
PCが逝ったり、修羅場モードなどですっかり放置気味になっていたしっしーです。
この間の月曜日に「痛車グラフィック」という雑誌の撮影会に参加してきました。
まぁ前までの仕様ではどう見ても場違いな仕様なんで、今回はそれにあわせて仕様変更。
データー作成から、ステッカー切り、貼り付け作業などを二週間でやり遂げました。
正直かなりきつかった・・・
前まではI've絡みでロゴのみで、「わかる人しかわからない仕様」だったのですが、ついにリアハッチにもキャラステ追加www
あまりやってない人が居ない「ブラックラグーン仕様」にしました。
まぁこれでも会場に居た痛車と比べれば地味な方なんですが、個人的にはかなりハデだと思います。
以前から痛車の製作ポリシーとして、痛いながらもスタイリッシュに!といのが身上でしたからw
mixiの方には書いてませんが、これで痛車としては最終形態になります。
10月末までこの仕様で、あとは剥がしてフツーにバンピー車になる予定(ぁ
そろそろオレも歳だし、痛車も卒業かな・・・
Posted at 2008/09/19 18:55:18 | |
トラックバック(0) | 日記