレーキマスターもオーバーホール!








う~んっ美しい!
もう、新車のAE86を組み立ててる気分!!

組んでは眺めて、眺めては・・・また眺めて、全然進みません(笑)!





この辺りは動画でどうぞ!








ドラムブレーキのオーバーホール!
バネっばかりでなにかと力いるし、疲れた・・・。




そして、デフASSY搭載!
LSDはTRDをオーバーホール済み。燃費よいファイナル4.1仕様






ミッションは、レリーズ系を新品にして、外見だけ綺麗にした未開封品
でも、88000キロしか走ってないから、程度はまあまあよさそう




フロントブレーキキャリパーもオーバーホール!
ここまで来て3月6日・・・ちょうど着手して1ヶ月たった。

まあ、最初の予定では1ヶ月で仕上げたかったが、
もう完全に、父ちゃん暴走モードに入っちゃってるので、このまま突っ走ります(笑)!







フロント車高調取り付け。
ピロアッパーは余ってる新品あったので、BLITZさんの使った。
クスコロールセンターアダプターに、ボルトはこだわりのメッキキャップボルト






ハブベアリングオーバーホールして、ハブキャップはNRオリジナルのハードクロムメッキハブキャップを投入!
う~んっ、足回り素敵www






できるだけ、文字残してコイルをぼかし塗装。クリヤーも塗装して、イグナイターもお色直しw





そして、いよいよエンジン。
6号車に載ってたノーマルエンジン、
走行は10万キロちょいなので、を未開封のまま、載せますw
ただオイルシール、ウオポン、タイベル交換しますけどね。





でも、いきなりボルト折れたり・・・(涙)






まあ、取ったけどね。






コイツは過去最高に手ごわかったね。








オイルシール全交換、ウオポンも新品にw
素敵なエンジンになってきました(笑)!





1ヶ月以上ぶりに着地!





いよいよ、エンジン載せますw





この辺りで動画をどうぞ!





フライホイール、クラッチはノーマル付けます。






エンジン、ミッション載りましたw





セルは強烈な奴・・・オイラのレースカー用でもっていたのを、惜しげもなく投入。





リアのテールランプガスケット・・・
前期2ドアは廃盤です(涙)。





だけど、息子のためなら、ガスケット設計して作っちゃう、親バカ(笑)!
まあ、設計してたのは2月なのですが・・・






この度、試作品完成!
フィッティングはバッチリw
でも、純正みたいなもっちり感がもうちょっと欲しかったなぁ。
厚みも1ミリほど薄い。






装着!とりあえず、この状態でしばらく様子見ます。雨漏りしなければ、製品化するかな。1セットのみじゃあ、超高額ガスケット(笑)!

※現在でも、雨漏りなく良好ですw






ハーネス取り回し。
純正は、ここ結構スカスカだから、エンジンルームが汚れる。
だからぴったりフィットでゴム栓しました!





リビルトポンプ投入!
ハーネスも純正の取り回しを踏襲しつつ、綺麗にまとめる。




パワステホースも新品に。





オルタもリビルト品投入。当然、ベルトも新品だw





とにかく細かいところまで、可能な限り美しく。





そして・・・









こうなりました。
たまたま、かけてるBGMが泣けるやつで、いい感じです。

ここまで来るのに、膨大な時間をかけました。
お金もいっぱいかかりました(笑)。







自分でいうのもなんですが・・・

新車みたいだ。


自分のだったら、綺麗にすると、勿体なくて乗れなくなりますけど・・・
息子にやって、好きにさせたいと思ってます。

錆びたら直せばいい。ぶつけたら、また直せばいい。
好きにしたらいい。
そしてハチロクを好きになってもらいたい。






親父の勝手な思いですけど・・・ね。

まあ、大学卒業して、就職して、現代のクルマを自分で買うなら返してもらいます(笑)。


つづく。
ブログ一覧 | ハチロク8号車 | 日記
Posted at 2019/04/12 01:22:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆっくり休みます✨
beko1973さん

養老町で腕をツイスト 令和7年3月
どらりじゃさん

本日の営業は、終了いたしました。
skyipuさん

雨が今雪に〜!
kuta55さん

Crepe & Cafe BUTT ...
FLAT4さん

3月15日❣️ナイトオフ会🌙*. ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2019年4月12日 9:06
なんか感動しました。

自分も息子二人いますが、一人くらい車好きな大人になって貰いたいです。
長男はEXiV欲しいって言ってくれてますが(笑

それにしても贅沢なハチロクに仕上がりましたね~。
コメントへの返答
2019年4月13日 0:30
ありがとうございます。
息子にも感動してほしいんですが・・・反応はあまり・・・。

お子さん、EXIV気に入っていらっしゃるみたいですね。クルマ好きになってほしいですね!

ほんと贅沢なハチロクで、我が息子がうらやましいです(笑)。
2019年4月12日 9:44
お父さんと呼ばせてください。
ほんと、新車みたいですね〜
家のリビングに飾って眺めていたいです。
コメントへの返答
2019年4月13日 0:32
最近、なんだかいろんな人に『お父さん』って呼ばれてます(笑)。
僕くらいの年齢になると、飾って見て楽しいですが、若い息子は乗って楽しくなってほしいです!
2019年4月12日 15:40
凄い!!!

86 ← 情熱が!!!

1号車より 綺麗に なるのかな!

完成が 楽しみです。(何色?かな。)
コメントへの返答
2019年4月13日 0:34
ありがとうございます。
相変わらず、86への情熱は、松岡修造にも負けませんwww

外装は1号車にはかないませんよ~。完成は今月中の予定です!色はこのままパンダカラーで!
2019年4月13日 0:54
お晩です♪

我が子の為の車選び
親として推奨したいですね!笑笑

真似はできませんが娘が
我が家の車にのりたいと
言われればあれこれ安心パーツ
つけておかないとですよね♪笑笑

安全確認に富士走ってテスト
良好!笑笑
安心で引き継ぎ!

オートマ限定免許なので
残念なオイラでした!(^^;;
コメントへの返答
2019年4月13日 8:41
お疲れ様です。

我が息子は特に車に取りたいとは言わないんですけど、
自分が卒業した同じ大学に行き、単身で頑張ってます。
30年前自分も学生の時にクルマが合った生活だったので、とても楽しかったです。だから同じ楽しみを味わってほしいなと思い、つい・・・
離れた所に住んでいるので、もう不具合ないように仕上げてます!やっぱり34年前のハチロクですから・・・安心して乗れるように!


免許だけはマニュアル取らせました(笑)!

プロフィール

「オイラのAE86近況報告・・・2019年お疲れ様でした。 http://cvw.jp/b/262930/43595031/
何シテル?   12/31 20:05
AE86に囲まれて生活しています(笑)。 77ミリストローク、4AGが大好きですw DTCC AE86ワンメイクレースに参戦! AE86が大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

DTCC AE86 ONEMAKE RACEを撮ってみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 00:40:05
All Hokkaido 86 Day with DTCC web 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/02 12:41:48
 
DTCC・AE86ワンメイクレースオフィシャル ウェブサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/05 09:46:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 1号車】 最初に買ったハチロク。 購入当時、27,000kmフルノーマル極上 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 2号車】 レース用ハチロク 完全サーキット仕様 ボディ溶接フル補強、20点ロ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 4号車】 1号車レストア中(2年間)の足車→現在部品取り エンジンノーマル ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 3号車】 実は過去所有のクルマ 友人T君から貰った部品取りハチロク 輸出用ピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation