• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOSIRA-BAのブログ一覧

2024年02月20日 イイね!

−4°Cの札幌から26°Cの沖縄へ、真冬から夏にワープ3日目

石垣港ターミナルからバスで30分程で川平湾に到着、海の綺麗さはピカいちです😳








天候にも恵まれ石垣ブルーの海でグラスボートに乗りました😊


白い砂浜と緑の小島が 海に映えて絶景です🤗

ダイビングしたかったのですが年齢制限にひっかかり駄目だったのは残念でしたが、珊瑚の間を色とりどりの魚が群れをなし、青海亀が優雅に泳いでいるのを見る事ができてラッキーでした✌️











その後、石垣やいま村を散策しながら古民家を見学、シーサが門や屋根の上等、いたるところにいます😳


























それぞれ姿形が違いシーサを探して見るだけでも楽しめます😀

帰る途中で寄った石垣島鍾乳洞を見てレストランで夕食











ホテルに戻って泡盛を飲み爆睡🥱

もう2、3日滞在して今回行けなかった八重山諸島の波照島や与那国島等に行きたかったです

時間はかかりますが八重山諸島で人が住んでいる島を制覇したいと思っています

明日は真夏から真冬の札幌へ戻らなきゃなりません

早くもテンションダダ下がりです🥺

きっと雪かきが待ってますね😢





Posted at 2024/02/20 21:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月20日 イイね!

−4°Cの札幌から26°Cの沖縄へ、真冬から夏にワープ2日目

宿泊したホテルの朝食確認🤔

ちょっとしょぼいので良さげなところを探して見つけたました😳

徒歩10分、たまたま系列のホテルだったので朝食のチケット共通でラッキーです✌️

営業は6時半からとの事でピッタリな時間に到着

6時から営業していて早くも長蛇の列😱

お客様が多く開店時間を早めたそうで2巡目入店となりました

食事は期待を超えていて朝から食べ過ぎ😋

















食事の後、石垣島から船で西表島に渡りました


イリオモテヤマネコに出会えると良いなと思いながら水牛車に揺られて由布島見学














昼食は島内のレストラン





水牛は3歳ぐらいの知能があるとの事でおとなしい性格、賢くて可愛いかったです





その後ボートに乗り換えて仲間川を遡上

マングローブ観察、大人の握り拳ほどの巨大なシジミ貝やヤシガニ、それらを餌にしているイノシシも共生しているそうです














由布島から竹富島に渡り、星砂の浜で星の形の砂を探し20個程採取

竹富集落に行き赤瓦とサンゴでできた集落を散策、瓦屋根の上に乗っている魚を咥えたシーサやドラゴンフルーツ、島バナナ等南国の風景を漫喫

















その後、竹富港~石垣港へ帰港、夕食は島野菜とあぐー豚のしゃぶしゃぶ




初めて食べたあぐー豚、普通の豚肉とは違い脂が濃厚で甘いんです😋








食事の後ホテルに戻どり、泡盛とワインで大満
足の一日でした🤗




明日はグラスボートで石垣ブルーの海へ出ます
Posted at 2024/02/20 12:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月17日 イイね!

−4°Cの札幌から26°Cの沖縄へ、真冬から夏にワープ1日目

今日から念願の石垣島

那覇には年に3〜4回、観光と食をメインに旅行していたのですが離島は初です

石垣を拠点に西表、由布、竹富を訪ねたいと思っています

ダイビング等、アクティビティにもチャレンジしたかったのですが年齢制限でほぼ何も出来ずです😢

千歳7:30発〜羽田〜那覇〜石垣島15:45着、乗り継ぎ2回で待ち時間入れて8時間強でエメラルドブルーの海、石垣島に到着しました



通年だと今の時期は雨季で気温が10°C前後、今年は例年に無く気温が高いそうです

桜が満開で綺麗ですが後1週間程で散ってしまうとの事、ラッキー✌️



夕食はソーキ蕎麦大盛り、お腹いっぱいになりました😋



明日から離島巡り楽しみます🤗
Posted at 2024/02/18 21:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月12日 イイね!

ハイブリッドモニターまともに使えてますか?④

ハイブリッドモニター不具合の原因だと疑っていたレーザー探知機が復活

再設置しました

ハイブリッドモニター、レーザー探知機共に不具合無く正常に作動😊

何が原因で不具合が出ていたのか、不思議です🤔





Posted at 2024/02/12 21:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月12日 イイね!

レーザー探知機♾️誤作動②解決?

同じ様な症状の投稿がないか検索

ありました!

原因はわからないがエンジン始動させると、「ディスプレイモード」で起動し何回リセットしても同じ事を繰り返すそうです

ちょっと症状が違う様ですが「スタンバイモード」への戻し方が記載されていました

電源を入れ「ディスプレイモード」で起動したらリセットスイッチを押す事で「スタンバイモード」で起動するとあります

試してみたところ画面がブラックアウトしたまま動きません😰

やはり駄目かと思いながらも電源を落としてから再度電源を入れたところ「スタンバイモード」で正常に起動しました!😊

何時迄使えるかわかりませんがとりあえず良かったです🤗
Posted at 2024/02/12 20:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

備忘録の為にパーツと整備手帳をアップしているのですが少しでも皆さんの参考になれば嬉しいと思っています。 家族と車弄り、食べる事が大好きなジジイです。 よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
4 5678910
11 1213141516 17
1819 2021 2223 24
2526272829  

リンク・クリップ

BRIDE オリジナル・エアランバーサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 21:15:52
リアキャリアDIY 失敗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 07:11:05
Moty'sCVTオイル交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 12:05:17

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジェラくん (スズキ ジムニーシエラ)
2024年9月9日(水)、試乗後の商談で即決、オプションほぼ無しでオーダー。 ノマド効果 ...
スズキ スペーシアベース チコ (スズキ スペーシアベース)
セカンドカーのハスラー(走行距離9.6万km)から乗り換えました。 2022年8月登録、 ...
スズキ ハスラー michikoGo (スズキ ハスラー)
120,000万km走行したR2S、融雪剤のダメージで下廻りが錆々になり後ろ側のフェンダ ...
三菱 アウトランダーPHEV らんだろう (三菱 アウトランダーPHEV)
平成28年3月登録から5年と9カ月間で93,000Km走行したD5からの乗換です。 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation