• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しっしー@パンツァーアフォのブログ一覧

2008年09月19日 イイね!

久しぶりの更新が・・・

久しぶりの更新が・・・PCが逝ったり、修羅場モードなどですっかり放置気味になっていたしっしーです。

この間の月曜日に「痛車グラフィック」という雑誌の撮影会に参加してきました。

まぁ前までの仕様ではどう見ても場違いな仕様なんで、今回はそれにあわせて仕様変更。
データー作成から、ステッカー切り、貼り付け作業などを二週間でやり遂げました。
正直かなりきつかった・・・
前まではI've絡みでロゴのみで、「わかる人しかわからない仕様」だったのですが、ついにリアハッチにもキャラステ追加www
あまりやってない人が居ない「ブラックラグーン仕様」にしました。
まぁこれでも会場に居た痛車と比べれば地味な方なんですが、個人的にはかなりハデだと思います。

以前から痛車の製作ポリシーとして、痛いながらもスタイリッシュに!といのが身上でしたからw


mixiの方には書いてませんが、これで痛車としては最終形態になります。
10月末までこの仕様で、あとは剥がしてフツーにバンピー車になる予定(ぁ

そろそろオレも歳だし、痛車も卒業かな・・・
Posted at 2008/09/19 18:55:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月24日 イイね!

またまたLEDネタ

またまたLEDネタ忘れた頃にこっちも更新ww

まぁメインはmixiなもんで、こっちは時々更新なのはオレクオリティwww


ってことでまたLEDネタです。

この前製作した自作T10ウェッジ球を取り付けました。
取り付け自体はけっこう前に完了してたのですが・・・

今回交換したのは、ポジションとナンバー球。
3mmLEDの6発仕様です。
思ったより明るくてかなり満足してます。
自作でこのクオリティだったらまずますではないでしょうか?


詳しくは整備手帳に載せますんで、詳しく見たい方はそちらをどーぞw
Posted at 2008/07/24 23:35:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月06日 イイね!

今度はT10ウエッジ球

今度はT10ウエッジ球この前作ったT5ウエッジ球に味を占めて、今度はT10ウエッジを作製しました。

専用基盤を使用してLED6発仕様ですw
今回作製したのは、ポジション球、リアラゲッジ球、ナンバー灯の合計5個。

画像では見えにくいですが、右の方はホワイト5個の真ん中にブルーLEDを一個入れてます。
もうちょっと青ぽい感じになるかと思いましたが、ホワイトの光量がきつい為か、青白い感じになってます。
まぁこれはコレでいいかなぁとw
このMIXバージョンはポジションに入れようかと思ってます。


それと、ナンバー灯の確認の為、ナンバー灯のカバーを外したら見事に乙ってましたorz
曇ってるし、ヒビは入ってるし溶けてる所もあるし・・・
LED化するついでに、カバーも新品と交換する予定です。
早速明日、Dら~で注文してこようw

ついでにスバルの7人乗りにも試乗してくっぺww
Posted at 2008/07/06 01:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月24日 イイね!

オレが作るとえろいーでぃー

オレが作るとえろいーでぃーえるいーでぃー(LED)じゃなくてエロいーでぃーになるらしいです(謎

ということでみんカラの方も久しぶりに更新です。

部品頼んでやっとこ完成したLEDのT5ウェッジ球が完成したので、さくっと取り付けしました。

今回は、キーリングとシガー部、灰皿照明を青LED化。
取り付けはサクサクと物の数分で完了。

キーリングはかなりいい感じになりましたw
シガー部もちょっと暗いかなぁという感じですが、まぁこんなもんかなと。
ただ、灰皿照明がかなり暗いorz
これは改良の余地ありですね。
色々と研究してみます。


今回は吊るしモノを使わず一から自作。
やはり自分で作ったモノを装着すると、達成感というか満足度も一味も二味も違うというかwww

次は暗いラゲッジ球の自作とエアコンパネルのLED化をやってみようかと思います。

なんかムキムキしてきたぞww


Posted at 2008/06/24 19:04:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月26日 イイね!

昨日の杜の奇跡に参加された皆さん、お疲れさまでした。

>東北痛車の皆様
途中で逃げちゃって申し訳ないです。

まぁ、結局入場はしたけど何も買ってない罠www
ああ、ヲタとしてオレ終わっとるな(ぁ


で、話変わって先日取り付けたフォレのLED室内燈がいい感じです。
続けて灰皿、シガーソケット、キーリングも同時にLED化しようとしたらT5ウエッジであえなく撃沈orz

T10だと普通に市販品が量販店とかで売ってるんだけど、流石T5は売っていない罠。

で、ネットで調べたらT5も売ってるらしいのね。
でも高い!!
一個1200円とかってどんだけよ!?

で、こんなのに高い金額かけてるのもバカバカしいので、自作してみっか?って感じになりましたよw

幸い部品は通販で揃うし、そんな難しくもなさそう・・・

LEDで室内ギンギンにして、エロいフォレスターめざしちゃいますよwww
Posted at 2008/05/26 22:28:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ3年前と比べて使いにくくなった・・・慣れるしかないか??」
何シテル?   07/02 20:26
平成21年、3月15日に7年間乗ってたフォレスターを降りました。 現在の愛車はエクシーガGT。 フォレスターの時は散々ステッカーとか貼りまくって。「痛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
SF5フォレスターから乗り換えました。 しばらくはノーマルで乗ります。 人生初の新車な ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
購入した20代前半の頃、趣味としてサバイバルゲームに夢中になったり、キャンプで山や海に行 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
以前から憧れだったスバル車をやっとのことで購入。 思えば、父親が免許取って最初に買った車 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation