• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きにちむのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

歴代クリスマスプレゼント

歴代クリスマスプレゼント今年のフォーゼドライバーで五本目のライダーベルトです。年々クリスマス時期の入手が困難になってますが、今年も無事入手出来ました^^

いつまで続くかな〜。
Posted at 2011/12/25 20:01:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供たち | 日記
2011年12月23日 イイね!

MT楽しいな

MT楽しいな友達のCivic TypeR Euroを運転させてもらいました。
ひさしぶりのMTでぎこちなかったですが、久しぶりのVTEC MT 楽しかったです。(ISの前車はCivic TypeR(EP3)なんで)
ISは奥さんに譲って、自分はMT車でもいいな〜
Posted at 2011/12/23 20:27:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月12日 イイね!

PANDORA忘年会 おつかれさまでした

PANDORA忘年会 おつかれさまでした先週末、恒例のPANDORAの忘年会に参加すべく、千葉の竜宮城ホテル三日月まで出かけてきました。


しかし、メインはモンハン強化合宿(爆)



他メンバーの「何しにきたの?」という空気にめげず、途中の休憩(宴会)を挟んで深夜まで及んだ合宿を乗り切りましたw

またモンハン繋がりでくりくりさん、ひっくんぱぱさんのお子さん達と仲良くなれました。
彼らが僕のギルドカードを見て、「600時間もやって飽きないの?」といわれた時ふと我にかえりましたが、あまり深く考えない事にしますw
上には上が居ますし…


あ、もちろん忘年会も楽しかったです。
参加したみなさま、おつかれさまでした。

Posted at 2011/12/12 22:38:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年09月29日 イイね!

ご無沙汰しておりました

2ヶ月ぶりのブログです。ご無沙汰しておりました。

中国から帰国後、体調を崩してしまいました。
現在、仕事を休んで自宅療養中ですが、徐々に回復してきました。

2学期からは家族4人、いわきで暮らしています。

家族を戻した理由はいくつかあります。
 ・生活圏の空間線量が下がったこと。
   県の発表とDP802で測った空間線量、どちらも低めです。

 ・家族が戻りたがっていたこと。(自分も疲れました)

 ・疎開先の宮城県にも、予想以上に放射性物質が飛んでいたこと。
  (群馬大早川教授のブログから


 ・宮城県では放射線の警戒が薄いと感じたこと。
   テレビを見ていても、福島は毎日各地の空間線量を発表していますが、
   宮城は私の記憶では仙台より南の方しか発表になってなかったです。(4月頃)
   気にされている方はいますが、福島より少ないと感じました。

 ・次に万が一事故があったとき、家族そろっての避難が難しいこと。

こんな訳で、いわきで一緒に暮らした方がよいと考えました。


次男(6歳)が語った将来の夢。「大きくなったら大工さんになりたい。」
なんで?って聞いたところ、「津波にあった人の壊れた家を直してあげたいから。」

親としては、子供が夢に挑戦できるよう、子供の健康を守りたいです。
Posted at 2011/09/29 13:46:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月21日 イイね!

帰国しました

帰国しました今日中国から帰国しました。42日ぶりの日本です。猛暑と聞いてましたが涼しいですね。

今日はタクシー、飛行機、自家用車(IS)で家に帰り、このあと高速バス、新幹線で家族の疎開先に向かいます。乗り物三昧の一日です。

久しぶりに子供達に会えるのが楽しみです^^
Posted at 2011/07/21 17:41:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車ネタはほとんど無いですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラッシーコーティング 
カテゴリ:コーティング
2007/11/08 18:26:34
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2017年11月〜
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2代目プレリュードは、初めて所有した車です。学生時代の終盤から2年半使っていました。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
タイプRにあこがれて購入しました。 走りは文句なしに良かったです。 とはいえ、いじったの ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
就職して初めて買った車です。 とにかく運転が楽しくて、あちこち行きました。 また、唯一マ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation