• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

road.のブログ一覧

2017年02月06日 イイね!

聖地巡礼?

先週の金・土・日の3日間、北海道から研修で来ていた友人と遊びまくっていました(笑)

それを聞きつけ、和歌山・山口からも友達が駆けつけ、北海道、和歌山、山口、福岡在住の4人で遊ぶという奇跡的な事態となりました(*'▽')

その中の和歌山から来た友人が艦これマニアでして・・・

どうやら、北九州に戦艦を防波堤として使っているところがあるということらしい。

さっそく行ってみました(*^^*)



コレ。

おお、なんかすごい。
艦これは全く分かりませんが、戦艦とか戦車とか戦闘機は好きなのですよねw



今となっては亡骸とでもいう感じですかね。
ここには、柳・涼月・冬月の3艦が防波堤として使われています。
戦後、使わなくなった戦艦をここに設置したそうです。



この冬月は、あのエヴァンゲリオンの冬月教授のネーミングの元となった駆逐艦。
しかし残念ながら、船体が見えるのは「柳」のみ。
涼月と冬月はコンクリートの下に埋もれてしまっていました。



戦後数十年、ここで陸地を守っていたんですねぇ。
なんだか感慨深いものがあります。

観光地とは程遠いとこですが、なんとも趣があってとても良い感じでした。
他にもこんなとこがあるんだろうな~
行ってみたいな(^-^)
Posted at 2017/02/06 20:02:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン はじめてのスマホコーディングでデイライトをつけてみました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2631115/car/3469305/7486493/note.aspx
何シテル?   09/09 19:13
road.です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2021年9月12日納車 人生初の輸入車です。 憧れのBMW3シリーズに乗れる日が来ると ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ車にはまるきっかけになった車です。 過去乗った車の中で、一番長く乗りました。 約 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
ある日、信号待ちで横に止まった車のフェンダーに一目惚れ。後々調べたらGHアテンザと知り、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation