
さてさて、昨日のハイランド3時間耐久レースの結果を報告します。
総合20位でクラス2位でした。
この2位には、さまざまドラマが隠されていたわけで、
優勝できなかったコトが朝の5時から始まっていたのではと、
いま思うとそんな気がしてきた・・・
朝5時に出発し、ハイランドを目指して爆走していきます・・・
途中のコンビニで朝食や飲み物を仕入れている時に、
師匠の一言がオイラを地獄に突き落としました(爆
師匠:あれ?サインボードってクルマに積んだ?
オイラ:昨日積みましたよ~~~!バッチリね!
師匠:よく積んでたねぇ~~。いつも忘れてるから!
オイラ:工具類を積むときに一緒につみましたから♪
師匠:じゃ~ハイランドに向けて出発だ~~~!
クルマに乗り込んで、ハイランドに向かいます・・が!
サインボードのコトが急に気になり始め、
途中、信号が赤になって止まった時に確認したら・・・・・
ナイッ!!!!!(滝汗
積んだと思われるサインボードが積まれていなかった(爆
どうやら、積み込む準備をしていただけで、
積んだと勘違いをしていた模様!!!!!!!
いまさら戻るコトも出来ないところまで来ていたので、
ここは、後発部隊の人たちにお願いして持ってきてもらう事で、
一件落着!!!!!(内心ビビリまくり)
とりあえず、決勝のスタート直前に到着して安心しました(汗
たぶん、これが歯車を狂わせたんだとカンジました!
ここからは、予選からゴールまでの記事です。。。。。。
今回の参加台数が68台と過去最高を記録した為、
予選が2回に分かれています。しかも予選落ちがあるそうな!
~~~~~~~~~~~~~~~~予選開始(1時間走行)~~~~~~~~~~~~~~
うちらのクラスの予選がスタート!
耐久号は出来たてホヤホヤなので、1時間もあれば、くるまのナラシは出来るだろうってコトで、
まず、師匠がナラシに行きまます♪
5周目にピットイン!くるまのチェックを行い、とりあえず問題はナシ!
ナラシながらのタイムは2分29秒!
次はオイラが、ウォーミングアップとナラシの為に乗り込みます。
オイラも4周でピットイン。タイムは2分59秒!!!!!?
ナラシのつもりが、ドライブモードになってました(爆
よって、監督と師匠から大目玉をいただいて、再度コースイン!
また4周ぐらいナラシ走行をしていると、お空から・・・・・・・・
ポツポツ
・・・・??????ヤバイ!雨が降ってきた・・・
まだ、
タイムアタックもしていないのに・・・・
よって、即、ピットインで師匠にバトンタッチ!ここでの順位ではクラス11位。
予選落ちの危機!!!!!
お天気の状態は雨が
降ったりぃ~止んだりぃ~ラジバンダリ~♪
って、アホはさておき、濡れ始めた路面の中、師匠が
全開アタックを開始!
スベる路面の中で、叩き出したタイムは2分21秒!クラス6位!これで予選落ちだけは、
免れたが、決勝グリッドのスタート順位は53位から!(結果的には作戦失敗!
後ろには7台しかいないし・・・・(爆
~~~~~~~~~~~~~~~決勝(3時間)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いよいよ決勝スタート!
1stドライバーは、師匠がハンドルを握ります!
順調に周回をこなしていくと、53位からスタートした耐久号はジワジワと順位を
あげて行くなかで、同じクラスのトップ集団にも接近しはじめ、周回遅れのクルマを利用して、パスしていきます!
ライバルさんたちが、ドライバー交代を行っているうちに、こちらは、ついに
クラス1位までやってきました!!!!
2位とのマージンもありつつ、理想的な展開で走行していた中!!!!!
突然のピットイン!
ゲゲッ!
壊れてしまったのか????師匠からはフロント周辺から異音がするとのコト!
一通り、確認するが異常はなく、再度コースイン!
クラス1位からは脱落してしまったが、その後も順調に周回を重ね、
問題がなくなってきたカンジ!
スタートしてから、1時間30分経過したところで、ドライバー交換と給油の為、
予定のピットイン!
ここで、2stドライバーはオイラに交代!
給油ではガソリンが余って、満タンになったらしく、残りを考えても全開アタックしかないでしょうってコトで、
アタック開始!
オイラ的には、アウトラップをいかにして速く走るかを考えていたのだが、
結果は2分16秒とマズマズなタイム。その後も2分15秒前後で周回をかさねていると、
自分の視界には、クラストップのクルマが周回を重ねるたびに近づいてくるのがわかり、
サインを出す仲間も前にイケイケ的な合図をオイラにしてきます!
数周後にはクラス1位にコンマ何秒のところまで接近し、ヘアピンでインに仕掛けますが、
ブレーキロックと共に、相手のリアバンパーにディープキスをプレゼント!
一応、抜いてはみたが、ペナルティーを貰うのは嫌なので、いったん抜かせて、
再アタックを開始!しかし、周回遅れが微妙に絡み始め、徐々に離されたところで、
チェッカーフラッグ!
タイム差は6秒!視界の中には常に見えていただけに1位でゴールしたかった。
まだまだ、オイラは修行が足りんな・・・・・・
(猛爆&猛反省
大事な耐久号も、凹ませてしまったし、
優勝も逃してしまったし、いい所まったくなし!
当分、立ち直れないかも・・・・・
しかし、来年はチャンピオン狙って行きますので、
皆様、ヨロシクお願いしますね。
で、昨日は
多数の応援と、お手伝いに来ていただきました皆様には、深くお礼を申し上げます。
感謝感謝♪♪♪♪