昨日はtsunaさん主催のオフ会に参加させて頂きました、ありがとうございましたm(_ _)m
開催は土曜日でしたので金曜日に車検を無理言って終わらせてもらい、納車したその足で洗車へ
画質悪い^^;
洗車した後は、混まないうちに目的地の方まで向かって走ろうと思い奥多摩方面へ、道の駅滝山で一休み
まさかのS14シルビア………(笑)しかもヒナギク痛車
ってかいつぞやのお台場の痛車天国にいたような………
そんなこともあり再度奥多摩へ

青梅あたりのセブンイレブンで眠かったので魔剤注入、ここに来て日の出が………(4時くらい)
そのまま走り土曜日の集合場所である奥多摩大麦代園地駐車場を通り過ぎて、山梨の道の駅丹波山に、

途中にあった休憩所にて

やっぱ風景綺麗だなーとか思いつつ1枚

丹波山着いたのは朝5時でしたが18℃、寒すぎて車に積んであったダウン来て寝ました。

朝9時に起きたら40℃近くに………死ぬとこだった^^;

道の駅丹波山、晴れ間が綺麗
その後は本日のメインである大麦代園地駐車場へ、既に何人かは集まっていたので申し訳なく(・・; )

あんまり写真撮ってなかった^^;

うーんやっぱりS15もかっこいい!S13買う前はスペックSの15を買おうか悩んでた時もありました( ̄▽ ̄;)お店が胡散臭いんでやめました(笑)
皆さん純正オプションバンパーで驚きました、その中でもフォグレスの方もいたり、ナンバーがオリンピックの記念ナンバーだったりと色々な顔の違いも楽しませていただきました。友人もS15に乗っていますがつい2年前はフル純正だったのが懐かしい、今ではすごい見た目で………おっと誰か来たようだ。

白の豚さんのS13、角目に角形フォグがカッコイイです。走行距離がこれまた凄くて羨ましいです。自分も長く乗っていきたいです、
ライムグリーンのS13の方、純正オプションの塊でかっこよスギ!ボデーも綺麗で来た瞬間から興奮がヤバかった、てか自分色々解説してもらいましたが知らないもの多すぎてすみません^^;
純正オプションのサイドミラーバイザー欲しすぎる………

うーんかっこいい………
すみません、もうお二人程S13の方来ていただいたのに写真撮っておらず………申し訳ありません。
180SXの方もお開き前に来ていただいてS13シリーズが揃った瞬間でした(笑)丸めフォグ良さ味………
山なんで猿もいました(笑)見ずらい。
帰りは下道渋滞めんどくさかったので高速で、19時に三芳PAでメシ&休憩。
そんなことしてたら眠くなったんで仮眠取ろうと一眠りしたらガッツリ寝てしまい3時半に起きました^^;
どうせ道すいてんだからもったいないと思いそのまま大黒PAへ
記念にパシャリ
結局家に着いたのは朝の6時に、そっからまた寝まくって夕方くらいに起きましたよ(笑)
長くなりましたが、今回お会いしてくださった皆様ありがとうございました!またの機会によろしくお願い致します。
Posted at 2018/08/19 22:49:09 | |
トラックバック(0)