• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月13日

12ヵ月点検

12ヵ月点検 ちょっと早いのですが、もうすぐ納車後24ヶ月なので12ヶ月点検を受けてきました。

ずっと気になっていたのが、(いつもではないのですが)内気循環ランプが点滅している事があったので、(熊男さんきらめきさんも同じ症状がでているようです。)これも見てもらうことにしました。
結果、モードアクチュエーターの不良の可能性が高いとの事。
アクチュエーターは3つ(モード、ミックス、インテーク)あるそうなのですが、どれがおかしいかは車を預かって調べてみるしかないとの事だったので、とりあえず様子見ということにしておきました。

あと、リアマフラーガスケット部分からの排気漏れがありました。これはガスケットを取り寄せて直します。交換してから1年半しかたっていないのに・・・(>_<)

それと、ちょっと驚いたのが、フェンダーモール。今年から、コレをつけていると(片側10mm以下でも、タイヤがはみ出ているか否かにかかわらず!!)車検に通らないそうです。帰り際にサービスフロントの方から言われたのですが、そういう事はもっと告知して欲しいですよね。

他は特に問題ありませんでした。

ブロアモーター大丈夫かな・・・。

ブログ一覧 | エスクード | 日記
Posted at 2007/12/13 22:09:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

カエル
Mr.ぶるーさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2007年12月13日 22:25
自分は、来年3月で納車24ヶ月になります。
内気循環ランプの点滅。。。実は自分も・・・

コメントへの返答
2007年12月13日 23:00
え~!!
おいたマンさんも?

結構発生頻度高くないですか?
他にもいるのかも・・・。
2007年12月13日 22:29
内気循環ランプの点滅事例は他でも出ているとDマンが言っていたので、おそらく全国的に通用する不具合ではないかと・・(出るか出ないかは別として、出る可能性がある)。

フェンダーモールの件は知りませんでした!色々厳しくなりますね・・。はみ出しタイヤは危険なので規制されるのは分かりますが、なぜフェンダーモールまで??ほんの若干の全幅増くらい・・。と思います。
コメントへの返答
2007年12月13日 23:03
みんカラユーザーだけでももう4例目ですもんねぇ・・・。

フェンダーモールの件は、僕もびっくりしました。
そうなんですよねぇ。規制の意味が分りません。さらに不可解なのはタッピングビスで固定してあれば問題ないらしいですよ。
2007年12月13日 22:35
内気循環ランプ点滅いまのとこ無いですが、皆さん時同じくして出てる?ので、私のも心配です。はみ出無しでもアウトってキツいですねT_T

>アマフラーガスケット部分からの排気漏れ
私はTマフラーセンター付近のフランジを軽く曲げちゃいました。今のとこ排気漏れは無いですが。。。軽量フランジゆえ曲がりやすくて^^; ガスケットも確認しなくちゃ。。。
コメントへの返答
2007年12月13日 23:07
僕の場合、点滅しても使えないわけではないので実害はないのですが、やっぱり気になります。
はみ出無しの件も↑で書いたとおり、ビス固定であればOKって言うのですから意味が分りません。

あ、フランジの曲がりの可能性もありますね・・・。若干心当たりが・・・。
2007年12月13日 22:54
はじめまして。

同じ症状の方が結構いるので驚いてます。
私の場合、ブロアモーター(故障前)を対策品に交換した直後に発生しました。
でも自己診断で、エアミックスだとピンポイントで言われましたが・・・
どうなることやら・・・怪しい・・・

フェンダーモールは、付けようかと思っていたので情報感謝です♪
今度の法改正は厳しいですね。
コメントへの返答
2007年12月13日 23:10
ど~も~。初めまして(^-^)

すいません。勝手にお名前出しちゃいました。
僕のお世話になっているディーラーはテスターが古いので特定できないと言ってましたよ(;^_^A。

フェンダーモールの件はローカルルールかもしれませんので確認されたほうが良いかもデス。

2007年12月20日 3:54
ご無沙汰しております。

モードアクチュエーターの不良は大丈夫でしたか?
ところで内気循環ランプってエアコンスイッチの中のランプですよね~
そういえば僕のも一度変だった事があるんですよ
要確認ですね。
コメントへの返答
2007年12月20日 14:45
こちらこそご無沙汰しておりま~す
(^^ゞ

今のところ大丈夫のようです。
<モードアクチュエーターの不良
悪化しなければよいのですけど・・・。
あら?ゆたかめさんもですか?
気になるようであれば確認してもらったほうが良いかもしれませんね!!
2007年12月27日 8:35
前にワスが乗ってたエスクードのエアコンは、モード切替のときに切り替えする仕切り板が密閉するためのスポンジをくわえ込んでしまりきらなかったので点滅していましたダスが・・・似たような事ダスか?

(;-艸-)
コメントへの返答
2007年12月27日 20:37
しかおさん、はじめまして(^-^)?

点検の後、
症状が再現しないのでなんともいえないのですが、そういう事もあるんですね。
もうちょっと様子をみてみま~す。
2007年12月27日 23:22
ワスは初めてじゃないのダスよ

(≧艸≦)

前のHNの時に…www
コメントへの返答
2007年12月28日 19:12
あ、○モさんですよね(^o^)丿?

違っていたらごめんなさい。
2007年12月29日 0:32
バ○さん?

Σ(=艸=;)










(*■皿■)y-~~~正解♪
コメントへの返答
2007年12月29日 0:58
あ、やっぱり(^m^)!!

お元気そうでなによりです!!


プロフィール

「梅雨入り http://cvw.jp/b/263147/30178172/
何シテル?   05/29 23:10
またまた出戻りました(;^_^A。 改めてこれからもよろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
二号機です。 2015/07退役。お疲れ様でした。
スズキ エスクード スズキ エスクード
ブルーが好きなので・・・。 完全に見た目重視です(笑) 2017/8退役です。長い間ご苦 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
新二号機です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation