• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NR-AE86の愛車 [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

AE86ブレーキキャリパーオーバーホール(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ハチロクのブレーキオーバーホールをする。
通勤号なので不動車になると困るから、事前にキャリパーをもう1セットゲットしておく。そうすると、ノンビリ、マッタリとできるしねwww!
2
まずは、バラす。
組付ける時、悩まないように、左右どちらか分別しておこう。
3
キャリパー外装のサビ落としは当然だが、肝心のシリンダ内も綺麗にしておきたいw!
こんな感じwww
4
どうやってやったかと言うと、ドリルにスコッチブライトを巻きつけて、クルクル回しただけ。
あっと言う間に綺麗になる。
やりすぎは禁物ねw
あと、ドリルで穴あけないように・・・(笑)。
5
スコッチブライト7557マルチソフト
コイツはかなり重宝するよw
塗装の足付けから、アルミパーツのヘアライン磨きまでwww!
普通の人は、6mあれば相当持つ(笑)。
6
キャリパー塗装のために、サビ落としをして、サフを吹く。
ほんとは、サンドブラスとかけないと塗装がはげやすい。

ついでに同色でいろんなもの塗装しよ(笑)。
7
塗りあがったらこんな感じ。
耐熱塗装じゃないけど、ウレタン塗装に、2:1のクリアかければ以外と持つよ。
8
塗装の際は、ボルトをつけておくとネジ穴を塗らなくてすむ。塗料が入ると、締め付けが規定トルクで出来なくなるからね。
そのかわり、新品のボルトを用意しておこう!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド(前後)交換

難易度:

ハブベアリングとブレーキロータの交換

難易度:

ブレーキパッドローテーション(非推奨)

難易度:

Fブレーキローター、パッド交換 287574km

難易度:

呼水

難易度:

☆リアブレーキ引きずり改善☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイラのAE86近況報告・・・2019年お疲れ様でした。 http://cvw.jp/b/262930/43595031/
何シテル?   12/31 20:05
AE86に囲まれて生活しています(笑)。 77ミリストローク、4AGが大好きですw DTCC AE86ワンメイクレースに参戦! AE86が大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DTCC AE86 ONEMAKE RACEを撮ってみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 00:40:05
All Hokkaido 86 Day with DTCC web 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/02 12:41:48
 
DTCC・AE86ワンメイクレースオフィシャル ウェブサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/05 09:46:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 1号車】 最初に買ったハチロク。 購入当時、27,000kmフルノーマル極上 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 2号車】 レース用ハチロク 完全サーキット仕様 ボディ溶接フル補強、20点ロ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 4号車】 1号車レストア中(2年間)の足車→現在部品取り エンジンノーマル ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 3号車】 実は過去所有のクルマ 友人T君から貰った部品取りハチロク 輸出用ピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation