• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しっしー@パンツァーアフォのブログ一覧

2010年02月09日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検本日、エクシーガの12ヶ月点検をスバルDでやってもらいました。

本当は明後日の11日に入庫させるつもりだったんですが、祝日で混むという事だったので本日の夕方にやってもらいました。

あいにく担当は休みだったんで、他のセールス(♀)が対応してくれたんですが、何?顔覚えられた!?
なんかオレが「どうも~」って言ったら「あ、点検予約ですよね?」とか言われて超スムーズでしたwww

で待つこと一時間ほどで終了。
もちろん特に問題は無しw
なんか整備の人から「乗り方丁寧ですね~」とか言われたんですが・・・
オレので丁寧なのか!?
まぁなんかブレーキパッドとか、色々見ると分かるらしいですねww


そして帰りにスーパーなオートバックスによってステルスウインカー球を購入して帰宅。
これでエクのライト関係が揃ったので、明後日某ガレージでエクシーガー解体ショウをやっちゃうよwww


Posted at 2010/02/09 23:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月25日 イイね!

暖冬と言っても・・・

今年も?暖冬と言われてますが、宮城以外の東北ではけっこう雪降ってるんですよね。
宮城、特にオレが住んでる仙台市内は今シーズン雪は降ったけどまともに雪が積もった事がありません。
降ったかなぁと思ってもちょっと積もったくらいですぐ溶ける・・・
一回も圧雪状態には至ってません。

で、エクシーガになってから一回も雪道らしい雪道を走ってないんですよね。。。
前のフォレスターとは同じ水平対向四駆ターボなんですが、色々な意味で条件が違ってくる。
ミッション、タイヤ、車重などetc・・・
フォレスターの時は比較的ショートホイールベース(ほぼGCインプと同じ)ミッションマニュアル、冬タイヤが15インチの扁平80!と相まってかなりの雪上走破性能を誇ってました。
基本スバルの四駆は雪道などの低μ路ではアクセルオンでどアンダーだと思うんですが、かれこれ7年間雪道でのコントロール不能などの状態は皆無でした。
広い所(安全な場所)での雪ドリ遊びもサイド引かないと滑らないほどで、圧雪状態の峠超えも安心して運転できる「出来る子」でした。

で、エクになってから、ロングホイールベース、ミッションAT、タイヤ17インチ扁平50、車重は1.5トン強・・・・
雪道での挙動が非常に気になります。
というか雪道でのどれくらい走れるのか気になるんですがねw

ああ、安全うんたん♪的な意味で雪道走りたい!!
だってさぁ、せっかくスタッドレス新しいのに一回も雪道走行しなかったらもったいないと思わない?

まぁ。。。こんな事いったら山形、秋田、岩手、青森あたりのマイミクさんから怒られそうだけど・・・


どっちみち初代フォレスターから二世代後の車ですから、電子制御的サムシングな感じで優秀なんでしょうけど・・・
あ、ちなみにオプションのVDCとかゆう横滑り防止とかのやつは付いてません。
どうもこの手の電子制御系はイマイチ信用ならんわww
現行形は全車標準らしいですけどね・・・


まぁやっぱり冬の山形とか岩手とか秋田に行くしかないのか?

青森・・・ちと遠くていけませんorz
Posted at 2010/01/25 22:43:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月24日 イイね!

エクシーガ密会!?

エクシーガ密会!?昨日の夜、「東北エクシーガオーナーズ倶楽部」のステッカーを渡す為に、仙台西部の某所で密会してきました。

集まったメンバーはみんカラからKOM隊長、 silverarrowさん、そして私の三名。
ただ、コレだけではちょっと寂しいので、急遽mixiの知り合いであるシルバーGT乗りの某氏も召集w
四台のエクシーガを並べることに成功。
今回はシルバー二台、パールホワイト二台とツートンカラーでしたねw

ファミレスで何故かアニメの話しで盛り上がったり・・・・
隊長色々な意味でパネェっすよwww(激謎

一時間ほどの密会でしたが、色々と収穫もあり有意義な時間を過ごせました。

そして今日はスバルお客様感謝デイ。

12ヶ月点検は来月に回してもらって、今回は無料点検のみ。
くじ引きは残念賞orz
まぁシカタナイネ



さーて、HIDの交換バルブも手に入れたんで、ライト関係のチューニングそろそろ始めようかな・・・
とりあえずナンバー灯とポジション球の製作開始かな?
Posted at 2010/01/24 19:31:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月12日 イイね!

仙台コミケ

早速、今年の目標である更新多めを早速実践!!

mixiの方では書きましたが、色々と身内ネタが多いので、コッチには別な内容でお送りしますw

って事で昨日夢メッセで開催された「仙台コミケ」に行ってきました。
しかし昨日は痛車多かったなぁ・・・
今回は比較的まとまって痛車が止めてあったのは良かったですねw
欲を言えば、すべての痛車を端の迷惑の掛からない所にまとめたいとこですが・・・

さてさて、こちらは会場に着いてから青森の知り合いとかを迎撃したり、お昼過ぎまでマターリw
会場が空いてきた頃を見計らって、中に突撃!

今回はコスプレヤーさんを激写する為カメラ持参で参加。
会場に入る前に、お友達のリンさんと遭遇。
今後の痛車イベントについて色々話せて良かったですw

会場は既にパンフ売り切れだったので、入場券を買って入場。入場券600円って高ような!?
会場に入りレイヤーさんを色々吟味しながら回ってたのですが、結果撮影したのはボカロのレイヤーさん一組だけorz
まぁ個人的にティンと来るのがあまり居なかったんですけどね・・・

あー、でもメガネ掛けたミクは可愛かったなぁ・・・(ダマレ

まぁ個人的な趣味はこの辺にしてと・・・

その他は久しぶりに同人誌を二冊ほど買って駐車場へ退却。

あとは夕方まで身内メンバーと駄弁ったり遊んだりリア充したり・・・(激謎


久しぶりに濃い仙コミでしたw

会場であった皆さんお疲れでした~
今年もよろしく!!
Posted at 2010/01/12 21:42:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月08日 イイね!

今更ですがあけまして(ry

皆様、今更感たっぷりですが明けましておめでとうございます。
今年もなにとぞよろしくお願いします。

どうやら正月ボケが続いていて、なーんも手に付きませんww
少しづつ元に戻さないとな。

まぁ新年の挨拶もそうだけど、今年の車的というかみんカラ番の今年の目標などを・・・

①去年よりみんカラの更新を多めにする。
これはmixiメインだと色々と難しいんですよね。
mixiは日常、コッチは車メインって感じにしてるんで、どうしても同じ内容は載せられない・・・
まぁ今年は去年よりは多めに更新していきたいと思います。

②奥州昴~と東北エク倶楽部のステッカー生産安定性の向上。
これは・・・頑張ります!
東北エクの方はもうすぐ完成します。
奥州昴の方は次のオフ会まである程度の枚数を確保してきます。

③マイエクシーガの改造計画
嫁という見えない鎖で繋がれてる(笑)のであまり派手なことは出来ませんが、あまりお金の掛からない小技の効いた弄り方を目指したいと思います。

④痛車の期間限定復活計画。
恐らく二番煎じになるかと思います(ネタ的に・・・
ちなみに今のエクは何も貼ってないパイパn・・・じゃなくてすっぴん状態です。

何気にフォレスターの時のブラックラグーン仕様をそのまま移植という可能性も・・・・


まぁそんな感じでマッタリマイペースですが、皆様今年もよろしくお願いします。



Posted at 2010/01/08 17:25:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ3年前と比べて使いにくくなった・・・慣れるしかないか??」
何シテル?   07/02 20:26
平成21年、3月15日に7年間乗ってたフォレスターを降りました。 現在の愛車はエクシーガGT。 フォレスターの時は散々ステッカーとか貼りまくって。「痛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
SF5フォレスターから乗り換えました。 しばらくはノーマルで乗ります。 人生初の新車な ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
購入した20代前半の頃、趣味としてサバイバルゲームに夢中になったり、キャンプで山や海に行 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
以前から憧れだったスバル車をやっとのことで購入。 思えば、父親が免許取って最初に買った車 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation